2023/3/3
色々置いていたので、そこからフォアローゼス、メーカーズマーク、ホワイトホースと色々なものをいただきました。ウイスキーやバーボンなどはいつもソーダで割るためそこまで違いが出るわけではないと思いますが、気分の問題で、いつも色んなものを注文しています。
酔いの宵期間中に利用した時、この雰囲気とカラオケができるシステムが楽しすぎてまたやってきました。今回は少しハシゴしていたので酒をひたすら飲みつつ、歌いました。たまたま来ていた人たちがそれぞれアコギ、ギターが弾けて、一緒に来ていた知人はベースを弾けて、店員の1人がドラムを叩けたため、急にセッションが始まりました。これぞ下町のグルーヴ!エレキを弾いている方は観音裏のイタリアン、ブラカリの料理人の方でみんなの演奏をリードしていました。
店主はもしかしたら滅多に歌わないのかな?と思いましたが、この日は店主2人の歌も聞かせていただきました。
思いがけずライブバーとしての魅力も味わえましたし、たくさん飲んでたくさん歌いました。酔いの宵に参加したことによって、観音裏での夜中の楽しみの選択肢が爆発的に増えてしまいました!
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/metafora_asakusa




