2023/4/9
甘みと酸味のしっかり立った強い味わいで苦味もあるものの、全体の味わいが強いためバランスが良く感じます。ロゼ、ペティアンナチュレル(微発泡の自然派ワイン)です。ロイヤルというスペインのバレンシア土着品種とガルナッチャからなるものだそうです。
その他もう1杯、二エヴァ・ヨーク ペットナット、こちらも同じくペットナット(ペティアンナチュレル)で、どちらかと言うとこちらの方がイメージしているペティアンナチュレルに近い、濁りがあってフルーティーで酸味の強いタイプです。
おつまみにいただいたアーモンドとオリーブは、オリーブの酸味が強め。アーモンドは皮のついていないマルコナアーモンドというつるんとした円盤状のアーモンドです。皮のついたアーモンドも好きですが、これはこれでとても気に入りました。お菓子作りにもよく使われるとは聞きましたが、意識して食べるのは初めてかもです。
浅草橋側から馬喰町側に左衛門橋を越えてすぐの辺り、靖国通りの手前の交差点を右に曲がったところにある小さなスペインワイン専門のバーです。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/vinoniko241



