【台東おもかげ探し in 浅草 開催、参加者募集のお知らせ】

2023/4/12
Gurutai第5回目のイベントのご案内です。
 
浅草橋の一新亭という洋食屋を営む傍ら70年間東京の下町を取り続けている写真家、秋山武雄さんの「写真と一緒に」浅草を歩くフォトウォークイベントを開催します。

秋山さんの写真には既にない建物、建物を除く周りの全てが変わってしまった景色がいっぱいです。例えば、雷門の前には昔都電が走っていましたが、既にその面影はありません。しかし秋山さんの写真には当時の様子がしっかりと収められていて、まるで異世界のようにも見えます。このような写真を持って、写真とリアルを重ね合わせて写真に撮ったり、見比べたりしながら浅草を歩き回ろうという会です。

まずはお店に集まり、コーヒーと最近Gurutaiが注目しているお茶菓子でも食べながら(この部分はいつも投稿を見てくれている方ならわかると思いますが、Gurutaiの重要パートでもあります)事前情報の話を聞いてもらいます。そこから秋山さんの写真を持って蔵前から浅草の正面入り口、雷門へと向かいます。

所要時間2時間程度で2部制です。イベントだけ参加される方は1部、その後飲みにも行きたい人は2部への参加をおすすめします。ぜひ、夜の浅草も楽しみましょう!

秋山さん本人は今回イベントにはいらっしゃいませんが、近日秋山さんご本人がご登壇されるイベントもあるので当日共有いたします。代わりに、街歩き中はご存知浅草在住の案内人、青木さん https://www.instagram.com/urokodaki.shigehiro にもお話を聞きつつ歩きます。

●応募方法
Instagramで https://www.instagram.com/gurutai_tokyo に「台東おもかげ探しに参加したい」との旨をメッセージでお送りください。
確認後、参加希望の受け取り順に申し込みフォームをお送りしますので、必要事項を記入の上お送りください。参加確定までの詳しい手順はフォームにてご確認ください。

●募集期間
この投稿が公開されてから4月26日(水)終日まで

●内容
浅草1〜2丁目を中心とした街歩き、コーヒーとお茶菓子、秋山さん手焼きの古写真5枚つき

●日時
4月29日(土)
第一部
13:30〜15:30
第二部
16:00〜18:00

※時間通りにご入店ください。
※雨天決行です。

●参加費
2500円(当日払い、現金のみ)

●定員
各部10名×2

●会場
ほしや
〒111-0034
東京都台東区雷門2丁目13−1

●運営
https://www.instagram.com/gurutai_tokyo https://www.instagram.com/urokodaki.shigehiro

●補足
– 会場はほしやの2階にあたるロフトの座敷になります。階段を上がって畳座敷に座る形式であることをご了承ください。
– ツアーでは浅草の中心街全域をぐるっと回ります。歩きやすい格好でご参加ください。

————–

Gurutaiでは今後も店やイベントを紹介するだけでなく、フォロワーの皆さんに新しい形で店や商品、地域に親しんでもらえるようにイベントの運営を行っていきます。

また、今後店や団体として一緒にイベントを行いたい、スポンサーとして共催、費用や物品の提供をしたい台東区の店や企業を募集しております。宣伝なども協力させていただきます。

それでは、台東区を楽しみたい皆様の参加をお待ちしております!

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/hoshiya2131

元記事:https://www.instagram.com/p/Cq64n7dSP0h/