新御徒町の酒屋、伊勢宇本店で栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐(四合瓶)

2023/11/9
無濾過生原酒、と聞くと個人的には甘さの際立ったどっしりした味わいの酒をイメージしますが、こちらはよく日本酒を表現する「水のように飲める」飲み口に近いと感じました。スイスイ飲めてしまうし、食前でも食中でも使いやすそうです。

創業100年越えの老舗です。扱っているお酒はやはり日本酒が多めですが、モダンなラベルの限定品も多く並びます。今回並んだこの黒狐も限定品とのことで、やはりかっこよさでラベル買いしたものです。日本酒の他にも店の中央にワインセラーもあります。

今回はこのお店が来週末に上野公園で開催される第7回酒屋角打ちフェスに出店するため、フェスではどんな酒を提供するのかを聞いておきたいと思い、伺ってきました。

栄光冨士の他、阿櫻も限定酒のモダンなデザインのボトルが並びます。百十郎、七福神など…今回は多めに、数十種類の酒を持っていくとのことで、伊勢宇だけでも多くの種類のお酒が飲めるでしょう。

これまでこのお店が鳥越で行われるイベントに参加していた時に利用したり、買い物をしたことは何度かありましたが、今後、角打ちのようなこともしていきたいねという話を伺いました。

最寄り駅は新御徒町ですが、住所としては鳥越、おかず横丁の北にズレた通り沿いです。今度ここでイベントができたらいいなあ、と思っています…!

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/iseuhonten

元記事:https://www.instagram.com/p/CzbMcvNyJC4/