上野のパン屋&ビストロ、ciseのイワシの発酵バターバゲット

2023/12/1
イワシの軽い旨みに発酵バターの油のコクやバゲットの香ばしさが合わさり、とてもボリュームのあるワインに合うメニューです。初めてこのメニューを食べた時はサバが乗っていて、とにかくバター、魚、パン!という組み合わせに衝撃を受けたものです。常に提供しているのかは確認していませんが、コースの最初に出たり、アラカルトでも注文できるはずです。

Aコースの1品目、これが食べたくて来ているくらいには好きなメニューですが、ひと皿めからテンションが上がっていきます。やはりワインはどっしりめの白ワインやパンに合いそうなオレンジワインが飲みたいですね。次に白子のムニエルとポタージュ、しっかり焼き目のついた白子の香ばしさと旨みが楽しめました。

次の前菜の盛り合わせも盛りだくさんです。キャロットラペや紫キャベツのマリネなどのさっぱりめのおつまみの他、サーモン、白レバーのムース、チューリップなどしっかりめのおつまみも。メインディッシュはヒラメと野菜のグリル、こちらもヒラメに負けないくらい焼き野菜もご馳走感があります。今回はお腹いっぱいになってしまったのでここまで。

酒はまず泡、クレマン シャ ノワール。シャルドネに加えて本来赤ワインに使うピノ・ノワールを使った泡ということで、イメージ通りのキリッとしつつも飲みごたえのあるしっかりした味わい。まさに1品めの発酵バターバゲットにマッチしました。ちなみにラベルにもある通り、シャノワールとは黒猫の意。その他、ル・ブラン・ボルドー 2022 ピエール・アンリ・コザン、ヴァン・ブラン 2022 クロ・デュ・テュエ・ブッフなど、主にほぼ白ばかりを飲みました。

オーナーシェフのフミヤさんの写真もスタッフの方と一緒に撮らせていただきました。このお店に来たのはかなり久しぶりだったのですが、イベントでお会いしたりで接点もあり、ようやくまた店で会うことができました。

更にお土産で食パンもゲット。パンだけでも間違いないです。もっちりしつつもカリッと香ばしい皮。早速翌日ベーコンエッグサンドを作っていただきました。家でもパンとワインを楽しみたいですよね。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/cise0205

元記事:https://www.instagram.com/p/C0Tz6f9SWtp/