日暮里の天然石・アクセサリーショップ、凹凸堂谷中銀座のガラスペン 深海ブルー

2020/12/18
風鈴職人の人が作っているものだそうで、ペン先の美しい彫り込みにインクを溜めて書きます。とにかく彫り込みが気に入って購入。

Gurutaiぶらりやなか銀座、食べ物以外編。凹凸堂谷中銀座ではこのほかにサンキャッチャーも買いました。窓辺に吊るすと、太陽の光を通してプリズムのような光が部屋に広がります。これもいくつかカラーバリエーションがあり、ガラスペンと合わせて深海ブルーを選択。

着物専門店、まるふじで手ぬぐいも購入。猫のキャラクターのパロディーイラストが面白くもかわいくて。これは歌川広重の東海道五十三次の日本橋をモチーフにしているのですかね?何種類かあったので3枚くらい買って並べたい気もします!着物用の包装紙、たとう紙に包んでくれます。

やなか銀座の一画にはおそらく木彫りの狛犬ならぬ狛猫。確か以前来たときはなかったような気がするので今やってるキャンペーンに合わせて設置してるのかな…?

調べてみると、やなか銀座では木彫りの7体の猫を七福猫として商店街のあちこちに設置してるのだそうです。この猫は阿にゃんと吽にゃん。伝統とキャラクター性を備えたいい名前!

谷中のお店はまだ紹介しますが、今回はこんなところで。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/dekobokodou_yanakaginza

元記事:https://www.instagram.com/p/CI7CrJxgwYX/