2021/1/25
卵黄の部分、きんかんと、それにつながるひもを一口で食べるのが正しい食べ方。タレの味と濃厚な卵黄が口の中で混ざります。
ささみ(さび)、ねぎま、かわ、ぼんじり、厚揚げなども。また、持ち帰りも注文し、つくね、チーズ豚バラ巻き、ささみ(梅)などをいただきました。シメにそぼろ丼。
お酒はビールの他、日本酒の山本 純吟 ピュアブラック 荒走り。焼き鳥はビールといただき、焼き鳥を待つ間は日本酒を飲む、そんな感じで飲みましたがこの山本も、キレがよくて食中酒としてイケますね。山本酒造は先日丸の内のはせがわ酒店で飲んだIspahan 2020のNext 5の蔵元の1つのようです(飲んだのがたまたまそうだった)。
浅草橋は焼きとんが目立つので、焼き鳥屋は最初あまり見つけられていなかったのですが、駅前から少し離れるといくつかあって、焼き鳥屋を探していたときに見つけたお店の1つ。それに、最近は駅前に新しいところも増えてきましたね。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/sumibiyakitorihirachan








