横浜のデリカテッセン、Carvaan Delicatessenのバクラヴァ

2021/7/25
別名、デーツとくるみのオットマンパイという料理だそうです。ちょうどバターの香るパイ的なものが食べたい!と言っていてクロワッサンで妥協しようとしていたところにドンピシャで目の前に現れてくれました。甘くて香ばしいパイと甘く味付けられたくるみ。

このお店は初めて利用しましたが、ショップのディスプレイや内装もアラビア風で、とても作り込んだ印象でした。ぱっと見でちょっと気になるなと。他にもゾロアスターカレーというチキンのカレーを買ってみました。ブルワリーやレストランもあるようなので行ってみたい。

そしてこのお店のある横浜高島屋の同じフロアで買い物もしました。梅やで横浜からあげと、マリトッツォならぬ、鶏トッツォ!このデパ地下エリアではちょうどマリトッツォフェスタというイベントをやっていて、各店マリトッツォっぽいものを出していたのですが、これは断然アイデア賞、再現度の高さが良かったです。ちなみに、鶏メンチとポテトサラダでできています。

その他、吉野鶏めしの鶏めしのおにぎり、柿安ダイニングのゴロゴロポテトとちぎりハムのタルタルサラダ、勝烈庵のロースカツ重、酒屋コーナーで高畠ワイナリー 嘉スパークリングスウィートをそれぞれ購入しました。

そういえば、すでに紹介している浅草橋のShigeru Kitchenもここに最近出店したんですよね!立ち寄れたのはたまたまでしたが、写真だけ撮ってきました。

デパ地下って買い周りするのが本当に楽しいですよね。次は観覧車に乗ろう!次はジェットコースター!みたいなノリで惣菜コーナーやお酒コーナーを回ってしまいます。近所だと日本橋の高島屋が一番大きいですね。台東区だとどこのデパ地下が一番大きいのかな?

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/carvaan_official
https://www.instagram.com/takashimaya_yokohama

元記事:https://www.instagram.com/p/CRwGmNOg9gk/