2022/1/12
こってりとした濃いめのソースに粒ごとたくさん漬けられた粒胡椒。去年一番好きになった調味料は多分粒胡椒です。肉はランイチ、サーロインのようにしっかり脂身もある肉で、これが特にソースに合っていると思います。赤身でもいいとは思うけども。またこの付け合わせのトマトも良い酸味。
同行者は地中海クロマグロのカラスミとバターのパスタ。他にここではたっぷりパンを食べてしまうので、あとはワインです。
リースリング クアント 2020 カール・ローウェン、次に赤でシルーブル・オ・クラ ドメーヌ・ド・ラ・グロス・ピエール。このお店ではなんとなく赤もよく飲みます。次にまた白、シャトー・ド・シャントグリーヴ キュヴェ アンリ・レベック。
かけてくれていたレコードは「風街であひませう」、作詞家松本隆四十五周年トリビュートアルバムとのこと。風の谷のナウシカ(手嶌葵)他、知らない曲だけどそれを草野マサムネや斉藤和義が歌った曲などがかかっていました。基本はマスターや他の客と話していることが多いですが、音楽をじっくり聴きながら酒を飲む、という体験が出来るのもこのお店のいいところです。
しかし、このステーキ早くまた食べたいなあ。とにかく体が粒胡椒を求めている気もします。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/beaux_esprits55







