今回購入したのはまずファエッラのパスタ、マファルディーネというレースのような変わった形のロングパスタと、アマルフィ産のトマト、フィアスコーネ種のホールトマト。以前からハマっている美味しいトマト探しの一環で、試食コーナーで食べてみて良さそうだったので購入。
ファエッラ社のパスタはAmazonのようなネットショップでも買えますが、ここのパスタ麺は蔵前のイタリアン、Golosoの店主木村さんから教えていただき以前から購入しているもので、とてもお気に入り。普通にも買えるけれど、イベントでブースを見つけたら買いたくなってしまうものですよね!
その他購入したもの:
・バンカレッラ ジョイアのイタリア惣菜(鳥モモ肉の生ハム包み
、ローストした玉ねぎのバルサミコマリネ)
・レボーニの生ハム(プロシュットコットハーブ、パルマ産生ハム24ヶ月熟成)
・ノンナアンドシディのフルーツの砂糖漬け
・チーズ専門店ランマスのパルミジャーノレジャーノ5年熟成
・光が丘興産のバルサミコ酢5年熟成とスカーリア産の門外不出のコラトゥーラ
・リストランテアルポルトの海老のトマトクリームスープ仕立て、カレー風味
・イブカのイタリア惣菜(ンカシャータ)
・ディーアンドシーのフォカッチャ
・フロアジェラート イタリアーノ オオサカのジェラート
・酒コーナーのテッレノストレ アスティ
ランマスのチーズは去年も購入しました。ちょっと高いですが…少しずつ砕いておつまみにしています。生ハム、チーズ、バルサミコ酢をルッコラと和えてサラダにしてみたり、これも相当贅沢なサラダになってしまいますね…!
今回もたくさんの食材を買いました。Part 2も行きます!イベントには食材だけでなく、イートインコーナーや食器や雑貨、衣料品などのコーナーもあります。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/mitsukoshi_nihombashi
https://www.instagram.com/mitsukoshi_gourmet








