日本橋のデパート、日本橋三越のフードコレクション 日本橋三四四会 大人のお子様ランチ

2022/7/10
手前の旗の刺さったたいめいけんの海老フライをはじめとして、うにご飯、うまき、牛頰肉のワイン煮、鮪の太巻き、牝和牛の牛モモ焼きと、どれから手をつけようか迷ってしまうようなラインナップ。お子様ランチってこの、どれから食べよう?みたいな迷う楽しみがあったんだったなあと思い出しました。

ランチプレートが配膳される前に割烹、日本橋ゆかりのモッツァレラチーズ茶碗蒸しと洋食店、レストラン桂のコーンポタージュをいただきます。茶碗蒸しはとろっとしたチーズ風味しっかりのあんがかかり、新しい味わい。

ウチモモ焼きは焼肉屋のあかぎ、牛ホホ赤ワイン煮とマンゴロールは洋食屋のビストロサブリエ、うまきは鰻屋の高嶋家、うにご飯は和食の三冨魯久汁八。鮪の太巻は寿司銘店共演とのこと。デザートは三笠山、菓子店の文明堂のどら焼きです。

日本橋三四四会(みよしかい)とは日本橋料理飲食業組合の青年部として発足した会だそうです。今回のメニューは三越の地下食品売り場であるフードコレクションに出店されたポップアップショップのようなお店にあるメニューの1つ。会員である店々が集まってメニューを考案しているようですね。

カウンターのような座席で食事ができますが、ある意味イートインコーナーのようなもので、お酒などのドリンクメニューはありません。また、他にも企画の弁当を売っていたり、茅場町のフルーツパーラー、Imanoフルーツファクトリーのフルーツサンドなど、三四四会会員である他のお店の商品の販売コーナーも設置されていました。

出店は来週の12日まで。お子様ランチは1日限定20食、午前中には売り切れている日もあったので、なるべく早く並びに行くのをオススメします。ボリュームもあるのでどら焼きは持ち帰りでいただきました。お腹を空かせていきましょう!

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/mitsukoshi_nihombashi
https://www.instagram.com/mitsukoshi_gourmet

元記事:https://www.instagram.com/p/Cf0zkAYudaM/