2022/11/2
1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入っていてとても柔らかく、旨みも閉じ込められています。これを目当てに食べにくる人も多いという話を聞きましたがそれも納得です。
他に食べたのはじゃがいものグラタン、あさりのシェリー酒蒸し、和風パスタ、生ハムポルチーニのクリームソースパスタ。もともとビストロ いちごという名前でしたが南欧バルと改名し、パスタやタパスなど、イタリアン、フレンチ、スペイン料理と幅広いメニューになったようです。
お酒は3種のワインを、泡のグランドインペリアル、更にパルヴァレス・カタラット、ベルディッキオ カスティリエイジと白を2つ。どちらもイタリアのブドウ品種のようでそんなにクセが強いわけではないけど、あまり馴染みのない味だったかもです。
以前Bistroいちごだった頃にはランチとディナーで利用したことがありましたが、南欧バルと名前を変えてからは初めての利用です。浅草橋の線路沿い、東口階段と線路の間の並びにあり赤いファサードが目立ちます。既に紹介した東京ミート酒場の手前隣です。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/nanoubal_ichigo
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-1-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-2-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-3-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-4-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-5-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-6-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-7-1024x1024.jpg)
。1〜2人前の量とのこと。希少部位のザブトンを使ったもので、厚切りですがサシもしっかり入ってい-8-1024x1024.jpg)