新御徒町の居酒屋、輝てるぼうずの栗の渋皮揚げ

2022/11/15
カリッと揚がった塩味の皮の香ばしさと、甘くもったりとした中身の栗、これはビールもいいですが日本酒もより良いですね。モンブランなどよりもダイレクトに栗を食べている感を、今年はおつまみで味わうとは。

れんこんの甘辛そぼろあんかけのようなお通し、他にぶりトロ刺し、おでん盛り合わせ、焼きおにぎりを。おでんを食べてどうしても出汁割りを飲みたくなり、日本酒におでん出汁を入れて楽しみました。久しく食べていなかった味噌タイプのおにぎりはたっぷりめでとても濃い味、これも日本酒がいいですね。

オープンして既に数年経ちますが、今回初めて利用しました。私は以前このお店と同じ建物に住んでいたことがあって、今は確か、当時あった店が閉店してから2つめに入った店だと記憶しています。新御徒町を出てから知った新しい店の、女将が更新するInstagramを見ていた記憶があり、ようやく飲みに来てみました。

そんな縁もあり、当時とは違う店ですが同じ建物で、カウンターで楽しそうに話す大将と女将と常連らしき人たちを見て勝手にホッとするような気持ちになっていました…今まで来ていなかったくせにね。今後また行きたいと思います。佐竹商店街の南側のほぼ終端、隣には既に紹介したGallery Cafe しろむじがあります。ここも以前はパン屋でした。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/teruteru_bou_z

元記事:https://www.instagram.com/p/Ck–0cnS7NB/