台東区の美味しい食、
楽しいイベントがたくさん!
asakusa asakusabashi bakurocho kuramae tokyo おしゃれカフェ たいとう愛 イタリアン カフェ カフェ好きな人と繋がりたい カフェ巡り コーヒー スイーツ スイーツ好きな人と繋がりたい テイクアウト テイクアウトあり テイクアウトグルメ バー ビール ワイン 台東区 台東区ごはん 台東区を楽しむ 台東区カフェ 台東区グルメ 台東区ディナー 台東区ランチ 日本橋 東京 東京グルメ 東東京 東東京を楽しむ 浅草 浅草ごはん 浅草グルメ 浅草橋 浅草橋グルメ 田原町 蔵前 蔵前ごはん 蔵前カフェ 蔵前グルメ 電源カフェ 馬喰町 鳥越
-
日暮里の天然石・アクセサリーショップ、凹凸堂谷中銀座のガラスペン 深海ブルー
風鈴職人の人が作っているものだそうで、ペン先の美しい彫り込みにインクを溜めて書きます。とにかく彫り込みが気に入…
-
日暮里(千駄木)のコーヒースタンド、Ignis CoffeeのJapanese Sweets
練り切りですね。店主の友人の和菓子職人に、このお店のコーヒーに合わせて特別に作ってもらっているそうです。 Co…
-
蔵前のカフェ、コフィノワのあまおうフルーツサンド
果肉の断面の赤が食欲をそそります。生クリームも割とがっしり甘く、いちごもそれに負けじと。パンも厚めなのでほぼシ…
-
浅草橋のイタリアン&居酒屋、東京ミート酒場浅草橋店の日本一おいしいミートソース
一時期は浅草橋で食べるならここ、というくらい通ってました。やっぱりここで食べるならミートソースですね!写真では…
-
日暮里のコーヒースタンド、5 Crossties Coffeeでハンドドリップ シングルオリジン(サンミゲルダーク グアテマラ)
最近飲んだコーヒーの中ではかなりビター、だけど余韻はフルーティー。 このお店は丸の内とかにもあるなーって思って…
-
日暮里のかき氷屋、ひみつ堂のX’mas特製ひみつのいちごみるく
有名ですけどまだ行ったことなかった。いやーすごいですね。先週のSotaに続き、2週連続かき氷。もっと混んでるイ…
-
【閉店】日暮里の寿司屋、宝家のマグロの細巻
脂の乗ったマグロのおそらくすき身をモリモリに巻いてます。しょうゆをつけなくても旨みしっかり。大将が「美味くなか…
-
清澄白河のナチュラルチーズ専門店、チーズのこえ
清澄白河編で投稿しきれてなかったお店です。まずこの外観がすごいな、と思って撮影しました。お店ではまるで肉屋のよ…
-
八丁堀のカフェ、2F coffeeのマリトッツォ
https://www.instagram.com/rs_orange さんの投稿を見て気になっていたので来て…
-
八丁堀のパスタ専門店、マイヨールのカキとほうれん草 醤油バター
ここはミートソースが美味しかったと思うんですが、冬は冬季限定のカキメニューを。 口いっぱいに広がるくらいとって…
-
新御徒町のコーヒーショップ&カフェ、カフェテラス コーヒー工場のトルココーヒー
いつもブルーマウンテンを飲んでいるのでたまには違うものをと思ったら、おすすめと書いてあったのでこれを頼みました…
-
茅場町のスタンディングバー、ギョバー茅場町店のカンガルーのステーキ
カンガルーは普段出していないらしく、今週だけがジビエ週間とのことです。他にはジビエだと猪と鹿のメンチカツ、通常…
-
浅草橋のホステル&シェアキッチン、Little Japanで駒ヶ根ソースカツ丼
長野県伊那市のご当地グルメとのこと。ソースには三温糖をたくさん使うらしく、甘いソース。一時期ソースカツ丼にハマ…
-
【閉店】蔵前のカフェ、81蔵前カフェのプランテーションアイスティー
蔵前のカフェ、81蔵前カフェのプランテーションアイスティー。ハワイ流の紅茶の飲み方だそうで、パイナップルジュー…
-
蔵前のカフェ、ダンデライオンチョコレートのシェフズテイスティング
右に行くほど濃厚なので右から順番に食べるのがオススメだそうです。 種類が豊富なスイーツ店に行くとどれを食べるか…
-
清澄白河のカフェ、Arise coffee roastersでホットコーヒー ドミニカ アルフレドディアズ プリンセサ ワイニーナチュラル
このお店のメインの豆だそうです。こちらもハタメキの店員さんに教えていただいたこの辺りの有名店。ブルーボトルコー…
-
清澄白河のカフェ、Cafe & bar mediumのビーフカレー
メキシカンカフェだからなのか、まあまあ辛口。奥にあるのはネグラモデロ。メキシコのダークビールで、お店にあったら…
-
清澄白河にある建築、旧東京市営店舗向住宅
同じ装飾がなされているほぼ同じ高さの建築物が、清澄庭園の東側、曲がり角の角を中心にずらりと並んでいます。ここは…
-
清澄白河のワインバー、Albero AltoでGoisot Saint Bris Moury(品種はソーヴィニヨンブラン)
食べ物はおつまみ程度、お酒のメニューはなく、好みを伝えて選んでもらうタイプのお店。基本グラスで注文する感じです…
-
清澄白河の中華料理店&ワインバー、O2の牛ホホ肉の豆鼓煮込み
コースのメインです。牛ホホ肉って調理のしかたで当たり外れの大きい食材だと思ってるんですが、これは豆鼓と醤油っぽ…
-
清澄白河の美術館、東京都現代美術館
美術館周りの空間が好きでたまにそれを眺めに来たりしてます。今回は展示は見てなくて、2階のカフェでコーヒーを買っ…
-
清澄白河の生はちみつ専門店、Bee fliendshipのジェラート ミードアンドレーズン&すりおろし林檎と王乳ホットカリン
すりおろし林檎のジェラートにはさらにハチミツがかかってます。背景に写っているのがハチミツの瓶で、用途に合わせて…
-
清澄白河のカフェ、Fukadaso cafeでキャラメルラテ
建物の1階、工場か倉庫のリノベなのかな。住宅街の中にあるのですが、おそらくはこの辺りに遊びに来ているらしい女性…
-
清澄白河の銭湯、辰巳湯
レトロな外観に初めて見たときはちょっとびびってしまったんですが、口コミを見て意を決しました。入ってみると悪くな…
-
日暮里のケーキ屋、パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウの熊本
チョコレートムース、熊本の栗、マカロン。もったりとしたチョコレートにマカロンのジャリっとした食感がとても心地よ…
-
清澄白河のハンバーガー屋、極上ハンバーガー Fieldの会員限定メニュー極上フォアグラバーガー
クラウドファンディングのmakuakeで資金を募っていたときに参加しました。お店に来るのはずいぶん遅くなってし…
-
清澄白河のカフェ、ハタメキの12月の魔女のハーブティー
ルイボスティー、有機ラベンダー、ローズペダルピンク、オレンジピール、さらにジンジャーやシナモンが入っていてあっ…
-
日暮里(千駄木)のかき氷屋、Sota!のかき氷 和栗&バターピスタチオ
何気に最近のこってりしたソースのかき氷をあんまり食べたことがなく、よし食べよう!と飛び込みました。氷の中の方に…
-
日暮里のインドカレー屋、ダージリンのムルグマッカニカリー(バターチキンカレー)とナン、マサラワイン
トルティーヤのようなおつまみも。マサラワインは蜂蜜とスパイスの入ったワイン。内装がとっても豪華で、楽しい!とて…