タグ: うなぎ
-
浅草の鰻屋、川松の中入れ丼
丼に盛られた鰻は十分サイズの大きいものですが、その鰻とご飯の下にもう1段の鰻が入っていて、(写真ではわかりづら…
-
浅草の定食屋、ことといのうな丼
関西風の蒸さずに焼き上げるスタイル、皮目はパリッと香ばしくぎゅっと詰まった身もホクホクしていて、タレの甘みと少…
-
浅草の鰻屋、色川のえり焼き
鰻の頭の部分を骨ごと焼いて串に刺したものです。骨の周りにはふにふにとした食感の実があるのですが、食べるためには…
-
浅草のどじょう専門店、どぜう飯田屋の二色重
奥にあるのはうな重の特上です。二色重はうなぎとどじょう、2種類の味が楽しめます。こうして同じ調理法で食べ比べて…
-
浅草橋の鰻屋、よし田の鰻重(上)をテイクアウトで
テイクアウト用の重箱に敷き詰められたご飯の上に1尾分の鰻が横たわります。サラッとした甘しょっぱいタレ、ふっくら…
-
馬喰町の小料理屋、あそび割烹 さん葉かのうなしし丼をテイクアウトで
うなぎの下に、煮てほぐしたようないのししの肉が敷かれてある、変わり種のうな丼です。味のメインとしてはあくまでう…
-
浅草のテイクアウト専門鰻屋、浅草うななのうな重 梅をテイクアウトで
シンプルにタレの味が好みですが、テイクアウトだからファーストフード、という感じではなく鰻の質もしっかりしたもの…
-
浅草の鰻屋、駒形前川本店のうな重(特上)
鰻1.5尾のお重にお吸い物、おしんこ、甘味がつきます。丸ビルにも支店があったり有名店ですが、浅草の鰻屋さんはい…
-
浅草のテイクアウト専門鰻屋、浅草うななの国産鰻焼きおにぎり
濃い味好きとしては焼きおにぎりってタレが足りないなと思うことが多いんですが、これは醤油ではなく鰻のタレなので味…
-
小伝馬町の老舗鰻屋、近三のうな重(竹)!
小伝馬町の老舗鰻屋、近三のうな重(竹)!ディナーのコースも気になる 投稿者のInstagram:https:/…