タグ: たいとう愛
-

珈琲とチョコレート 蕪木の琥珀の女王
濃いめのコーヒーゼリーのような味わいの冷たいドリンク。ミルクの層を少しずつ口に含みながら濃厚な珈琲も口に入って…
-

【閉店】浅草の洋食屋、クロモジ亭の早矢仕御飯〜ハヤシライス〜
浅草の洋食屋、クロモジ亭の早矢仕御飯〜ハヤシライス〜。カレーっぽい盛り付けですが、かなり濃厚めなハヤシライスで…
-
。肉は分厚く脂身もしっかりでボリュームがあるものの、衣はサクッと薄く、脂っこいとんかつが食べられない人も.jpg)
蔵前のとんかつ屋、すぎ田のとんかつ(ロース)
肉は分厚く脂身もしっかりでボリュームがあるものの、衣はサクッと薄く、脂っこいとんかつが食べられない人も食べやす…
-

蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのトロカジキのソテー
300g近いカジキの塊を焼き、オニオンソースとミョウガや大葉と一緒に。これも前回のレモンクリームのパスタと一緒…
-

浅草の遊園地、花やしき
ここは浅草の面白フォトスポットと言える場所ではないでしょうか。この写真を撮ったのは実は花やしきの敷地内ではない…
-

【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeのジェムソン・アドバンスド・コーラ
浅草のカフェ、Splendor Coffeeのジェムソン・アドバンスド・コーラ。ウイスキーのジェムソンにオーク…
-

浅草橋の神社、第六天榊神社
ここってこんなにいかつい名前だったんですね。もちろん初詣に来ました。できればおみくじも引きたかったんですが、時…
-

【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンで醸し人九平次 山田錦
蔵前のダイニングバー、リバヨンで醸し人九平次 山田錦。以前はここでは日本酒とビールばかり飲んでいました。今はウ…
-

蔵前のイタリアン、Golosoのコース、カルガモとじゃがいものペンネ
カルガモは少しレバーを含むのもあって独特な香り。珍しくデザート以外全部のメニューが季節限定で食べたことのない料…
-

浅草のカフェ、February Cafeのホットコーヒーとプリン・ア・ラ・モード
カラメルがかなりビターなので見た目ほど甘いスイーツではないです。ずしっとした味わいのクリームがいい感じ。おそら…
-

浅草のスペース、浅草ハレテラス
そこから見えるスカイツリーと隅田川です。ここには初めて登りました。松屋浅草エキミセの屋上です。時期によってはビ…
-
。ちょっと1.jpg)
蔵前の居酒屋、ノマンカクワンカのギネスと鶏皮ポン酢
チャージがないので1000ベロですね。人待ちのタイミングで寄りました(一昨日くらい)。ちょっと1杯飲みたいくら…
-

蔵前のワインバー、Beaux Espritsのトマトソースパスタ
最近酸味強めのトマトソースが好きかもしれなくて、例えばミートソースだと酸味が邪魔に感じることもあるけどトマトが…
-

浅草の酒屋、相模屋本店
雷門通りの中に田原町寄りの場所にあります。大好きなラム、ロンサカパを買いました。 浅草橋には純粋な酒屋さんがな…
-

浅草のテイクアウト専門鰻屋、浅草うななの国産鰻焼きおにぎり
濃い味好きとしては焼きおにぎりってタレが足りないなと思うことが多いんですが、これは醤油ではなく鰻のタレなので味…
-

蔵前のバー、Blue Juiceのカルボミート
コテコテの味付けの2大パスタソースが合体!みたいなメニュー。ミートソースの味付けは味噌?のような風味がありまし…
-

浅草の喫茶店、昔ながらの喫茶店 友路有の友路有ブレンド
名前の通りの渋い内装、飾り窓枠、ペンダントライト、机にはランプ。ピアノやバイオリンなどの音楽の流れるゆったりし…
-

浅草の喫茶店、ローヤル珈琲店のロワイヤル珈琲
自家焙煎の珈琲に100%乳脂肪の生クリームを加えた状態で提供されます。 このお店はホッピー通りの入り口あたり。…
-
。浅草スイーツで最も好きなお店です。浅草に来るならます.jpg)
浅草のパンケーキ屋、紅鶴のパンケーキ 柑橘果実のカスタードソース、トッピングに苺とアイス(S)
浅草スイーツで最も好きなお店です。浅草に来るならまずここで食べてほしいです。正直なところ最近はあんまり来られて…
-

浅草のバー、Not Suspicious Barでジャックダニエルのソーダ割
このボトルでっかいですね!3Lのボトルだそう。普段見てるボトルのでっかいのとかちっちゃいのを見るとなんか嬉しく…
-

浅草橋のとんかつ屋、とんかつ藤芳の豚ばらかつ定食
小ぶりで細長い豚バラ肉を使ったトンカツで、それが2枚。豚バラなので脂身多めですが、おろしポン酢で爽やかに食べら…
-

蔵前の花屋、こめてのキクやデルフィニウムの生花と、浅草橋の造花&装飾品店、関正マスヤのラベンダーの造花
ワインやお酒の瓶ってかっこいいものが多いので捨てたくないんですが、ただとっておくのも意味がないので活用法として…
-
浅草橋の八百屋、青空マルシェ ベジラボ浅草橋で紅まどんな
今年できたばかりのお店で、野菜と果物のほか、卵やお米も置いてたりします。紅まどんなはついこの前紹介した浅草橋の…
-
とジェムソンのソーダ割。ジンは確か六だったかな。イエロのストーリーの昼飲みどうで.jpg)
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのハチミツレモンサワー(ジンベース)とジェムソンのソーダ割
ジンは確か六だったかな。イエロのストーリーの昼飲みどうですか?という問いかけに触発されてやってきました。ただ結…
-

蔵前の無国籍料理店、ヤネウラの寒ブリ
食材として仕入れた寒ブリを切り身で販売しているということだったので、ブリしゃぶにでもしようかと買ってきました。…
-
が麺.jpg)
浅草のラーメン屋、中華ソバ ビリケンの限定メニュー、フカヒレ白湯そば
見てくださいこのビジュアル。かなりの量のフカヒレ(散翅というそうです)が麺のように乗っていて、それと合わせてる…
-

蔵前のカフェ、Hatcoffeeのいちごとあんこのマフィンとホットコーヒー
あんこのスイーツが結構好きなので!マフィンなのでコーヒーも合いますね。でもあんこもしっかり甘くて主張してきます…
-

蔵前の中華料理店、中華楼のズワイガニチャーハン
とってもたくさんカニ身が入ってて、香りが強く立ち上ってきます。でも意外とそんなに味が濃いわけでもなく優しい味で…
-

【追記: 2021/09/06 #閉店 】
浅草橋の間借りカレー屋、ランチカレー浅草橋の低温調理仕上げの炙り鴨カレー【追記: 2021/09/06 #閉店 】 浅草橋の間借りカレー屋、ランチカレー浅草橋の低温調理仕上げの炙り鴨…
