タグ: カフェ
-
浅草橋のお茶専門ショップ、Nicoteaのデカフェシャンパーニュ
2023/1/2 カフェインレスのフレーバーティーです。開封するととても強烈なぶどうの香り。とってもいい香りで…
-
蔵前の喫茶店、Marbleのアマレットカフェ
2022/12/29 コーヒーのように見えますがアルコールメニュー、おそらくアマレットリキュールを垂らしたコー…
-
馬喰町のカフェ、摩天楼珈琲のドリップコーヒー(エチオピア、ダークロースト)をテイクアウトで
2022/12/25 苦味の際立つ深煎りではありますが、個人的にはこのくらいの方が引っかかりなく飲めるため、自…
-
浅草橋の洋菓子店、アリュマージュ ラボラトワのクッキーフラン 焼き栗をテイクアウトで
2022/12/15 縫い上げたような美しいモンブランクリームを、更に表面を炙ることで立体感を出すとともに、普…
-
【閉店】蔵前のカフェ、Un Platoの栗と洋ナシとほうじ茶のパフェ
2022/12/9 蔵前のカフェ、Un Platoの栗と洋ナシとほうじ茶のパフェ。上部はバニラとほうじ茶のアイ…
-
蔵前のパン屋、T’s Bakeryのイギリス食パン
2022/12/6 塩気があり、表面の皮、特に山の部分はガリッと香ばしく、中のパン生地はとてももっちりしていて…
-
北千住のカフェ、Sd Coffeeのプレーンドッグをテイクアウトで
2022/12/3 細長いより幅広の、ホットドッグというよりコッペパンサンドのように横から入れた切れ目に挟み込…
-
新御徒町のカフェ、Saladday Coffeeでアイスコーヒー(コロンビア ポパヤン)をテイクアウトで
2022/11/30 冬の入り口に差し掛かっていますが、まだまだアイスコーヒーもいいですね。中煎りくらいで酸味…
-
浅草の洋菓子店、Notusのレモンケーキとヴィクトリアケーキをテイクアウトで
2022/11/29 小さく丸く焼いたケーキでヴィクトリアケーキ、こういうのもあるんですね。レモンケーキも同様…
-
蔵前の紅茶専門カフェ、アームスの看板犬くまちゃん
2022/11/17 黒ポメですね!とても人懐こく、しばらく店の椅子に座っていると、自分から寄って来てくれます…
-
蔵前の喫茶店、Ownersのアイスコーヒー
2022/11/16 多分に漏れず喫茶店のコーヒーは深煎りぽい苦味、ミルクの溶け込む馴染みの味を楽しみました。…
-
蔵前の夜パフェ専門店、Vigo Kuramaeのパフェ 愛しのモンブランと森田さんちの焼き芋パフェをテイクアウトで
2022/11/15 タルトの上に分けられたモンブランの下にモンブランアイス、フレーク状のチョコ、その下にコー…
-
日暮里のコーヒースタンド、Ignis CoffeeのBarista Puddingとフィルターコーヒー(ニカラグア サン・ホセ プロジェクトオリジン インディゴ)
2022/11/13 プリンは白いクリーミーなプリンにエスプレッソとフォームミルクをかけたもの。フォームミルク…
-
蔵前のカフェ、ダンデライオンチョコレートのヨーロピアンホットチョコレート
2022/11/10 ハウスホットチョコレートと比べるとビターめで、ただでさえとろっと濃厚なチョコレートが更に…
-
新御徒町のカフェ、229の自家製クラフトコーラをテイクアウトで
2022/10/26 コーラの原液と強めの炭酸水のキレイなグラデーション。ピンクペッパーやシロップ漬け?のレモ…
-
馬喰町の洋菓子店、Hiromi & Co.のソフトクリームヴァシュラン(シャインマスカットとピオーネ)
2022/10/23 メレンゲを散りばめたソフトクリームの下にシャインマスカット、添えてあるのは大きめのピオー…
-
新御徒町のカフェ、カフェテラス コーヒー工場のベトナムコーヒーをテイクアウトで
2022/10/21 ベトナムではもともと経緯的に苦味の強いコーヒー豆しか作れなかったらしく、牛乳の代わりにコ…
-
蔵前のチャイスタンド、Julleyのスパイスメレンゲとパルメザンと3種ペッパーのサブレ
2022/10/19 スパイスメレンゲのスパイスはジュニパーベリー、ジンにメインで使われるスパイスですね。甘い…
-
蔵前のチャイ専門店&服飾店、Cobachiのチャイ Silk(アイス)をテイクアウトで
2022/10/14 口あたり滑らか、スパイスは6種類のものをブレンドしていて、チャイ初心者でも個性のあるミル…
-
浅草橋の洋菓子店、アリュマージュ ラボラトワのアリュマージュ、シャインマスカット、レモン、バナナ(手前左から)をテイクアウトで
2022/9/28 スペシャリテである店名を名に冠したアリュマージュは、このお店のメインメニューであるクッキー…
-
浅草のカフェ、Petikaのプリン
2022/9/12 上に乗っているのは生クリームとメレンゲクッキー。プリンはがっしり固めで、カラメルはサラッと…
-
蔵前のドーナツ&パン屋、Chigaya 蔵前のドーナツ(レモン)をテイクアウトで
2022/8/31 レモンの香りがふんわり香っていますが味のベースは普通のシュガーレイズドドーナツです。レモン…
-
蔵前のカフェ、en蔵前のディアマン・ショコラ
2022/8/29 表面に甜菜糖をまぶした生地を輪切りにしたような形のチョコチップクッキーで、少しの塩も良い味…
-
【閉店】蔵前のオーガニック食品専門カフェ、Recipe Diningのアイスコーヒー(トール)と大麦若葉のテリーヌ
2022/8/24 蔵前のオーガニック食品専門カフェ、Recipe Diningのアイスコーヒー(トール)と大…
-
浅草橋のカフェ、Westside Coffeeフルーツブリュー(ブドウジュース)と水出しコーヒー
2022/8/18 左側にあるのがフルーツブリューです。水出しコーヒーの水の代わりにブドウジュースを使うという…
-
墨田区両国のカフェ&バー、Philipのモーニングセット ホットドッグ
2022/8/15 マスタードとケチャップのみのシンプルなもの、ミニサラダとドリンクつき。スプレンダーが閉店し…
-
浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒でクロ・ラ・ソレヤ ブリュット
2022/8/10 スペインのスパークリングワイン、以前馬喰町のBakuro Commonでも飲んだことのある…
-
浅草橋のパン屋&イタリアン、Verde Regaloのよつ葉バターと生ハムのカスクルート
2022/8/9 甘みを感じるしっかりとした味わいのよつ葉バターが生ハムの脂身と合わさってとっても濃厚な、シン…
-
新御徒町のカフェ、カフェテラス コーヒー工場のアイスコーヒーをテイクアウトで
2022/8/2 昔ながらのカフェらしくしっかりした苦みのコーヒー。このお店に来るとほとんどブルーマウンテンば…