タグ: テイクアウト
-
ギリシャ料理店、フィリのホリアティキのテイクアウト
2021/4/26 ギリシャ風サラダです。トマト、オリーブ、フェタチーズ、きゅうりなどが使われているギリシャ料…
-
恵比寿のタルト専門店、Am Stram Gramの伊豆国umamiトマトのタルト
2021/4/17 トマトに最近とっても興味があって、umamiとかそういう修飾語をつけられると無条件に興味が…
-
三ノ輪の天ぷら屋、いせや千束のえび穴子天丼のテイクアウト
2021/4/15 お店の前でも一番アピールされていたようなので頼みました。他のいせやと比べると、味付けはやや…
-
蔵前のキッチンカースペース、MJ Nextの、キッチンカー シト丸の、バッグデザイナーのカレー スパイスカレー(チーズとパクチートッピング)
2021/4/14 と、それのレトルトバージョン。前回とほぼ同じものですが、パクチーをトッピングしてみました。…
-
蔵前のスリランカ風カレー専門店、セレンディッブのスリランカプレート
2021/4/12 肉か魚(今回はチキン)のカレー、バスマティライス、ケールのサンボル、パパダン、春キャベツの…
-
本所吾妻橋のハンバーガー屋、Shake Tree DinerのWild Out
2021/4/11 パティでチーズとトマトを挟んだ、バンズのないハンバーガーです。まあ、つまりそれってハンバー…
-
浅草のフレンチ、ノウラのノウラ特製ソースカツ丼とルーロー飯、テイクアウト
2021/4/10 まだやってくれているかわかりませんが、食べに行ったついでに買ってきました。ソースカツ丼に目…
-
馬喰町のカレー屋、サッチモの欧風カレーのカツカレー
2021/4/4 ご飯の上にキャベツを敷いて、トンカツ。カレーが弁当箱のなかでかけきれないくらいご飯とトンカツ…
-
蔵前のフィッシュ&チップス専門店、Kanejin Fish & Chipsのフィッシュ&チップス Sサイズ
2021/3/19 鱈のフライがSだと1つ、Mだと2つ。ケチャップやソースと別に、タルタルは追加料金で使えます…
-
御徒町のイタリアン、ティンパニのテイクアウト5種セット
2021/3/8 キーマカレーチーズペンネ、真アジの香草パン粉焼き、ポテトサラダ海老入り、鳥もも肉…
-
麻布十番のたい焼き屋、浪花屋総本店のたい焼き
2021/3/3 パリッとした薄めの皮にぎっしりのあん。厚みのある皮のたい焼きもいいですけど、ちょっと…
-
日暮里のパン屋、キムラスタンドのツナクリームチーズサンド
2021/2/27 以前すでにecute 日暮里の一部として紹介していますが、お気に入りなので今回は単体での紹…
-
浅草のロシア料理店、ストロバヤのピロシキ、いちごのタルトをテイクアウトで
2021/2/26 がっしりめのタルトにカスタードクリーム、王道な感じのタルトです。ピスタチオが散らされてます…
-
浅草橋の中華料理店、上海ブラッセリーのソース焼きそばをテイクアウトで
2021/2/26 具が大きくボリュームもあって食べ応えのある焼きそばです。まだこのお店は店内で食べたことがな…
-
浅草の寿司屋、鮨 468の穴子棒寿司
2021/2/25 穴子の下には酢めしと海苔が閉じ込められています。酢めしは甘めの味付けで、これは関西風…
-
浅草の焼き鳥屋、鳥高のヒナ、つくね、手羽先
2021/2/22 ヒナつくねはタレ、手羽先は塩です。たっぷり目にタレと唐辛子をつけてくれたので、お酒か…
-
浅草の洋食屋、ヨシカミのミートボールナポリタン、テイクアウト
2021/2/19 ナポリタンという名前ではあるもののソースはドミグラスソースで、それにパスタを和…
-
蔵前のフレンチビストロ、Bistro Double11のランチボックス、牛肉と牛蒡の時雨煮
2021/2/19 最近ランチボックスがすごく人気ですぐに売り切れてしまうようなので、午前中を狙っていきました…
-
蔵前の居酒屋、ボン花火の鶏塩ラーメン
2021/2/18 先週ごろから期間限定でラーメンと坦々麺を始めたということだったので行ってきました。白湯のこ…
-
浅草橋の洋食店、洋食 大吉の岩中豚ポークステーキ
2021/2/14 岩手のブランド豚を使った厚切りステーキの200gです。脂身あっさり、柔らかくてぺろ…
-
浅草のフレンチ、テランガで月山ぶどう果汁 ぶどう果汁100%ジュース
2021/2/12 ノンアルコールのお酒に寄せた飲み物って結局アルコールのパンチがないので物足りないことは前提…
-
両国のイタリアン、Trattoria MonteTomiのSpice Curryプレート 豚肉の赤ワインラグー&スパイシーキーマ
2021/2/11 あいがけにできるのはお店でだけ。2つのカレーを食べながら、ご飯に乗った野菜を崩していくとず…
-
蔵前のハンバーガー屋、Mclean Old Burger Standの火曜日の日替わりハンバーガー トリプルメルトチーズバーガー
2021/2/10 かじると肉の味と共にブルーチーズとウィートっぽい香りがブワーっと香ります。バ…
-
日暮里の精肉店、千駄木腰塚本店の肉屋のまかないスープ
2021/2/9 今回はは特に食材を買う予定はなかったのですが、通りかかったところ、店先でこのまかないスープと…
-
日暮里のイタリアン、Trattoria Nobiの雑穀玄米鶏きのこのドリア、燻製ポテトサラダ、砂肝とオリーブ、りんごジャムタルトのテイクアウト
2021/2/6 キノコドリアはかなりきのこモリモリで香るし食べ応えがありました。お隣のケープルヴィルで飲んで…
-
清澄白河の中華料理店&ワインバー、O2の特製XO醬のポテトサラダ、牛肉とゴボウの春巻き、O2特製唐揚げ、山椒しびれる麻辣焼きそばのテイクアウト
2021/1/30 青い皿で統一してキメてみました。1番気に入ったのは春巻きかな。おかずな感じの濃いめの味でビ…
-
日暮里の花屋、青山フラワーマーケットのブーケ
2021/1/29 淡い配色のバラやカーネーションなど(合ってます?)。生けているボトルは先日浅草のBo…
-
浅草の焼き鳥屋、鳥喜のねぎま、かわ、つくね、全てタレ
2021/1/28 店先でガラスケースからネタを選ぶタイプのテイクアウト専門店です。タレの味が好み…
-
浅草のパンケーキ屋、紅鶴のワッフルのテイクアウト
2021/1/27 食べ歩き用にカットされたものです。米粉を使用、軽くサクッとしていて噛みしめるとじわっと柔ら…
-
浅草橋の焼き鳥屋、炭火焼鳥ひらちゃんのちょうちん
2021/1/25 卵黄の部分、きんかんと、それにつながるひもを一口で食べるのが正しい食べ方。タレの…