タグ: バー好きな人と繋がりたい
-
浅草のバー、A.S.A.Bで生ビール ヒューガルデンとギネスビールのハーフ
2023/9/12 2層の美しいグラデーション。クリーミーな泡の乗ったギネスの下からでも口を近づけるとヒューガ…
-
浅草のメキシカンバー、覆面のタコス(ほろほろ豚バラ肉の素揚げ 黒豆添え)
2023/8/9 豚バラ肉はサクッとした歯ごたえでジューシーな脂身。アボカド、サルサソース、黒豆と一緒にチーズ…
-
浅草の和食&ジンバー、Asari111の桜ユッケの手巻き寿司
2023/6/20 アイスのコーンのようなフレームに乗って青ネギ、白髪ネギ、きゅうりなどの薬味とともにタレ漬け…
-
【 #gurutaiハシゴコース 西浅草→浅草 】
Gurutaiはこの活動を初めて既に3年半程度です2023/6/19 台東区を中心に活動する @taito_ku.ojisan と互いのオススメを回ったハシゴコ…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草→蔵前 】
2023/5/23 【 #gurutaiハシゴコース 浅草→蔵前 】浅草のカフェ&バー、Ichi Ma…
-
浅草のバー、あたりめのチャイチャイ
2023/4/3 チャイにラム酒を入れたカクテルですが、調べてみるとこの組み合わせはホットで飲まれていることが…
-
浅草のバー、ほしやのホットバタードラム
2023/3/7 ラムのお湯割りにバターを浮かべたもの。体が温まるし、なんとなくデザートのような満足感がありま…
-
浅草のライブバー、Metaφoraのワイルドターキーのソーダ割り
2023/3/3 色々置いていたので、そこからフォアローゼス、メーカーズマーク、ホワイトホースと色々なものをい…
-
蔵前のスタンディングバー、The Bridge Bar&Loungeで海南鶏飯 天鶏のペーパーチキン
2023/2/20 クッキングペーパーに包んだ鶏肉をペーパーごと揚げ焼きするという料理で、唐揚げに比べてヘルシ…
-
浅草のバー、Bar Anamのドラゴンレディ
2023/2/10 ラムのカクテルです。オレンジ、グレナデンシロップ、キュラソーなど。ラムのまったりした口あた…
-
入谷のバー、ビリビリでラズベリー・タートランディア
2022/12/27 名前にある通りベリー系の果実の香るビールです。北米西海岸のブルワリー、ローグで作られるゴ…
-
蔵前のバー、きこりの気まぐれパスタ(ペペロンチーノ)
2022/12/14 しいたけ、トマト、ベーコン、そして2種類の唐辛子を使ったパンチ強めのペペロンチーノです。…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
2022/12/7 蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。定番メニューですが、以前とつけだ…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草】友人と浅草で遅めの時間から、食事も楽しみつつ飲みに行くハシゴコース
2022/8/16 まずは以前からおすすめされていた居酒屋のAsa虎に行ってみようと考えました。遠方から来た友…
-
墨田区両国のカフェ&バー、Philipのモーニングセット ホットドッグ
2022/8/15 マスタードとケチャップのみのシンプルなもの、ミニサラダとドリンクつき。スプレンダーが閉店し…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草】浅草のバー、Not Suspiciousが2周年を迎えたので顔を出しに
2022/7/6 ちょうど都合よくビリケンが限定の冷たいラーメンを提供していたので、両方楽しみに行ってきました…
-
日暮里のビアバー、谷中ビアホールの谷中ビールとナポリタン
2022/1/20 ケチャップソースの量が多めで麺全体にしっかり絡んだまったり濃厚なナポリタン。好みです。合わ…
-
浅草のバー、A.S.A.Bでギネスとスーパードライのハーフ
2022/1/15 ここではサーバーから生のギネスが楽しめますが、ギネスは黒ビールの中でもあっさりした味わいの…
-
浅草のバー、Bar Anamのブラッディーメアリー
2022/1/14 ウォッカとトマトジュース、レモン果汁、仕上げに黒胡椒。トマトの旨味とスパイスがウォッカの苦…
-
浅草のバー、Not Suspiciousでククリ ラムをソーダ割りで
2022/1/4 バニラを含む甘くスパイシーな香りで、似たものだとキャプテンモルガンのような香り。香りに反して…
-
蔵前のスタンディングバー、The Bridge Bar&Loungeの長崎県五島列島産生岩牡蠣とマルキ・ド・グーレーヌ トゥーレーヌ ソーヴィニヨンブラン
2021/8/14 ソーヴィニヨンブランってあんまり積極的には選ばないんですが、ちょうどそこに牡蠣があったので…
-
蔵前のスタンディングバー、The Bridge Bar&Loungeのネコセゾン ベクターブリューイング
2021/8/9 苦みの強い銘柄が多いイメージのベクターブリューイングでしたが、これはさっぱりしていて苦みもそ…