タグ: ワインバー
-
浅草のワインバー、Noieのスパイシー素焼きそばとロウブラウクラフト ホワイセオリー? 旅路 2023
2024/2/22 皿うどんの細麺のような極細麺に花椒を使ったスパイシーな味付けの素焼きそばに、国産のナチュラ…
-
浅草橋の化粧品店&酒屋、Cosme Cafe Kanariyaでビコーズ モナストレル スペインとビコーズ ピノ・ノワール 南フランス
2023/6/27 ピノ・ノワールの方はガーネットのようなくすんだ赤、味わいはイメージするようなピノノワールよ…
-
浅草のイタリアン&自然派ワインバー、Dochakuでウニのチーズケーキ
2023/5/31 ウニのチーズケーキ…ってどういうこと?という気持ちで注文しましたが、食べてみるとまさしくこ…
-
馬喰町のフレンチ、Milleでローラン・サイヤール ブランク
2023/2/19 ソーヴィニヨン・ブランです。自分がイメージしている典型的な、酸味が強くて柑橘らしさのあるソ…
-
蔵前のワインショップ、酒室 Centouxでサンソネ ’20
2023/2/9 ガメイ100%の赤ワインです。味わいとしてはベリー感というか、どっしりしたフルーツを感じるも…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのカカオテリーヌ
2023/1/5 蔵前カフェの蕪木のカカオ、イチヂクなど数種類のドライフルーツ、そして蕎麦の実を使ったスイーツ…
-
馬喰町のイタリアン、Mellowのしらすと花椒のポテトサラダ
2023/1/4 もりっと盛られたしらす…の下にあるのはそう見えないですが、ポテトサラダです。酸味のあるオイル…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir CoinのElezo単角牛のブレザオラ
2022/12/23 しっとりしていますが歯応えもあるため、噛みしめた時の赤身の旨みと塩気を味わえるし、柔らか…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsのカキフライ
2022/11/29 小ぶりな牡蠣だったけどその分ぱくぱく食べられるのでおつまみにもちょうど良し。ソースはマス…
-
浅草のイタリアン&自然派ワインバー、Dochakuのたっぷりチーズのボロネーゼパスタ
2022/11/11 ねっとりして味も濃く、パスタに絡んだソース、濃厚な肉のソース。酒に合うように作られたよう…
-
馬喰町のイタリアン、Mellowのカルボナーラをテイクアウトで
2022/11/6 このお店のランチの定番カルボナーラ。厚切りのベーコンがごろごろ入っていて、味付けは胡椒も軽…
-
両国のワインバー、Alalaの本日の煮込み(ミートローフ)と渾身のフォカッチャ
2022/11/5 煮込みは800円ですが、ミートローフはかなり大きなカット。トマトベースのソースにフォカッチ…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンのハラミステーキ香草バター
2022/10/24 蔵前のダイニングバー、リバヨンのハラミステーキ香草バター。厚みのあるハラミステー…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsでカブレッタ 2021 マス・ダルゾン
2022/10/18 ルーサンヌをメインとした複数のブドウを使った白のナチュラルワインです。優しい口あたりだけ…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草橋→馬喰町→浅草→蔵前】
2022/9/1 谷中のワインバー @cestqui.yanaka の店主関さんを馬喰町の江戸政に連れて行きた…
-
浅草のイタリアン&自然派ワインバー、Dochakuでカイアッファ ミリア
2022/8/29 イタリアはプーリアで作られた自然派、辛口のスプマンテで、ミリアはラテン語で「ムカデ」の意。…
-
浅草橋のワインバー、ハトヤの生ハムとぬまた海苔
2022/8/21 手切りの生ハムを浅草の海苔専門店、ぬまた海苔の海苔「両開○特①」で挟んで食べるワインのおつ…
-
浅草橋のワインバー、ワイン食堂Kakomiで、ドメーヌ・ド・ラ・フォリエット ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ
2022/8/8 強めのハチミツっぽい香りと柑橘の風味。軽い口当たりどけどガシッとしたキャラクターがあって印象…
-
【 #gurutaiハシゴコース 蔵前】蔵前4丁目に今週末プレオープン(グランドオープンはまだのようです)中のカフェ、Marble
2022/8/6 外観のステキさもさることながら、場所が4丁目、しかもGolosoの目の前!これは早速というこ…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのボンゴレビアンコ(ハーフ)
2022/8/1 たっぷりめの大粒のあさり、このお店のInstagramで投稿されていたあさりがどうしても食べ…
-
蔵前のワインショップ、酒室 -Centoux-でヴィーターシュタイン サーカス・ロット
2022/6/11 ピンクっぽい明るめの赤で、プルーンのような香りがスッと飲めてしまいそうな味わいです。予備知…
-
蔵前のイタリアン、GolosoのA 軽めのコース、前菜イナダ神経締めのグリルと久松農園野菜のサラダ
2022/1/20 ふわっと赤身肉のように柔らかくて引き締まった白身魚と歯応えのある肉厚なルッコラ、パクチーや…
-
浅草橋のワインバー、ワイン食堂Kakomiで、ビアンコ・エミリア フリッツァンテ フォリチェロ
2022/1/12 はちみつレモンのようなガシッとした主張のある甘みと果実感。微発泡のナチュラルワインです。 …
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsの和牛ランイチのステーキ ピンクペッパーソース
2022/1/12 こってりとした濃いめのソースに粒ごとたくさん漬けられた粒胡椒。去年一番好きになった調味料は…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのロマーナ
2022/1/7 オレガノ、アンチョビ、トマト、ニンニクを使ったマリナーラにモッツァレラを足したものがロマーナ…
-
六本木のバー、グリンゴでプロドゥットーリ・デル・バルバレスコ バルバレスコ
2022/1/6 イタリアの赤、フルボディでどっしりめのスパイシーな香りのワインです。いつものんでいるような好…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsでドメーヌ・グラン クレマン・ド・ジュラ ブリュット プレスティージ NV
2021/12/14 迷った時はいつもシャルドネの何か、と注文しています。熟成が長いことも好みの味に近い理由な…
-
蔵前のワイン専門店、酒室 -Centoux-の珈琲とチョコレート 蕪木のOlivaと、ライスターネスト ファティマ 2019
2021/8/4 蔵前のチョコレート専門店、蕪木がこのお店用に用意したビターなチョコレートでオリーブを包んだも…
-
馬喰町のイタリアン、Mellow厚切りベーコンの”カルボナーラ”
2021/7/31 ごろっとした厚切りベーコンが食べ応え十分。味付けも濃いめかな、好みです。このお店の定番メニ…