タグ: 元浅草
-
浅草のハンバーガー屋、Craft Burger & Grill Jiroのビーフパティーとチキンのよくばりバーガー(ハラペーニョトッピング)
ザクっと硬めに焼いた皮のバンズ、こちらもしっかり硬めのナゲットのような衣のチキン、そしてビーフパティも挟んだボ…
-
御徒町のワインビストロ、鴨一ワイン酒場 Sunのカモレバ
鴨のレバーとニンニクの芽を甘辛く味付けしたものにネギを乗せたこのお店の新メニューです。タレはバルサミコ酢を使っ…
-
御徒町のワインビストロ、鴨一ワイン酒場 Sunの鴨寿司(ロース、生ハム、ハツ、レバー)
食べ慣れたロースや生ハムなどの肉としての旨みもさることながら、レバーは臭みがなくプリッとしていて、食感は確かに…
-
新御徒町のラーメン食材ショップ、なまめん直売所 麦のまぜそばセット、味付き半熟玉子、豚肩ロースチャーシュー、自家製味付きメンマ(太)、ネギなど
それに自宅にあった浅草ぬま田海苔の海苔を大きめに刻んで振りかけたりして更に好みのスタイルに。タレはかなり濃いめ…
-
新御徒町の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのフレジエ、杏とダージリンのムース
フレジエはいちごのケーキで、ショートケーキとの違いはクリームが生クリームではなくムースリーヌというカスタードク…
-
【移転】浅草のカフェ&バー、Hitoma コーヒーとお酒のまるごとシリーズ いちごとクロ・ラ・ソレヤ ブリュット
カラメルソースとカスタードプリンと大粒のあまおう。これがまた、意外なほどに合います。もうちょっといちごが浮きそ…
-
【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:台東区北部編(主に浅草)】
【1/7ごろまで随時追記しています状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】 Gurut…
-
新御徒町のラーメン食材ショップ、なまめん直売所 麦の岩のり、自家製豚背脂、業務用生中華麺YFW 10S、淡麗醤油ラーメンスープ…などなど
沢山の商品を組み合わせてこの形になっています。このお店の運営会社の新潟のラーメン、燕三条背脂ラーメンを再現する…
-
【買って歩いて持ち込んで 浅草食べ歩きフード持ち寄りツアー開催、参加者募集のお知らせ】
Gurutai第2回となるイベントのご案内です。 浅草には現在食べ歩きに向いたフードを提供しているお店がど…
-
【移転】浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒でクロ・ラ・ソレヤ ブリュット
スペインのスパークリングワイン、以前馬喰町のBakuro Commonでも飲んだことのあるものでした。ワインは…
-
【移転】浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒のドリップコーヒー(エルサルバドル)
浅煎りの豆で、かなり酸味が前面に出ていますが、冷たい方が豆の特徴が出ていると思います。これを飲んだ後にホットで…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのムース・オ・ショコラ ピスターシュ
チョコレートムースの層の中にピスタチオのムース、さらにガトーショコラのようなまったりした生地。甘さ濃厚だけどム…
-
【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:浅草編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのシューグルマンとキール・ア・ラ・ミュール(左から)
キール・ア・ラ・ミュールは2色の葡萄とブラックベリー、ソースもブラックベリーのずっしりした甘み。クリームの下の…
-
【移転】浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒のスコーンとアイスコーヒー
スコーンにはたっぷりめの蜂蜜とマスカルポーネクリーム(通常はクリームチーズとのこと)が添えられていたので、贅沢…
-
浅草のカフェ、Cafe Otonovaのさくらんぼのシャルロットケーキ
リボンでまとめられたダックワーズの中にはカシス?のムースとソースとスポンジケーキ。アイスのアールグレイと一緒に…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトの生ケーキ4つセット
ガトーフレーズ、紅茶のスフレロール、シャルロットピスターシュ、シューグルマンです。もっとも好みだったのはシュー…
-
【Gurutai掲載店舗の営業/休業状況:浅草編】
【6/20まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】先日より5/…
-
浅草の天ぷら屋、葵丸進の車海老天丼
海老の足を含む殻も揚げてあるパターンの天丼はあまり見たことないかも。追いダレを出してくれるので、この殻にタレを…