タグ: 台東区ごはん
-

蔵前のイタリアン、GolosoのA 軽めのコース、前菜イナダ神経締めのグリルと久松農園野菜のサラダ
ふわっと赤身肉のように柔らかくて引き締まった白身魚と歯応えのある肉厚なルッコラ、パクチーやレタスも入っています…
-

【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。定番メニューですが、以前とつけだれが変わっているので紹介しま…
-

日暮里のワインバー、ワインバーC’est Qui?のらーめん
麺は浅草開花楼、生姜の香りたっぷりの醤油ラーメンです。具と麺をひっくり返してチャーシューを溶かすのがオススメと…
-

蔵前のカフェ、バーガー喫茶チルトコのきな粉もちバーガー
黒蜜ときな粉の甘いソース、薄切りの餅、おかき。聞いた瞬間食べたい!と思って早速行きましたが、これは本当にユニー…
-

谷中のイタリアン、nenecoloのグアンチャーレと富有柿
グアンチャーレとは豚トロを塩漬けにしたもので、脂身の多いのが特徴。同じような肉だとパンチェッタやラルドなど脂身…
-

蔵前のワインバー、Beaux Espritsの和牛ランイチのステーキ ピンクペッパーソース
こってりとした濃いめのソースに粒ごとたくさん漬けられた粒胡椒。去年一番好きになった調味料は多分粒胡椒です。肉は…
-
。あまり辛くなくこってりめの家カレー系カレーで、ハンバーグも細挽きっぽ.jpg)
浅草橋のオムライス専門店、リトルヤミーのハンバーグカレーオムライス(炙りチーズトッピング)
あまり辛くなくこってりめの家カレー系カレーで、ハンバーグも細挽きっぽい食べやすいタイプ。オムカレーって若い人向…
-
とガラムマサラのカレー蒸しパン。秋葉原のカレー屋ベンガルとのコラボメニューとのことで、オープンして.jpg)
浅草の蒸し料理専門店、Steamsの大腸麺線(Mサイズ、パクチー盛り)とガラムマサラのカレー蒸しパン
秋葉原のカレー屋ベンガルとのコラボメニューとのことで、オープンしてしばらく経ってからのメニューイン後何度か食べ…
-

蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのロマーナ
オレガノ、アンチョビ、トマト、ニンニクを使ったマリナーラにモッツァレラを足したものがロマーナ、らしいです。パス…
-

浅草橋の洋食店、洋食 大吉の岩中チャーシューエッグをテイクアウトで
とんかつでも使われている岩中豚のチャーシューとゆで卵、キャベツ。店で注文した場合は目玉焼きになるらしいです。チ…
-

蔵前のバー、Blue Juiceのヤングコーンの唐揚げ
前回来た時も紹介していますが、ヤングコーンが好きなんですよね。季節のメニューとして春ごろにに食べるのも好きです…
-

浅草のラーメン屋、肉厚わんたん麺と手作り焼売 ら麺亭の特製らーめん
開花楼の特製ワンタンの皮を使ったワンタン、味玉、チャーシュー、海苔といいとこ取りの具。ラーメン自体はシンプルだ…
-

浅草の懐石料理店、浅草むぎとろ本店で、天空とろろビュッフェ
むぎご飯と味付きとろろがかけ放題な上、漬けマグロもあるのでマグロの山かけも食べられます。クリームコロッケ、角煮…
-

蔵前のカフェ、バーガー喫茶チルトコのメキシカンボロネーゼバーガーとクラフトラムコーラ
ハンバーガーに挟むことを潔く諦めたモリモリのボロネーゼ、チリビーンズは辛くはなく付け合わせのライムを絞って食べ…
-

【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:上野・御徒町・秋葉原編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-

浅草の居酒屋、喜林の竹輪のソーセージ射込み
油を塗ったソーセージを竹輪に通し、輪切りにしたものをスキレットでこんがり焼いて、黒胡椒を振ったもの。1杯目のビ…
-

【Gurutai掲載店舗の年末年始の営業/休業状況:浅草橋編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-

蔵前のカフェ、en蔵前でネロズブロンドとフライドポテト
苦味は優しく甘い口当たりもあって飲みやすいビールです。名前のネロとはご存知フランダースの犬の主人公、ネロのこと…
-

【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:浅草編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-

【Gurutai掲載店舗の年末年始の営業/休業状況:蔵前編】
【1/7まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年始ま…
-
。きくらげ・豚肉の玉子炒めです。ごま油と醤油のタレのかおりがたまらないですね。きくらげという食材.jpg)
浅草橋の中華料理店、水新菜館のA定食 木須肉絲(ムースーロースー)
きくらげ・豚肉の玉子炒めです。ごま油と醤油のタレのかおりがたまらないですね。きくらげという食材ってほとんどラー…
-

浅草橋の洋食店、レストラン&バー ラ・コントのオムハヤシライス
キノコとビーフと焼き野菜でボリュームのあるビジュアルがいいですね。最近何故かオムライスづいていて、今後の投稿で…
-

蔵前のワインバー、Beaux Espritsでドメーヌ・グラン クレマン・ド・ジュラ ブリュット プレスティージ NV
迷った時はいつもシャルドネの何か、と注文しています。熟成が長いことも好みの味に近い理由なのかな。パンと一緒に飲…
-
。背脂のがっつり入った濃くてしょっぱいスープが細麺に絡み、スープを食べるよう.jpg)
浅草のラーメン屋、らーめん弁慶浅草本店のつけ麺(しょうゆ 背脂あり、海苔トッピング)
背脂のがっつり入った濃くてしょっぱいスープが細麺に絡み、スープを食べるように麺がすすれます。麺は通常でもかなり…
-

浅草橋の洋食店、一新亭の三色ライス
カレーライス、ハヤシライスの2種あいがけにオムライスを加えた3種盛りです。カレーはポークカレーかな、辛くはなく…
-

浅草の和食居酒屋、こへるとのさつま芋とマスカルポーネチーズ プロシュート乗せ
クリームソースを和えたさつま芋とプロシュートをクラッカーに乗せて…特にさつま芋が変わった組み合わせではあります…
-

浅草のカフェ、Eloise’s Cafe 東京浅草店のモーニングセット、スパム&チーズ エッグベネディクト
とろっとしたチーズや黄身、ハムなどの代わりにスパム。ホテルの朝食と言えばこれ!という感じですね。他にセットに含…
-

御徒町の居酒屋、居酒屋まめぞの唐揚げ
人気メニューとのことで注文しました。厚めで滑らかな唐揚げの衣は小麦粉が多めなのかザクザクとした香ばしい食感、肉…
-

日暮里のワインバー、C’est Qui?のとんかつとニーポート ナット・クール
180グラム、脂身もしっかりめでジューシーなとんかつと、赤ワインの組み合わせがとてもいいですね。とんかつソース…
