タグ: 台東区カフェ巡り
-
【閉店】浅草のクレープ専門店、つつむのかき氷 お醤油とナッツ
2023/3/22 ナッツがゴロゴロとしたクリームはカマンベールエスプーマ。これが主となるクリームですが、醤油…
-
新御徒町の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのフレジエ、杏とダージリンのムース
2023/2/15 フレジエはいちごのケーキで、ショートケーキとの違いはクリームが生クリームではなくムースリー…
-
浅草のスタンディングカフェ、Coffee Counter Nishiyaのビッチェリン
2022/12/8 生クリーム、ホットチョコレート、エスプレッソが層になっている暖かいドリンクです。生クリーム…
-
新御徒町のカフェ、229の自家製クラフトコーラをテイクアウトで
2022/10/26 コーラの原液と強めの炭酸水のキレイなグラデーション。ピンクペッパーやシロップ漬け?のレモ…
-
新御徒町のカフェ、カフェテラス コーヒー工場のベトナムコーヒーをテイクアウトで
2022/10/21 ベトナムではもともと経緯的に苦味の強いコーヒー豆しか作れなかったらしく、牛乳の代わりにコ…
-
浅草のカフェ、Ortigaのアップルパイ
2022/8/22 サクッとしたパイ生地とカスタードクリームのどっしりした甘さ、りんごのコンポートがとてもよい…
-
浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒でクロ・ラ・ソレヤ ブリュット
2022/8/10 スペインのスパークリングワイン、以前馬喰町のBakuro Commonでも飲んだことのある…
-
新御徒町のカフェ、カフェテラス コーヒー工場のアイスコーヒーをテイクアウトで
2022/8/2 昔ながらのカフェらしくしっかりした苦みのコーヒー。このお店に来るとほとんどブルーマウンテンば…
-
浅草のカフェ&バー、ギャラリーエフ浅草のクレームブリュレ
2022/8/1 香ばしい焼き目の香りとほろ苦さ。下のプリン部分は硬めで、ブリュレと言うよりクレマカタラーナっ…
-
浅草のパンケーキ屋、紅鶴のパンケーキ 蜂蜜とバター(トッピング桃)
2022/7/27 久しぶりの紅鶴だったのでパンケーキはプレーンなものを選びました。これだけでも十分最高なんで…
-
【 #gurutaiハシゴコース 新御徒町】ハシゴと言えばお酒ですが、カフェもよくハシゴします
2022/6/21 ある店では雰囲気を楽しみ、ある店ではコーヒーを楽しみ、といった感じで各店の良さを味わうよう…
-
浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒のドリップコーヒー(エルサルバドル)
2022/1/20 浅煎りの豆で、かなり酸味が前面に出ていますが、冷たい方が豆の特徴が出ていると思います。これ…
-
浅草の和カフェ、茶御飯東京の玻璃沸水壺
2022/1/6 持ち手までガラス製の急須です。このお店では茶器や急須などのお茶関連の道具も販売しているんです…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのムース・オ・ショコラ ピスターシュ
2021/12/27 チョコレートムースの層の中にピスタチオのムース、さらにガトーショコラのようなまったりした…
-
【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeのほうじ茶ラテ
2021/12/12 浅草のカフェ、Splendor Coffeeのほうじ茶ラテ。クリスマスシーズンっぽいラテ…
-
浅草のカフェ&ギャラリー、ギャラリーエフ浅草の25周年記念デザイン手ぬぐい
2021/9/25 このお店の特徴の1つでもある蔵や、看板猫のすずのすけをモチーフに含む手ぬぐいで、この青ベー…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのシューグルマンとキール・ア・ラ・ミュール(左から)
2021/9/23 キール・ア・ラ・ミュールは2色の葡萄とブラックベリー、ソースもブラックベリーのずっしりした…
-
浅草のパンケーキ屋、紅鶴の季節限定パンケーキ 福島産白桃と北海道日高産マスカルポーネチーズソースバニラアイス添え
2021/9/10 皇室献上品種あかつきを贅沢に飾った一皿です。濃すぎずとろっとしたソースがパンケーキとみずみ…
-
浅草の和カフェ、茶御飯東京のおとなのもなかをテイクアウトで
2021/9/7 前回もおとなのアフタヌーンティーセットで食べていますが、これはテイクアウトや食べ歩き用に買う…
-
浅草のホットサンド専門店、S&R Hotsand cafeのホットコーヒーとアイスティー
2021/9/6 コーヒーの豆は3カ国の豆をブレンドしたハウスブレンドとのこと。このお店に行ったのはまだむしろ…
-
【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeのカフェ・シェケラート
2021/8/27 浅草のカフェ、Splendor Coffeeのカフェ・シェケラート。ロングカクテルの要領で…
-
新御徒町のカフェ&ホステル、&And Hostel Kuramae Westのレモンスカッシュ
2021/8/6 甘さ控えめのレモンシロップとフレッシュレモン、ソーダ。今の時期カフェに来るといつもアイスコー…
-
浅草の和カフェ、茶御飯東京のおとなのアフタヌーンティーセット
2021/8/3 前回の投稿でも軽く触れたおとなのモナカに加え、本山砂煎焙じ茶ケーキ、木戸泉蔵酒粕ケーキ、季節…
-
浅草のカフェ、Hitoma コーヒーとお酒のスコーンとアイスコーヒー
2021/6/7 スコーンにはたっぷりめの蜂蜜とマスカルポーネクリーム(通常はクリームチーズとのこと)が添えら…
-
浅草のクレープ屋、アンナのクレープのアンナのクレープ
2021/6/5 生クリームとチーズクリームの2種類のクリームがぎっしりつまったボリュームのあるクレープです。…
-
浅草のカフェ、Cafe Otonovaのさくらんぼのシャルロットケーキ
2021/6/1 リボンでまとめられたダックワーズの中にはカシス?のムースとソースとスポンジケーキ。アイスのア…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトの生ケーキ4つセット
2021/5/13 ガトーフレーズ、紅茶のスフレロール、シャルロットピスターシュ、シューグルマンです。もっとも…
-
【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeの水出しアイスコーヒー、テイクアウト
2021/5/8 浅草のカフェ、Splendor Coffeeの水出しアイスコーヒー、テイクアウト。お店でもよ…
-
浅草のコーヒースタンド、Latte Storyのバニラフレーバーラテ
2021/4/22 カフェラテ、ソイラテの他、バニラやアーモンドなど、スタンダードなものからターメリックやカモ…
-
浅草の和カフェ、茶御飯東京のサクラペタルの升入り檜風味ジュレと、自然郷 cuvée 18 2018
2021/4/16 桜の花びらがふんだんに入った香り豊かなジュレです。桜の花びらは思っていたよりも肉厚で、口の…