タグ: 台東区グルメ
-

浅草の和カフェ、茶御飯東京の玻璃沸水壺
持ち手までガラス製の急須です。このお店では茶器や急須などのお茶関連の道具も販売しているんですが、この急須に一目…
-

蔵前のバー、Blue Juiceのヤングコーンの唐揚げ
前回来た時も紹介していますが、ヤングコーンが好きなんですよね。季節のメニューとして春ごろにに食べるのも好きです…
-

浅草のラーメン屋、肉厚わんたん麺と手作り焼売 ら麺亭の特製らーめん
開花楼の特製ワンタンの皮を使ったワンタン、味玉、チャーシュー、海苔といいとこ取りの具。ラーメン自体はシンプルだ…
-
。表面の衣のようなものが鱗。カラッと焼けているためサクサク.jpg)
蔵前のフレンチ、Nabeno-Ismのランチコース、シェフ渡辺の冬のスペシャリテ 甘鯛の鱗焼き(正式メニュー名省略)
表面の衣のようなものが鱗。カラッと焼けているためサクサクとしていてフライの衣の代わりを素材そのもので表すような…
-

【閉店】浅草のカフェバー&着物専門店、Tsumuguでメーカーズマークをソーダ割りで
浅草のカフェバー&着物専門店、Tsumuguでメーカーズマークをソーダ割りで。ソフトクリームを売ってい…
-
のあんこバターサンドイッチとアメリカーノ(アイス)。あんこは甘みもしっかりとしたペースト寄りなこしあん、バターはオーツミ.jpg)
浅草橋のカフェ、Café Tarot(カフェ タロー)のあんこバターサンドイッチとアメリカーノ(アイス)
あんこは甘みもしっかりとしたペースト寄りなこしあん、バターはオーツミルクを使ったヴィーガンバター。パンはプレッ…
-

蔵前のカフェ、バーガー喫茶チルトコのメキシカンボロネーゼバーガーとクラフトラムコーラ
ハンバーガーに挟むことを潔く諦めたモリモリのボロネーゼ、チリビーンズは辛くはなく付け合わせのライムを絞って食べ…
-

蔵前の居酒屋、ボン花火の東光 吟醸梅酒
日本酒寄りというか、辛くはないんですがスッキリとした飲み口で甘すぎず、でも梅酒らしい味わいもしっかり。ソーダ割…
-

蔵前のカフェ、ダンデライオンチョコレートのガトーショコラ、コフィノワのスペシャルティコーヒー、浅草橋のビール工場、Vector Brewingのねこぱんち、浅草のラーメン屋、らーめん弁慶の醤油とんこつと味噌とんこつラーメンをふるさと納税で
ふるさと納税は本来自分が払うはずの税金の一部を自分が現在住んでいる場所ではなく、日本の任意の自治体に払うことが…
-

【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:上野・御徒町・秋葉原編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-
。クリームソースとともに散らしてある塩加減が好みの味。セットには他にサラダとサーモンの.jpg)
浅草橋のフレンチ、Gentilのローストポーク(土日祝のGentilランチ Menu Aのメイン)
クリームソースとともに散らしてある塩加減が好みの味。セットには他にサラダとサーモンのケークサレ、パン、デザート…
-

浅草の居酒屋、喜林の竹輪のソーセージ射込み
油を塗ったソーセージを竹輪に通し、輪切りにしたものをスキレットでこんがり焼いて、黒胡椒を振ったもの。1杯目のビ…
-

【Gurutai掲載店舗の年末年始の営業/休業状況:蔵前編】
【1/7まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年始ま…
-

浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのムース・オ・ショコラ ピスターシュ
チョコレートムースの層の中にピスタチオのムース、さらにガトーショコラのようなまったりした生地。甘さ濃厚だけどム…
-

【Gurutai掲載店舗の年末年始の営業/休業状況:浅草橋編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-

蔵前のカフェ、en蔵前でネロズブロンドとフライドポテト
苦味は優しく甘い口当たりもあって飲みやすいビールです。名前のネロとはご存知フランダースの犬の主人公、ネロのこと…
-

【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:浅草編】
【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年…
-

浅草橋の居酒屋、酒場 Tribianの紅生姜玉子焼
とてもジューシーでふわっとというよりじゅわっとした玉子焼きで、おつまみらしいおつまみ。紅生姜は思ったより控えめ…
-

浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコの門崎丑と生ウニ
スプーンに乗せた柔らかい赤身肉と生うにをスプーンでひと口で。味付けは素材の味を前面に押し出した感じですが、とて…
-

蔵前の紅茶専門カフェ、アームスのティーハイボール
前回も紹介した茶葉のダンシングローズを使った、今回はハイボールです。お酒はジムビーム、紅茶の香りを強調するため…
-
。きくらげ・豚肉の玉子炒めです。ごま油と醤油のタレのかおりがたまらないですね。きくらげという食材.jpg)
浅草橋の中華料理店、水新菜館のA定食 木須肉絲(ムースーロースー)
きくらげ・豚肉の玉子炒めです。ごま油と醤油のタレのかおりがたまらないですね。きくらげという食材ってほとんどラー…
-

浅草橋の洋食店、レストラン&バー ラ・コントのオムハヤシライス
キノコとビーフと焼き野菜でボリュームのあるビジュアルがいいですね。最近何故かオムライスづいていて、今後の投稿で…
-

【閉店】蔵前の汁なし担々麺専門店、タンタンタイガーの汁あり担々麺
蔵前の汁なし担々麺専門店、タンタンタイガーの汁あり担々麺。プツプツ歯応えのある細麺に絡むとろっとしたスープ。辛…
-

蔵前のワインバー、Beaux Espritsでドメーヌ・グラン クレマン・ド・ジュラ ブリュット プレスティージ NV
迷った時はいつもシャルドネの何か、と注文しています。熟成が長いことも好みの味に近い理由なのかな。パンと一緒に飲…
-
。背脂のがっつり入った濃くてしょっぱいスープが細麺に絡み、スープを食べるよう.jpg)
浅草のラーメン屋、らーめん弁慶浅草本店のつけ麺(しょうゆ 背脂あり、海苔トッピング)
背脂のがっつり入った濃くてしょっぱいスープが細麺に絡み、スープを食べるように麺がすすれます。麺は通常でもかなり…
-

浅草橋の洋食店、一新亭の三色ライス
カレーライス、ハヤシライスの2種あいがけにオムライスを加えた3種盛りです。カレーはポークカレーかな、辛くはなく…
-

【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeのほうじ茶ラテ
浅草のカフェ、Splendor Coffeeのほうじ茶ラテ。クリスマスシーズンっぽいラテアートを描いていただき…
-

浅草の和食居酒屋、こへるとのさつま芋とマスカルポーネチーズ プロシュート乗せ
クリームソースを和えたさつま芋とプロシュートをクラッカーに乗せて…特にさつま芋が変わった組み合わせではあります…

