タグ: 台東区
-
浅草のスタンディングカフェ、Coffee Counter Nishiyaのビッチェリン
2022/12/8 生クリーム、ホットチョコレート、エスプレッソが層になっている暖かいドリンクです。生クリーム…
-
日暮里のワインバー、C’est Qui?のとんかつとボジョレー・ヴィラージュ ヌーボー 2022
2022/12/7 250グラムくらいだったか、大ぶりのとんかつと赤ワイン。個人的には赤は重めのほうが好きです…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
2022/12/7 蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。定番メニューですが、以前とつけだ…
-
蔵前のパン屋、T’s Bakeryのイギリス食パン
2022/12/6 塩気があり、表面の皮、特に山の部分はガリッと香ばしく、中のパン生地はとてももっちりしていて…
-
【買って歩いて持ち込んで 浅草食べ歩きフード持ち寄りツアー開催、参加者募集のお知らせ】
2022/12/5 Gurutai第2回となるイベントのご案内です。 浅草には現在食べ歩きに向いたフードを…
-
浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコのカンパチサンド
2022/12/2 ビネガーでシメたカンパチときゅうり、オリーブの酸味と塩気のあるペースト、生姜も香ります。ト…
-
新御徒町のカフェ、Saladday Coffeeでアイスコーヒー(コロンビア ポパヤン)をテイクアウトで
2022/11/30 冬の入り口に差し掛かっていますが、まだまだアイスコーヒーもいいですね。中煎りくらいで酸味…
-
浅草橋の点心専門店、Gen Chaの豚肉まんをテイクアウトで
2022/11/30 皮は厚くがっしり突っ張っていて手作りっぽい生地、餡は細挽きでしっかり濃いめの味付け。肉ま…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsのカキフライ
2022/11/29 小ぶりな牡蠣だったけどその分ぱくぱく食べられるのでおつまみにもちょうど良し。ソースはマス…
-
蔵前のサンドイッチ専門店、Crane Houseのチョコバナナミルクシェイクをテイクアウトで
2022/11/29 振りかけてあるカラフルなチップはチョコレートではなくスプリンクルシュガー(だと思います)…
-
浅草の洋菓子店、Notusのレモンケーキとヴィクトリアケーキをテイクアウトで
2022/11/29 小さく丸く焼いたケーキでヴィクトリアケーキ、こういうのもあるんですね。レモンケーキも同様…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバで蔵前ブラックと蔵前ホワイト
2022/11/28 ブラックは何度か触れているコーヒーを使ったビールですが、もう1つはマルセリーノ・モリのサ…
-
蔵前のポキ専門店、パラダイスポキのマラサダ(キャラメルシュガーとココナッツシュガー)をテイクアウトで
2022/11/28 ザクザクのグラニュー糖とココナッツやキャラメルのフレーバー、生地はかなりふわっとしていて…
-
浅草のカフェ&バー、Ichi Maru Ichiの京丹波ポークのグリルプレート
2022/11/28 豚肉のグリルにライス、サラダ、3つのデリはキャロットラペ、エスカベッシュ、芽キャベツなど…
-
浅草のラーメン屋、中華ソバ ビリケンの限定メニュー、ゴルゴンゾーラまぜそば
2022/11/25 ゴルゴンゾーラチーズが溶け込んだ濃厚なタレでいただくまぜそばです。最初それほどでもないか…
-
浅草の梅干し専門店、梅と星のおとも定食
2022/11/24 770円で羽釜で炊いたごはんはおかわり無料、これに梅干し1つ、豚汁、浮浮卵という炒り卵の…
-
浅草橋の角打ち、Sake Streetの秋酒3種飲み比べセット
2022/11/24 津島屋 純米大吟醸 山田錦 秋あがり、鳴海 特別純米 一度火入れ ひやおろし、不老泉 山…
-
浅草Hat Coffee Latte Standで蔵前のマスコットキャラくらちゃんの3Dラテアート作ってもらった〜〜!!
2022/11/23 投稿者のInstagram:https://www.instagram.com/gu…
-
浅草橋の洋菓子店、ルグッテのモンブラン
2022/11/21 小ぶりだけどこんもりとした形状に、メレンゲクッキーも帽子のようでかわいいですね。台座の部…
-
浅草のビアバー、The Day East Tokyoでヨロッコ神奈川 デュンケルラガー ハーフ
2022/11/18 アルコール度数は低めで、チョコレートのような香りもする飲みやすいビールです。チョコレート…
-
浅草橋のダイニングバー、東京テラス1983のフライドチキン
2022/11/17 カリッとしたスパイシーな衣に弾力のある鶏肉。脂身もほどよく残り、まさにこういうフライドチ…
-
蔵前の紅茶専門カフェ、アームスの看板犬くまちゃん
2022/11/17 黒ポメですね!とても人懐こく、しばらく店の椅子に座っていると、自分から寄って来てくれます…
-
蔵前の喫茶店、Ownersのアイスコーヒー
2022/11/16 多分に漏れず喫茶店のコーヒーは深煎りぽい苦味、ミルクの溶け込む馴染みの味を楽しみました。…
-
蔵前のイタリアン、クッチーナ クラチオーネ ポッザのランチセット 大人のカルボナーラ
2022/11/16 蔵前のイタリアン、クッチーナ クラチオーネ ポッザのランチセット 大人のカルボナーラ。む…
-
浅草のポルトガル料理屋、ポルトガル食房Giroの豚とあさりのアレンテージョ風
2022/11/15 魚介の旨みの濃いスープをあさりと一緒に豚肉にかけ、パクチーを散らしています。スープはかな…
-
蔵前の夜パフェ専門店、Vigo Kuramaeのパフェ 愛しのモンブランと森田さんちの焼き芋パフェをテイクアウトで
2022/11/15 タルトの上に分けられたモンブランの下にモンブランアイス、フレーク状のチョコ、その下にコー…
-
新御徒町の居酒屋、輝てるぼうずの栗の渋皮揚げ
2022/11/15 カリッと揚がった塩味の皮の香ばしさと、甘くもったりとした中身の栗、これはビールもいいです…
-
浅草の居酒屋、和食バル華門の下町おでん(大)
2022/11/14 白滝、大根、昆布、ちくわぶなど、定番どころをひと通り揃えています、玉子がなかったかな。真…
-
新御徒町のフラワーアレンジメントスクール、Linoka Kukkaのマカロン(5つ入り)
2022/11/11 手前の緑は抹茶、紫はブルーベリー、黄色いのはレモンで、特にレモンは酸味と香りがしっかり出…