タグ: 台東区
-
浅草のバー、Bar Anamのブラッディーメアリー
2022/1/14 ウォッカとトマトジュース、レモン果汁、仕上げに黒胡椒。トマトの旨味とスパイスがウォッカの苦…
-
浅草のビアバー、Tokyo Beerzillaでバクストン×オムニポロ コワード2021
2022/1/13 インペリアルスタウト、ピーナツバターのような…という表現があり、おそらく好きなタイプだろう…
-
谷中のイタリアン、nenecoloのグアンチャーレと富有柿
2022/1/13 グアンチャーレとは豚トロを塩漬けにしたもので、脂身の多いのが特徴。同じような肉だとパンチェ…
-
日暮里のカフェ、百舌珈琲のたまごサンド
2022/1/13 谷中のパン屋、こむぎゅのパンを使ったたまごサンドです。マスタードと胡椒のしっかり利いた大人…
-
浅草橋のワインバー、ワイン食堂Kakomiで、ビアンコ・エミリア フリッツァンテ フォリチェロ
2022/1/12 はちみつレモンのようなガシッとした主張のある甘みと果実感。微発泡のナチュラルワインです。 …
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsの和牛ランイチのステーキ ピンクペッパーソース
2022/1/12 こってりとした濃いめのソースに粒ごとたくさん漬けられた粒胡椒。去年一番好きになった調味料は…
-
蔵前のカフェ、Etiamのカフェモカ
2022/1/12 近くのカフェ、ダンデライオンチョコレートのチョコレートを使用したビターな味わい。このお店で…
-
浅草橋のオムライス専門店、リトルヤミーのハンバーグカレーオムライス(炙りチーズトッピング)
2022/1/11 あまり辛くなくこってりめの家カレー系カレーで、ハンバーグも細挽きっぽい食べやすいタイプ。オ…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのロマーナ
2022/1/7 オレガノ、アンチョビ、トマト、ニンニクを使ったマリナーラにモッツァレラを足したものがロマーナ…
-
浅草の蒸し料理専門店、Steamsの大腸麺線(Mサイズ、パクチー盛り)とガラムマサラのカレー蒸しパン
2022/1/7 秋葉原のカレー屋ベンガルとのコラボメニューとのことで、オープンしてしばらく経ってからのメニュ…
-
浅草橋の洋食店、洋食 大吉の岩中チャーシューエッグをテイクアウトで
2022/1/6 とんかつでも使われている岩中豚のチャーシューとゆで卵、キャベツ。店で注文した場合は目玉焼きに…
-
浅草の和カフェ、茶御飯東京の玻璃沸水壺
2022/1/6 持ち手までガラス製の急須です。このお店では茶器や急須などのお茶関連の道具も販売しているんです…
-
蔵前のバー、Blue Juiceのヤングコーンの唐揚げ
2022/1/5 前回来た時も紹介していますが、ヤングコーンが好きなんですよね。季節のメニューとして春ごろにに…
-
浅草のラーメン屋、肉厚わんたん麺と手作り焼売 ら麺亭の特製らーめん
2022/1/5 開花楼の特製ワンタンの皮を使ったワンタン、味玉、チャーシュー、海苔といいとこ取りの具。ラーメ…
-
浅草の懐石料理店、浅草むぎとろ本店で、天空とろろビュッフェ
2022/1/5 むぎご飯と味付きとろろがかけ放題な上、漬けマグロもあるのでマグロの山かけも食べられます。クリ…
-
浅草の保護猫カフェ、浅草ねこ園の優くん(左)とカルビ(右)
2022/1/4 優くんは大人しくて人懐っこくて、カルビはまだ1歳のやんちゃで元気な子です。ちょうど年始に行っ…
-
浅草のバー、Not Suspiciousでククリ ラムをソーダ割りで
2022/1/4 バニラを含む甘くスパイシーな香りで、似たものだとキャプテンモルガンのような香り。香りに反して…
-
蔵前のフレンチ、Nabeno-Ismのランチコース、シェフ渡辺の冬のスペシャリテ 甘鯛の鱗焼き(正式メニュー名省略)
2022/1/3 表面の衣のようなものが鱗。カラッと焼けているためサクサクとしていてフライの衣の代わりを素材そ…
-
【閉店】浅草のカフェバー&着物専門店、Tsumuguでメーカーズマークをソーダ割りで
2022/1/3 浅草のカフェバー&着物専門店、Tsumuguでメーカーズマークをソーダ割りで。ソフト…
-
浅草橋のカフェ、Café Tarot(カフェ タロー)のあんこバターサンドイッチとアメリカーノ(アイス)
2022/1/3 あんこは甘みもしっかりとしたペースト寄りなこしあん、バターはオーツミルクを使ったヴィーガンバ…
-
蔵前のカフェ、ダンデライオンチョコレートのガトーショコラ、コフィノワのスペシャルティコーヒー、浅草橋のビール工場、Vector Brewingのねこぱんち、浅草のラーメン屋、らーめん弁慶の醤油とんこつと味噌とんこつラーメンをふるさと納税で
2021/12/30 ふるさと納税は本来自分が払うはずの税金の一部を自分が現在住んでいる場所ではなく、日本の任…
-
蔵前のカフェ、バーガー喫茶チルトコのメキシカンボロネーゼバーガーとクラフトラムコーラ
2021/12/30 ハンバーガーに挟むことを潔く諦めたモリモリのボロネーゼ、チリビーンズは辛くはなく付け合わ…
-
蔵前の居酒屋、ボン花火の東光 吟醸梅酒
2021/12/30 日本酒寄りというか、辛くはないんですがスッキリとした飲み口で甘すぎず、でも梅酒らしい味わ…
-
【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:上野・御徒町・秋葉原編】
2021/12/29 【1/7ごろまで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとあり…
-
浅草橋のフレンチ、Gentilのローストポーク(土日祝のGentilランチ Menu Aのメイン)
2021/12/29 クリームソースとともに散らしてある塩加減が好みの味。セットには他にサラダとサーモンのケー…
-
浅草の居酒屋、喜林の竹輪のソーセージ射込み
2021/12/28 油を塗ったソーセージを竹輪に通し、輪切りにしたものをスキレットでこんがり焼いて、黒胡椒を…
-
【Gurutai掲載店舗の年末年始の営業/休業状況:蔵前編】
2021/12/27 【1/7まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがた…