タグ: 和カフェ
-

浅草のカフェ、Tabi to Coffeeのコーヒーフライト2杯(Townsfolk Coffee エチオピア、The Coffee 房総ウイスキーブレンド グアテマラ/ブラジル)と里桔梗 小豆こし餡
エチオピアの方はフルーティーで華やかな香りと味わい、ウイスキーブレンドはウイスキーで香り付けをしたものとのこと…
-

新御徒町の和カフェ、Issacomのなまどら 栗と抹茶ラテ(アイス)
どちらも冷たいメニューです。ふわっと軽い生地のどらやきに、凍らせた栗味クリーム(夏場のみ)が挟んであって栗もよ…
-

浅草の抹茶専門店、八十八 浅草の抹茶ラテ弍(白玉、抹茶アイストッピング)をテイクアウトで
抹茶の葉を焙煎して仕上げた抹茶を使ったラテです。火が入っている分香ばしくより濃厚な香りになっているであろう抹茶…
-

浅草の和カフェ、茶御飯東京の玻璃沸水壺
持ち手までガラス製の急須です。このお店では茶器や急須などのお茶関連の道具も販売しているんですが、この急須に一目…
-
と抹茶ウォーター(左から)。茶葉を水出ししたお茶の色は色は薄めで少し煎茶の黄色さも出ていて、抹茶.jpg)
【閉店】人形町の和カフェ、Atelier Matchaの水出し緑茶 抹茶まぶし煎茶(七名水)と抹茶ウォーター(左から)
茶葉を水出ししたお茶の色は色は薄めで少し煎茶の黄色さも出ていて、抹茶を水で割った方は抹茶の濃緑。しかし見た目の…
-

浅草の和カフェ、茶御飯東京のおとなのもなかをテイクアウトで
前回もおとなのアフタヌーンティーセットで食べていますが、これはテイクアウトや食べ歩き用に買うこともできます。あ…
-

浅草の和カフェ、茶御飯東京のおとなのアフタヌーンティーセット
前回の投稿でも軽く触れたおとなのモナカに加え、本山砂煎焙じ茶ケーキ、木戸泉蔵酒粕ケーキ、季節のフルーツ(この投…
-

錦糸町の和カフェ、Nana’s Green Tea錦糸町パルコ店の黒胡麻アイスクリームラテ
胡麻ってそんなに得意ではないんですが、これはどちらかというと小豆の香りも強くて小豆ラテ、という風味。ソフトクリ…
-

浅草の和カフェ、茶御飯東京のサクラペタルの升入り檜風味ジュレと、自然郷 cuvée 18 2018
桜の花びらがふんだんに入った香り豊かなジュレです。桜の花びらは思っていたよりも肉厚で、口の中でジュレと一緒にほ…