タグ: 小島
-
新御徒町のサンドイッチ専門店、Crane House Sandwich Shopのチーズハンバーグサンドイッチのテイクアウトにビコーズ ピノ・ノワール カリフォルニア
ハンバーグとたっぷりチーズのこってりした味わいと食べごたえ。それをフルーティーだけど負けないピノ・ノワールのし…
-
御徒町のワインビストロ、鴨一ワイン酒場 Sunの鴨寿司(ロース、生ハム、ハツ、レバー)
食べ慣れたロースや生ハムなどの肉としての旨みもさることながら、レバーは臭みがなくプリッとしていて、食感は確かに…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草→蔵前 】
【 #gurutaiハシゴコース 浅草→蔵前 】浅草のカフェ&バー、Ichi Maru Ichiでその…
-
新御徒町のラーメン食材ショップ、なまめん直売所 麦のまぜそばセット、味付き半熟玉子、豚肩ロースチャーシュー、自家製味付きメンマ(太)、ネギなど
それに自宅にあった浅草ぬま田海苔の海苔を大きめに刻んで振りかけたりして更に好みのスタイルに。タレはかなり濃いめ…
-
蔵前のジン専門店、Ethical SpiritsのBatch No.4 Coffee Ethique
エシカルスピリッツを運営するTokyo Riverside Distilleryと吉祥寺、下北沢に店舗を展開す…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバで蔵前White、ベリーAスパークリング、Revive from Ninja
何度か投稿でも触れた蔵前に関連している蔵前Whiteの他は https://www.instagram.com…
-
新御徒町のラーメン食材ショップ、なまめん直売所 麦の岩のり、自家製豚背脂、業務用生中華麺YFW 10S、淡麗醤油ラーメンスープ…などなど
沢山の商品を組み合わせてこの形になっています。このお店の運営会社の新潟のラーメン、燕三条背脂ラーメンを再現する…
-
蔵前のサンドイッチ専門店、Crane Houseのチョコバナナミルクシェイクをテイクアウトで
振りかけてあるカラフルなチップはチョコレートではなくスプリンクルシュガー(だと思います)、どっしり甘くて濃厚な…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバで蔵前ブラックと蔵前ホワイト
ブラックは何度か触れているコーヒーを使ったビールですが、もう1つはマルセリーノ・モリのサンドイッチから出るパン…
-
【閉店】新御徒町の肉屋、30-1のトマホークステーキ
新御徒町の肉屋、30-1のトマホークステーキ。フライパンには入りきらないくらいに大きく、結果的には切って焼いて…
-
新御徒町のカフェ、カフェテラス コーヒー工場のベトナムコーヒーをテイクアウトで
ベトナムではもともと経緯的に苦味の強いコーヒー豆しか作れなかったらしく、牛乳の代わりにコンデンスミルクを入れて…
-
蔵前のピッツェリア、Fakalò Pizza Galleryのシチリアーナをテイクアウトで
トマトソースをベースに、ニンニク、バジル、アンチョビ、ケイパーなどを使ったピッツァです。先日初めて行った際も注…
-
蔵前の居酒屋&惣菜店、日向酒のだし巻き玉子とビール
むちっとした大ぶりのだし巻き、薬味はシンプルに大根おろしのみ、これをビールと一緒に。この日は開店記念キャンペー…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草橋→馬喰町→浅草→蔵前】
谷中のワインバー @cestqui.yanaka の店主関さんを馬喰町の江戸政に連れて行きたい!ということでつ…
-
【閉店】新御徒町の肉屋、30-1のやまやもずくキムチ、農家のベーコン、和牛こま切れA5
新御徒町の肉屋、30-1のやまやもずくキムチ、農家のベーコン、和牛こま切れA5。牛肉はオープン記念セール価格で…
-
蔵前のイベント、モノマチ(投稿その2)
前日分の投稿の翌日、今度は改めてデザイナーズビレッジ内で買い物もと思いやってきました。1枚目の写真は施設内に入…
-
蔵前のイベント、モノマチ
5月の末に行われた蔵前近隣の雑貨屋、工房を中心として毎年開催されている街歩きイベントです。去年と一昨年は残念な…
-
蔵前のピッツェリア、Fakalò Pizza Galleryのソッレンティーナ
燻製モッツァレラとグラナパダーノチーズ、オリーブオイル、バジル、ミニトマトのピッツァです。燻製したチーズの香り…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバのアイスコーヒーをテイクアウトで
名前の通り、角打ちでありカフェでもあるということで、コーヒーも注文できます。 この日、たまたまTokyo酒屋め…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバで葡蔵人 ブランブラン 1604-48
先日来た時も購入していた秋葉原のワイナリー、葡蔵人のワインです。ナイアガラとソーヴィニヨンブランのブレンドワイ…
-
蔵前のカフェ&バー、スモールアイランドカフェ 小島町茶房のアイスコーヒー
普段アイスコーヒーはブラックで飲むことが多いんですが、喫茶店でグラスでいただく時はミルクの溶け合う様を見たくて…
-
新御徒町のカフェ&ホステル、&And Hostel Kuramae Westのレモンスカッシュ
甘さ控えめのレモンシロップとフレッシュレモン、ソーダ。今の時期カフェに来るといつもアイスコーヒーばかり飲んでし…
-
蔵前のワイン専門店、酒室 -Centoux-の珈琲とチョコレート 蕪木のOlivaと、ライスターネスト ファティマ 2019
蔵前のチョコレート専門店、蕪木がこのお店用に用意したビターなチョコレートでオリーブを包んだもの。蕪木にはお酒は…
-
蔵前のジン専門店、Ethical Spiritsのジントニックとナッツ
ジントニックはこのお店のクラフトジン、LastシリーズのModestとElegantを使ったもので、自分ではM…
-
蔵前のジン専門バー、Bar & Dining Stageのファーマーズモヒート
このお店のある蒸留所のビルの屋上で栽培しているミントと、1階のEthical Spiritsのオリジナルクラフ…
-
蔵前のジン専門店、Ethical SpiritsのCacao Ethique
カカオハスク(カカオ豆の外皮)を使って作ったジンです。外皮なので、カカオの香りはついているものの、甘くはなくジ…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバでせんべろセット
1100円でおつまみ1品、ビール1つ、そのあと日本酒、ワイン(赤、白)、焼酎の中から好きなものを選ぶとお店が選…