タグ: 日暮里グルメ
-
日暮里のハンバーガー店、Ghost Burgerのダブルチーズバーガー
2024/5/6 トマトソースにチェダーチーズと、仕上げに削ったチーズ、薄切りのピクルス。たっぷりチーズとたっ…
-
【 #gurutaiハシゴコース 谷中 】前回谷中に来てからちょっと時間が経ってしまいましたが、またまたハシゴコースです
2024/3/4 今回は知人を連れていくというモチベーションもあり、ベタなコースです。カフェからのお酒!少し買…
-
日暮里の和食料理屋、木鶏のおまかせコース 鯖棒寿司
2023/10/27 皮目を炙り、表面にキラキラと脂の輝く鯖棒寿司を海苔で軽く包んでいます。かなり大ぶりのため…
-
【 #gurutaiハシゴコース 谷中 】しばらくぶりの谷根千さんぽ
2023/10/10 気になるお店が増えてきていたので、お久しぶりの店もまとめて楽しんできました。 1、2枚目…
-
日暮里のソフトクリーム屋、谷中こみちのソフトクリーム チョコレート
2023/8/8 カップに盛られたソフトクリームに全面を覆うようなチョコレートソースと散りばめられたローストア…
-
日暮里のワインバー、C’est Qui?のとんかつとボジョレー・ヴィラージュ ヌーボー 2022
2022/12/7 250グラムくらいだったか、大ぶりのとんかつと赤ワイン。個人的には赤は重めのほうが好きです…
-
日暮里の和菓子店、空薫のラム酒漬け&ラム酒のこしあんのつぶつぶいちじくの蒸し羊かん
2022/4/5 羊かんの上にたっぷり敷き詰められたいちじくの種のプチプチとした食感もよく、甘さもあんこと調和…
-
日暮里のワインバー、ワインバーC’est Qui?のらーめん
2022/1/14 麺は浅草開花楼、生姜の香りたっぷりの醤油ラーメンです。具と麺をひっくり返してチャーシューを…
-
日暮里のワインバー、C’est Qui?のとんかつとニーポート ナット・クール
2021/11/19 180グラム、脂身もしっかりめでジューシーなとんかつと、赤ワインの組み合わせがとてもいい…
-
日暮里のコーヒースタンド、Ignis Coffeeのコーヒーゼリー
2021/9/3 まず単なるコーヒーゼリーに見えない見た目がいいですね。何度か紹介していて、このお店では香りも…
-
日暮里の寿司店、たからやの鉄火巻き、みょうが寿司、にぎり一人前(5カン)をテイクアウトで
2021/9/3 玉子、エビ、コハダ、中トロ、赤身です。いつも買っている鉄火巻きの他にも今回は色々買ってみまし…
-
谷中のチョコレート&コーヒー専門店、ハミングバードのエル・セイボ ボリビア ファインダークチョコレート(アンデスキヌアレアル & ウユニソルト)
2021/8/17 アンデス産のキヌアとウユニ塩湖の岩塩が使われたタブレットチョコです。塩を使ったチョコレート…
-
日暮里の魚屋、根津松本のコハダ
2021/8/4 刺身で食べました。なかなか自宅でコハダの刺身を食べる機会ってない気がします。たいていはお寿司…
-
西日暮里のジェラート専門店、ぐるぐるジェラートのジェラート ダブル(みるくとチョコレート)
2021/8/2 北海道の体に優しい食材を使っているのがウリらしいのですが、なるほど濃厚ではあるけどさっぱり、…
-
日暮里の中華料理店、一寸亭の木クラゲ玉子肉炒め
2021/7/10 とっても大ぶりな木クラゲがごろごろと入っています。最初は大きすぎてぎょっとしました。千切り…
-
日暮里のイタリア食材専門店のオレンジキュヴェ
2021/7/8 リモンチェッロと同じ作り方のオレンジ版、だそうです。その説明を聞いて試飲もさせていただきまし…
-
日暮里のデリカテッセン、Verdeのカレースパイスの衣サクサクチキンカツ
2021/6/29 見た目は普通のカツですが、衣に辛くなくカレーの風味が感じられる程度にスパイスが絡められてい…
-
日暮里のフレンチ、Yanaka Sugiuraのランチコースのメイン 三元豚のロースト
2021/5/27 ソースはアピシウスソースという赤ワインやバルサミコ、フォンドボーを使った甘みが前面に出つつ…
-
日暮里のカレー専門店、薬膳カレーじねんじょ 谷中店の牛すじカレー(生姜、紅花トッピング)
2021/4/9 ルーはスパイスカレーっぽくゆるめ、しかし薬膳という響きの通り、スパイスカレーとはまた違う優し…
-
日暮里のおでん屋、おでん処たかはしのおでん(厚揚げ、だいこん、白滝、玉子)
2021/2/28 おでん屋さんで絶対頼むゴールデンメンバーです。やさしめの味の出汁だったけど、一緒に頼んだお…
-
日暮里のイタリアン、Trattoria Nobiの雑穀玄米鶏きのこのドリア、燻製ポテトサラダ、砂肝とオリーブ、りんごジャムタルトのテイクアウト
2021/2/6 キノコドリアはかなりきのこモリモリで香るし食べ応えがありました。お隣のケープルヴィルで飲んで…
-
日暮里のカフェバー、Caplevilleのボンボンショコラとキリ・ヤーニ ラミニスタ クシノマヴロ
2021/2/5 ギリシャ土着のブドウ、クシノマヴロを使ったワイン、重めでスパイシー。ということだったのでチョ…
-
日暮里の魚屋、福島商店の焼き牡蠣串(醤油タレ)とホタテ串
2021/2/5 店先で食べ歩き用の牡蠣やホタテの串が売っているんですが、タイムサービスでこのセ…
-
日暮里のたこ焼き屋、谷中たこ坊のたこ焼き(ソース味)とビール
2021/2/5 セットで900円です。今はテイクアウトのみですが、近くのベンチで座って食べられます。最近はち…
-
日暮里の中華料理店、一寸亭の五目チャーハン
2021/1/22 しいたけが香る、スタンダードだけど絶妙にちょうどいい味付け。キンキンに冷えた生…
-
日暮里のケーキ屋、Tavern in the Valleyのタルトタタン
2021/1/22 一般的なタルトタタンとは違い、パイ生地の中に生クリームが入ったものにリンゴのグラッ…
-
日暮里のワインバー、ワインバーC’est Qui?の麻辣ミートソースパスタ
2020/12/20 見た目ほどには辛くないけど、しっかり目の味なのでおつまみも兼ねてゆっくり食べまし…
-
日暮里のインドカレー屋、ダージリンのマサラワイン
2020/12/19 とっても気に入ったのでまた来ました。このワイングラスかっこよすぎる。 今回は前回食べたム…
-
日暮里のかき氷屋、ひみつ堂のX’mas特製ひみつのいちごみるく
2020/12/17 有名ですけどまだ行ったことなかった。いやーすごいですね。先週のSotaに続き、2週連続か…
-
【閉店】日暮里の寿司屋、宝家のマグロの細巻
2020/12/17 脂の乗ったマグロのおそらくすき身をモリモリに巻いてます。しょうゆをつけなくても旨みしっ…