タグ: 日暮里
-
日暮里のコーヒーショップ、やなか珈琲の馬印のシュガーシロップクロ
真っ黒いコーヒー用のシロップです。このお店の店内でも使われていて、アレが欲しいというひともいるようで、販売もし…
-
日暮里のビアバー、谷中ビアホールのソールズベリーステーキ
かなり粗挽きのハンバーグのような料理です。マスタードや塩でいただくというのもちょっと変わっていますね。 ビール…
-
日暮里の中華料理店、一寸亭の木クラゲ玉子肉炒め
とっても大ぶりな木クラゲがごろごろと入っています。最初は大きすぎてぎょっとしました。千切りされているものしか食…
-
日暮里のイタリアン、Il ristopstificio da H(イル リストパスティフィーチョ ダ アッカ)のトルテッリーニインブロード
牛、豚、鶏、野菜のブイヨンスープに、肉が詰まったラヴィオリが浮かんだショートスープパスタですね。結構珍しい感じ…
-
日暮里のカフェ、Hagi Cafeのプルコギピザ(Mサイズ)
プルコギソース、マヨネーズ、アスパラ、牛肉、ズッキーニ、糸唐辛子。糸唐辛子がしっかりと主張していていい感じ。辛…
-
日暮里のイタリア食材専門店のオレンジキュヴェ
リモンチェッロと同じ作り方のオレンジ版、だそうです。その説明を聞いて試飲もさせていただきました。リモンチェッロ…
-
日暮里のデリカテッセン、Verdeのカレースパイスの衣サクサクチキンカツ
見た目は普通のカツですが、衣に辛くなくカレーの風味が感じられる程度にスパイスが絡められているようです。味付け的…
-
日暮里のカフェ、百舌珈琲の旬素材のパスタ 桜海老と春キャベツのレモンペペロンチーノ
名前の通り、レモンの風味のペペロンチーノですが、材料も一風変わってますよね。個人的に、普段カフェではあまり食事…
-
谷中のイタリアン、nenecoloのナポリタンハヤシライス
ナポリタンソースをアレンジしたソースをハヤシライスのようにかけて、低温調理のローストポーク、バルサミコ酢のソー…
-
日暮里のコーヒースタンド、Ignis coffeeのエスプレッソパンナコッタとフィルターコーヒー(Colombia Cauca El Palaiso Red Fruit)
スチームミルクを使って作ったもので、その上にエスプレッソシロップ、さらにその上からフォームミルクがかかっていて…
-
日暮里のラーメン屋、麺やひだまりの冷やし中華
具のバリエーションの豊富さが面白い。焼き豚、鶏肉のささみ、ノリ、大葉、シラス、きゅうり、玉子、セミドライトマト…
-
日暮里のカフェ、ティーサロン Cの三種のミニパフェ
左から、カシスとタイムのパフェ、オレンジとジャスミンのパフェ、大葉のパフェです。どれも普通じゃない個性的なパフ…
-
日暮里のフレンチ、Yanaka Sugiuraのランチコースのメイン 三元豚のロースト
ソースはアピシウスソースという赤ワインやバルサミコ、フォンドボーを使った甘みが前面に出つつもクミン、カルダモン…
-
日暮里のカフェ、瑜伽庵の抹茶
器は黒織部沓形茶碗という種類のものだそうです。沓形とは少し楕円のような形をしているもの。その中でもこの黒織部と…
-
日暮里のカレー専門店、薬膳カレーじねんじょ 谷中店の牛すじカレー(生姜、紅花トッピング)
ルーはスパイスカレーっぽくゆるめ、しかし薬膳という響きの通り、スパイスカレーとはまた違う優しい味ではあります。…
-
日暮里のカフェ、Hagi Cafeの苺クリームコーヒー
…だったと思います。メニュー名忘れてしまいました!前回飲んだ、甘酒と黒蜜のコーヒーみたいな感じで、クリームで蓋…
-
日暮里のおでん屋、おでん処たかはしのおでん(厚揚げ、だいこん、白滝、玉子)
おでん屋さんで絶対頼むゴールデンメンバーです。やさしめの味の出汁だったけど、一緒に頼んだおにぎりはかなり塩味強…
-
【閉店】日暮里のパン屋、キムラスタンドのツナクリームチーズサンド
以前すでにecute 日暮里の一部として紹介していますが、お気に入りなので今回は単体での紹介。クリームチーズと…
-
日暮里のカフェバー、カフェ ユエのもうか鮫ソースカツ丼
サメのソースカツというインパクトにそそられて注文しました。サメの身自体はそこまで特徴的なものではなくて、白身魚…
-
日暮里のカフェ、珈琲工場のホットコーヒー
コーヒーを淹れたプラスチックのポットのようなものをコーヒーカップに置くと、コーヒーがダバーっと落ちてきます。タ…
-
【台東区周辺のグルメを中心にオススメの場所をご紹介!】 2020年12月のオススメメニュー投稿5選 ランチ&ディナー編
2021/2/24 とんかつ(ロース) / とんかつ すぎ田(蔵前)https://www.instagram…
-
谷中のマスクアクセサリー専門店、Colore Labo Yanakaのマスクストラップ
プレゼント用に買いに行きました。チェーンの先にマスクの紐を挟み、首からぶら下げることができるアクセサリーです。…
-
【台東区周辺のグルメを中心にオススメの場所をご紹介!】
🍰2021年1月投稿 オススメメニュー5選 スイーツ編🍨 急須珈琲+甘味セット…
-
日暮里のコーヒースタンド、Ignis coffeeのフラットホワイト
ラテですね。もう何種類かのコーヒーは飲んだので、たまにはラテもと思い注文。牛乳などの素材の味だけで甘さを表現し…
-
【閉店】日暮里のパン屋、キムラスタンドのゴールドブレッド
少し小ぶりの5枚切りの食パンで、ちょうど家で食パンを食べたかったので今回はこれだけ購入。谷中を散策する時に必ず…
-
日暮里の精肉店、千駄木腰塚本店の肉屋のまかないスープ
今回はは特に食材を買う予定はなかったのですが、通りかかったところ、店先でこのまかないスープとポークローダーとい…
-
日暮里のイタリアン、Trattoria Nobiの雑穀玄米鶏きのこのドリア、燻製ポテトサラダ、砂肝とオリーブ、りんごジャムタルトのテイクアウト
キノコドリアはかなりきのこモリモリで香るし食べ応えがありました。お隣のケープルヴィルで飲んでいるときに隣のイタ…
-
日暮里の魚屋、福島商店の焼き牡蠣串(醤油タレ)とホタテ串
店先で食べ歩き用の牡蠣やホタテの串が売っているんですが、タイムサービスでこのセットが300円!山椒をつけてもら…
-
日暮里のたこ焼き屋、谷中たこ坊のたこ焼き(ソース味)とビール
セットで900円です。今はテイクアウトのみですが、近くのベンチで座って食べられます。最近はちょっと暖かくなって…
-
日暮里のカフェバー、Caplevilleのボンボンショコラとキリ・ヤーニ ラミニスタ クシノマヴロ
ギリシャ土着のブドウ、クシノマヴロを使ったワイン、重めでスパイシー。ということだったのでチョコもいいかな?と頼…