タグ: 日暮里
-
日暮里のハンバーガー屋、Ghost Burgerのテリヤキバーガー
高級ハンバーガーの部類ですが、値段はなんと520円、ポテトとドリンクをつけても720円。味付けはスタンダードな…
-
日暮里の花屋、青山フラワーマーケットのブーケ
淡い配色のバラやカーネーションなど(合ってます?)。生けているボトルは先日浅草のBookcobarでいただいた…
-
日暮里のカフェ、百舌珈琲の急須珈琲+甘味セット(洋菓子)
甘味は自家製のカステラと抹茶ころころ。このカステラがカステラ好きにとってとても「わかっている」ものだと感じまし…
-
【閉店】日暮里のパン屋、Vanerのパンオショコラ
日暮里のパン屋、Vanerのパンオショコラ。(ウィズ雪景色)。前回食べたクロワッサンがとても気に入ったので、そ…
-
日暮里の中華料理店、一寸亭の五目チャーハン
しいたけが香る、スタンダードだけど絶妙にちょうどいい味付け。キンキンに冷えた生ビールとともにいただきました。チ…
-
日暮里のカフェ、瑜伽庵のホットコーヒー
コーヒーは、イギリスはスポードのコーヒーカップとソーサーでいただきます。軽食に使われるお皿も同様。また、紅茶は…
-
日暮里のケーキ屋、Tavern in the Valleyのタルトタタン
一般的なタルトタタンとは違い、パイ生地の中に生クリームが入ったものにリンゴのグラッセを乗せたようなスイーツです…
-
【閉店】日暮里のパン屋、Vanerのサワードウブレッド、クロワッサン、カフェラテ
日暮里のパン屋、Vanerのサワードウブレッド、クロワッサン、カフェラテ。サワードウブレッドはこのお店のメイン…
-
日暮里の商業施設、上野桜木あたり
先日紹介したビアバーの谷中ビアホール、今日も紹介したVaner、まだ紹介していない塩とオリーブオイルの専門店、…
-
日暮里のコーヒースタンド、Ignis coffeeのフィルターコーヒー(Nicaragua Ortez el Bosque)
イチゴジャム、ウイスキーの香り。ウイスキーの香りはあまりわからなかった、強いて言うなら飲む前はそうした匂いに近…
-
【閉店】日暮里のパン屋、キムラスタンドの四角い焼きそば
焼きそばがぎっしり入っているので見た目よりもずしっとしたパン。中にマヨネーズが包まれています。さらにサンドイッ…
-
【閉店】日暮里のパン屋、Vanerの本日のコーヒー
日暮里のパン屋、Vanerの本日のコーヒー。今日の豆は浅草のカフェ、フグレンのブラジル豆でした。パン屋さんなん…
-
日暮里のビアバー、谷中ビアホールの谷中シリーズテイスティングセット
奥から谷中ドライ、谷中ビール、谷中ゴールデン、谷中ビター。この中では第1弾である谷中ビールが1番気に入りました…
-
日暮里のカフェ、百舌珈琲の急須珈琲+甘味セット
甘味は自家製のつぶあん。急須で淹れるコーヒーは、急須の中に挽いた豆が入っています。残った豆ガラは、少しだけつぶ…
-
日暮里のカフェ、Hagi Cafeの甘酒と黒蜜のコーヒー
これはとても良い。ホイップクリームと黒蜜の甘い香りとコーヒー。とってもまろやかな口当たり。飲んでいるとだんだん…
-
【台東区周辺のグルメを中心にオススメの場所をご紹介!】
2020年12月の人気投稿ベスト5 スイーツ編 [1位]クッキーアンドクリームチーズケーキ / en 蔵前(蔵…
-
日暮里のワインバー、ワインバーC’est Qui?の麻辣ミートソースパスタ
見た目ほどには辛くないけど、しっかり目の味なのでおつまみも兼ねてゆっくり食べました。 初音小路の1番奥、お昼も…
-
日暮里のカフェ、Coffee Chi-zuの珈琲(コロンビア)
入るなりベーコンエッグか何かのいい香りがしてきて食べたかったけど、今回はコーヒーだけ。お店の名前は地図のちず、…
-
日暮里の雑貨屋、旅するミシン店
店内の一角ではイベント、猫街谷中の少し前という写真展を開催していました。猫が多くいた頃の谷中の写真と近年の写真…
-
日暮里のカフェ、Petitcoat Laneの自家製谷中ジンジャーエール
内装はとってもレトロでかわいい感じなのに、10時まで営業(通常時は12時)と書いてあったのでびっくり。バーでも…
-
日暮里のインドカレー屋、ダージリンのマサラワイン
とっても気に入ったのでまた来ました。このワイングラスかっこよすぎる。 今回は前回食べたムルグマッカニカリーに加…
-
日暮里の天然石・アクセサリーショップ、凹凸堂谷中銀座のガラスペン 深海ブルー
風鈴職人の人が作っているものだそうで、ペン先の美しい彫り込みにインクを溜めて書きます。とにかく彫り込みが気に入…
-
日暮里(千駄木)のコーヒースタンド、Ignis CoffeeのJapanese Sweets
練り切りですね。店主の友人の和菓子職人に、このお店のコーヒーに合わせて特別に作ってもらっているそうです。 Co…
-
日暮里のコーヒースタンド、5 Crossties Coffeeでハンドドリップ シングルオリジン(サンミゲルダーク グアテマラ)
最近飲んだコーヒーの中ではかなりビター、だけど余韻はフルーティー。 このお店は丸の内とかにもあるなーって思って…
-
日暮里のかき氷屋、ひみつ堂のX’mas特製ひみつのいちごみるく
有名ですけどまだ行ったことなかった。いやーすごいですね。先週のSotaに続き、2週連続かき氷。もっと混んでるイ…
-
【閉店】日暮里の寿司屋、宝家のマグロの細巻
脂の乗ったマグロのおそらくすき身をモリモリに巻いてます。しょうゆをつけなくても旨みしっかり。大将が「美味くなか…
-
日暮里のケーキ屋、パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウの熊本
チョコレートムース、熊本の栗、マカロン。もったりとしたチョコレートにマカロンのジャリっとした食感がとても心地よ…
-
日暮里の精肉店、千駄木腰塚本店
銀座のデパ地下などで見かけていたお店の本店の前をたまたま通りかかり、嬉しくてちょうど夜に使うつもりだったひき肉…
-
日暮里(千駄木)のかき氷屋、Sota!のかき氷 和栗&バターピスタチオ
何気に最近のこってりしたソースのかき氷をあんまり食べたことがなく、よし食べよう!と飛び込みました。氷の中の方に…
-
日暮里のインドカレー屋、ダージリンのムルグマッカニカリー(バターチキンカレー)とナン、マサラワイン
トルティーヤのようなおつまみも。マサラワインは蜂蜜とスパイスの入ったワイン。内装がとっても豪華で、楽しい!とて…