タグ: 日本橋ディナー
-
馬喰町のフレンチ、La Boucherie Goutonsのシャルキュトリー盛り合わせ
手前のマンガリッツァ豚を使用したパテアンクルート、名物のブーダンノワール、2種類のハム、ゼリー寄せ、キャロット…
-
馬喰町のフレンチ、La Boucherie Goutonsの豚バラのコンフィ
コンフィとは低音の油で表面を焼きつつ内部に火を通す料理のこと。しっかり味もついていますが、これは脂や豚肉自体を…
-
馬喰町のイタリアン、Mellowのしらすと花椒のポテトサラダ
もりっと盛られたしらす…の下にあるのはそう見えないですが、ポテトサラダです。酸味のあるオイルソース的な味付けで…
-
日本橋のとんかつ屋、かつ吉 日本橋高島屋S.C.店の岩中豚特上ロースかつ丼
大好きな岩中豚を使った分厚いロースかつを使ったかつ丼です。意外とタレの濃さはあっさりめですが、分厚い肉と脂身の…
-
馬喰町のプロセッコ専門ワインバー、Martinotti Prosecco Bar & Caffeのワイン屋さんのキーマカレー フォカッチャ添え
カレーにフォカッチャ、ピクルス、粉チーズが添えてあり、少し辛めのカレーにチーズをモリッとかけるもよし、ピクルス…
-
馬喰町のダイニングバー、Sta. 日本橋の生姜佃煮の小さなおむすび 豆乳スープ付き
カレーでも使われているおそらく雑穀米で甘辛い生姜の佃煮を包み、更にぬま田海苔の海苔がそれを包み、1つにまとめま…
-
【Gurutai掲載飲食店の年末年始の営業/休業状況:日本橋・馬喰町・人形町編】 【1/7ごろまで随時追記しています
状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年始までのGurutaiで既に紹介した…
-
馬喰町のパン屋、Beaver Breadのあまおうのシュトーレン
ピスタチオなどのナッツやドライフルーツがぎっしりと詰まったシュトーレン、あまおうもたっぷり入っています。最初、…
-
人形町の居酒屋、焼酎処さつまの鶏ご飯の焼きおにぎり 鶏ガラスープがけ
ひたひたの白濁スープの中に焼きおにぎりが浸かっていますが、その鶏ご飯もしっかりめの味付けで、スープとよい味のバ…
-
馬喰町の韓国料理店、豚大門市場のチャパグリ
韓国で人気のあるB級グルメのチャパゲティと、海鮮風味のピリ辛ラーメンのノグリのミックスだそうです。どっちもよく…
-
日本橋のイタリアン、Trattoria Colleのイチヂクとリコッタチーズを詰めたラビオリ ゴルゴンゾーラのソース
鉄板の組み合わせがラビオリのなかに詰まってますね!どちらかというとパスタはロングパスタのほうが好きなんですけど…
-
馬喰町のプロセッコ専門ワインバー、Martinotti Prosecco Bar & Caffeのオピア シャルドネとピエールゼロ シャルドネ
ノンアルコールワインです。オピアはワインとは材料こそ同じですが、発酵はさせず、種や皮なども使って作ったもの。渋…
-
【Gurutai掲載店舗の営業/休業状況:日本橋・馬喰町・人形町編】
【6/20まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】先日より5/…
-
馬喰町のイタリアン、Cillicのチョコレートのテリーヌ
個人的にデザートにも力を入れている飲食店が大好きなんですが、これはとっても気に入りました。濃厚で滑らか、しっか…
-
馬喰町のイタリアン、Mellowのパクチーとマッシュルームと砂肝のサラダ
なんだか聞いたことのない組み合わせだけど、例えばベーコンが乗っている肉サラダの肉を砂肝に変えた、と考えればそん…
-
馬喰町の生ハム専門店、Gran NestのGran Nest盛り合わせ(ハーフサイズ)
手前のハムは追加で手切りの生ハムを提供していただきました。夕方ごろ、年越しの前にチラッと寄りました。 生ハムっ…
-
馬喰町のパン屋、Beaver Breadのsi.si.ニボパン
また近いうちに行くと言ってましたが、その日にもう一度行きました!11時半以降にしか出ないこのパンを買い逃してい…
-
馬喰町のパン屋、Beaver Breadのベーコンエピといちごとチーズと生ハムのカスクート、たぶん(急いでいたので商品名を書けなかった…)
ベーコンの香りが本当に食欲をそそる。カスクートはイチゴとチーズのドルチェのような味わいを生ハムの塩味がしめてく…
-
馬喰町のプロセッコ専門ワインバー、Martinotti Prosecco Bar & Caffèのプロセッコ ラ・ジョイヨーザ
以前来た時に飲み比べセットで飲んでから気に入って何度か買ってます。ほんのり甘いので辛口が苦手な人も飲めるし、ク…
-
日本橋のビアバー、日本橋ブルワリーで黒潮の如く Belgian Stout
前から気になっていたお店にようやく来れました!ビアバーの食べ物はビールに最適化されていていいなあ。 投稿者のI…
-
馬喰町のプロセッコ専門ワインバー、MARTINOTTI Prosecco Bar & Caffèのプロセッコ4種飲みくらべセット
50ml×4で1600円!個人的にスパークリングワインをよく飲むんですが、普通スパークリングワインって開けちゃ…
-
馬喰町のワインバーLibreで、ドイツの自然派スパークリングワイン、Pet Nat 2019 Weingut Weigand
PetNatはペティアン・ナチュール(スパークリングの自然派)の意らしい。酸味が強くてどっしりした味。自然派ワ…