タグ: 東京
-

蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバのアイスコーヒーをテイクアウトで
名前の通り、角打ちでありカフェでもあるということで、コーヒーも注文できます。 この日、たまたまTokyo酒屋め…
-

御徒町の居酒屋、居酒屋まめぞの唐揚げ
人気メニューとのことで注文しました。厚めで滑らかな唐揚げの衣は小麦粉が多めなのかザクザクとした香ばしい食感、肉…
-

日暮里のワインバー、C’est Qui?のとんかつとニーポート ナット・クール
180グラム、脂身もしっかりめでジューシーなとんかつと、赤ワインの組み合わせがとてもいいですね。とんかつソース…
-

蔵前のドーナツ&パン屋、Chigaya 蔵前のチーズグラタン ベーコン入りをテイクアウトで
パンの形ではありますが、濃いめのクリームソースでがっしりグラタン感のあるパン。グラタンって料理として食べると温…
-

蔵前の花屋、蔵花でエリカとライスフラワー
ドライフラワーで見かけることが多い花だと思いますが、これらはだんだんあげる水を減らすことで自然にドライフラワー…
-

蔵前の紅茶専門カフェ、アームスのコールドブリュー
ワイングラスに注いだ氷を入れない紅茶は香りと味を最後まで楽しめます。フルーティーな香りのスリランカ、ヌワラエリ…
-
。小ぶりのパンとウインナーにチリビーンズソースとチーズを乗せた軽めの食事です。トルティー.jpg)
馬喰町のカフェ、Parlorsのチリコンカンドッグとフィルターコーヒー(Lサイズ)
小ぶりのパンとウインナーにチリビーンズソースとチーズを乗せた軽めの食事です。トルティーヤチップスつき、どちらも…
-

日本橋のイベント、三越フランス展で、ラ・ブーシュリー・デュ・ブッパの千葉県産60日熟成牛の低温ロースト 柔らか厚切りローストポークサンド
ローストポークは今まで見た中で一番厚切りかもというくらいの厚みなんですが、サンドイッチでも問題ない程度に噛み切…
-

蔵前の洋菓子店、パティスリーFobsのゴーフレット ジャポン
あずきと抹茶のガナッシュをサンドした、和風のゴーフレット。バレンタインのチョコバージョンのように、これは周年記…
-

蔵前のカフェ、en蔵前のアボカドサンド
このお店の1階はコーヒースタンドになっていて、コーヒーの他にパニーニなどの軽食や焼き菓子を食べることができます…
-

浅草の居酒屋、表乃蔵の牛すじトマト煮込みをテイクアウトで
奥に写っているのはバゲット、舞茸の天ぷら、グリーンサラダ。牛すじトマト煮込みはこのお店の定番メニューで、飲みに…
-

浅草の居酒屋、三富珊瑚の海ぶどうサラダと、オリオンビール
海ぶどうは宜野座のもの、ポン酢のかかった大根サラダに添えて。沖縄に行ったことは少ないけど、これが沖縄か!という…
-
。口をつける前から柚子とスパイシーな香りが立ち上ってきます。こんなに澄んだスープなのに、.jpg)
蔵前のラーメン屋、麺屋上々の鴨青唐辛子雑炊セット(海苔、味玉トッピング)
口をつける前から柚子とスパイシーな香りが立ち上ってきます。こんなに澄んだスープなのに、とても辛い!不思議な感じ…
-

浅草のイベント、隅田川マルシェで、カフェレストランのBaumhaus Sunのプレミアム鴨カレーパン、生姜専門店のジンジャーファクトリーのソルティーハニージンジャーエール
カリカリサクサクの生地に、肉肉しくてカレーパンにしてはしっかりと辛めのカレー。ここでカレーパンを販売しているの…
-

浅草の洋菓子&パン屋、テラサワのベーコンエッグ
カリカリに焼いたトーストのくぼみにベーコン、やや半熟の玉子、コショウ、マヨネーズ、間違いないやつです。見た目も…
-
、同じくキッチンカーの鉄板ワゴン匠味屋の焼.jpg)
蔵前のイベント、MJガレージマーケットで、キッチンカーのカイトズキッチンのチーズホットドッグ(ハラペーニョトッピング)、同じくキッチンカーの鉄板ワゴン匠味屋の焼きそば、八百屋の青空マルシェ ベジラボ浅草橋のシャインマスカットとナガノパープルをテイクアウトで
ホットドッグは前回も購入したもののチーズバージョンに、またハラペーニョもトッピング。 ホットドッグはこの辺りで…
-
。ラテアートはもうすぐハロウィンの時期ということで、ハロウィンをテーマにかわいいのを作ってください、と雑なオ.jpg)
蔵前のカフェ、Hatcoffeeの冷やしラテアート(バニララテ)
ラテアートはもうすぐハロウィンの時期ということで、ハロウィンをテーマにかわいいのを作ってください、と雑なオーダ…
-

【閉店】浅草のキューバサンド専門店、Cuban Sandwich & Deli Ahinama 浅草店のキューバサンド ハモン・イ・ケソ(ハムとチーズ、マヨネーズ、マスタード)のハーフサイズ
浅草のキューバサンド専門店、Cuban Sandwich & Deli Ahinama 浅草店のキュー…
-

浅草の精肉店、肉のすずき工房の肉巻きおにぎり棒
タレは焼肉屋のタレっぽい香りと甘みのあるタレ。これは焼肉屋の肉のすずきと同じものを使っているのかな…?7本セッ…
-

浅草のカフェ、Nicocafe328のピザランチセット
1人分のサイズのピザ、サラダ、ドリンクのセットで780円です。生地はもちもち系のふっくらとしたピザ。もともと用…
-

丸の内のホテル、パレスホテル東京のシャインマスカットのタルト
しっかりめのスポンジとタルト生地に濃厚なクリーム、そして大粒のシャインマスカットがこれでもかと言わんばかりに乗…
-

丸の内のとんかつ屋、かつ吉 新丸ビル店の冷やしかつ丼
氷を入れて冷たくしただし汁にご飯が浸かっていて、その上にとんかつ、とろろ、さらに梅、みょうが、大葉。スープは冷…
-

浅草のカフェ&ギャラリー、ギャラリーエフ浅草の25周年記念デザイン手ぬぐい
このお店の特徴の1つでもある蔵や、看板猫のすずのすけをモチーフに含む手ぬぐいで、この青ベースの他に茶色ベースの…
-

日暮里のビアバー、谷中ビアホール
…なのですが、いつもとは店構えが違います。これはテレビドラマ、家族募集しますの撮影時、セットとして使われている…
-
。キール・ア・ラ・ミュールは2色の葡萄とブラックベリー、ソースもブラッ.jpg)
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトのシューグルマンとキール・ア・ラ・ミュール(左から)
キール・ア・ラ・ミュールは2色の葡萄とブラックベリー、ソースもブラックベリーのずっしりした甘み。クリームの下の…
-

浅草のカフェ&レストラン、浅草九倶楽部 The Shokudoのブルーベリーシェイクをテイクアウトで
たっぷりめのヨーグルト風味のシェイクです。他にもバナナやチョコレート、ハニーレモンなどのフレーバーがあります。…
-
。竹炭を使って黒くした自家製のバンズに、.jpg)
【閉店】蔵前のカフェ、81蔵前カフェの81 Burger ラッキーセット(竹炭バンズハンバーガー チーズ、ベーコン、アボカド、エッグトッピング)
蔵前のカフェ、81蔵前カフェの81 Burger ラッキーセット(竹炭バンズハンバーガー チーズ、ベーコン、ア…
-

蔵前のカフェ、珈琲とチョコレート 蕪木の珈琲ゼリー
透き通ったプレーンな寒天のようなゼリーと、甘みと苦みがしっかりめの濃厚な2種類のゼリーがクラッシュして混ざって…
-

浅草橋のカフェ&インテリアショップ、友安製作所 Cafeのワークショップ、お好きなタイルを使ってオリジナルのカフェトレイ作り
2時間〜程度のワークショップで、2種類のお店のタイルと市販の木のトレイを使ってトレイを作ります。タイルの色は7…
