タグ: 東東京を楽しむ
-
【 #gurutaiハシゴコース 新御徒町】ハシゴと言えばお酒ですが、カフェもよくハシゴします
2022/6/21 ある店では雰囲気を楽しみ、ある店ではコーヒーを楽しみ、といった感じで各店の良さを味わうよう…
-
浅草のカフェ、雨虹のフルーツパフェ(ワインペアリング)
2022/6/21 ダークチェリーとチェリー、ドライパイナップル、キウイ、プラム、バナナ、レモネード(果肉を食…
-
浅草橋のとんかつ屋、とんかつ村井のソースかつ丼(とんかつ150g)
2022/6/16 ソースがたっぷりかかったとんかつ、キャベツ、ごはんをかき込んで頬張る豪快な料理です。このお…
-
浅草のピザ屋、Maple Pizzaの今日のピッツァ(シュプリーム)
2022/6/14 オリーブ、マッシュルーム、オニオン、ペパロニなど、人気の具材が全部入りのピザ。特にこの時は…
-
浅草の穴子料理専門店、浅草 川井の桃と穴子の揚げ出し
2022/6/14 桃の揚げ出し?と意表を突かれたメニューで、初めて料理名を見た時の驚きもありましたが、食べて…
-
蔵前のイベント、鳥越祭
2022/6/12 去年、一昨年と開催されなかったため実に3年ぶりの鳥越祭。お祭りといえば鳥越神社周辺にも広く…
-
蔵前のワインショップ、酒室 -Centoux-でヴィーターシュタイン サーカス・ロット
2022/6/11 ピンクっぽい明るめの赤で、プルーンのような香りがスッと飲めてしまいそうな味わいです。予備知…
-
蔵前のお茶専門店、椿宗善 蔵前店の葡萄の麦茶
2022/6/10 葡萄の香りと麦茶ってこんなに相性がいいのか!と衝撃を受けました。ほんのり甘さも感じますが、…
-
浅草橋のラーメン屋、ヌードルボウズn坊の冷塩メーン
2022/6/7 冷たいスープをまず飲んでみると口と鼻いっぱいに広がる鰹の香り。極細でパツッとしてしっかりめの…
-
蔵前のフレンチビストロ、らみらむのブーダンノワール
2022/5/23 腸詰ではなくパートフィロ、パイ生地のような衣に包まれたソーセージです。添えられたレモンのジ…
-
秋葉原のハンバーガー専門店、Burger & Milkshake Craneのテリヤキエッグバーガー
2022/5/22 半熟の目玉焼きには紅玉という濃厚な卵が使われていますが、甘いテリヤキソースの味わいは意外と…
-
蔵前のカフェ、en蔵前でパルフェグランジャポネ
2022/5/18 和風食材を使ったパフェです。桜あんのムース、梅酒のジュレ、きな粉のクッキー、梅とラズベリー…
-
蔵前のピッツェリア、Fakalò Pizza Galleryのソッレンティーナ
2022/5/17 燻製モッツァレラとグラナパダーノチーズ、オリーブオイル、バジル、ミニトマトのピッツァです。…
-
【閉店】浅草の中東料理専門店、Tsukinoの“パン付きの肉” ラフマジュン
2022/5/9 浅草の中東料理専門店、Tsukinoの“パン付きの肉” ラフマジュン。薄焼きのトルティーヤの…
-
蔵前の杏仁豆腐専門ショップ、M・アヴァンスの杏仁バナナスムージー
2022/5/7 このショップの運営会社が製造している杏仁粉、砂糖、ゼラチンで作られるとてもシンプルでピュアな…
-
日本橋のビアバー、Omnipollos Tokyoのノア ピーカンマッドケーキ インペリアルスタウト 30CLをテイクアウトで
2022/5/5 濃厚なナッツやチョコレートのような香りと味、それにこのビールを使って作ったソフトクリームを盛…
-
日本橋のイベント、三越イタリア展
2022/5/3 以前紹介したフランス展同様日本橋三越本店、本館7階で開催中。今回行ってきたPart 1は終了…
-
上野の魚屋、魚塚の鮪脳天漬炙丼
2022/5/2 茶碗くらいの小さめの丼にあっさりめの味付けのタレの漬マグロを盛ったどんぶり飯、500円です。…
-
浅草橋のそば屋、多奈可家のかつ丼
2022/4/27 濃いめの割下、しっかり煮詰めた玉子。とんかつは小ぶりですが、ランチにちょうどいい量です。も…
-
日暮里の和菓子店、空薫のラム酒漬け&ラム酒のこしあんのつぶつぶいちじくの蒸し羊かん
2022/4/5 羊かんの上にたっぷり敷き詰められたいちじくの種のプチプチとした食感もよく、甘さもあんこと調和…
-
浅草のバー、どんまるてぃんでヴィーニャ・デ・オロ トロンテルのソーダ割りとトニック割り
2022/2/17 ピスコというブドウを使った蒸留酒を使ったペルーの酒で、柑橘っぽい華やかな香りで。これをソー…
-
浅草橋の八百屋、ベジラボ浅草橋の石焼きじゃがいも
2022/1/28 店頭にある焼き芋機でじゃがいもを焼いています。個人的にはこうして柔らかくなったじゃがいもに…
-
蔵前のお茶専門店、椿宗善 蔵前店の福袋
2022/1/28 宗善の雫、琥珀棒茶など、ティーバッグで淹れられるお茶が数包入ったお茶とお菓子のセットが入っ…
-
浅草橋のキッチンカー、Litoreのリトレサンド
2022/1/27 プルドポークにこだわって作ったオリジナルのキューバサンドとのこと。プルドポークって口の中が…
-
浅草の居酒屋、酒場 山加商店の生ビールとお通しの炙り明太子
2022/1/25 泡の凍ったキンキンの生と明太子をお昼から楽しむ、最高ですね。以前も書きましたが、個人的には…
-
浅草の居酒屋、喜林の鯖春雨
2022/1/24 鯖の水煮とその汁で春雨を煮たものとです。刻んだ生姜の香りもとてもいい香りを立たせてきます。…
-
浅草のおにぎり屋、浅草宿六のおにぎり 椎茸昆布と葉唐辛子
2022/1/24 写真では全く分かりませんが…。パリパリの海苔を巻いてもらってすぐにかぶりつく。ピッツァも寿…