タグ: 東東京を楽しむ
-

清澄白河のカフェ、ハタメキの12月の魔女のハーブティー
ルイボスティー、有機ラベンダー、ローズペダルピンク、オレンジピール、さらにジンジャーやシナモンが入っていてあっ…
-

日暮里の精肉店、千駄木腰塚本店
銀座のデパ地下などで見かけていたお店の本店の前をたまたま通りかかり、嬉しくてちょうど夜に使うつもりだったひき肉…
-
日暮里(千駄木)のかき氷屋、Sota!のかき氷 和栗&バターピスタチオ
何気に最近のこってりしたソースのかき氷をあんまり食べたことがなく、よし食べよう!と飛び込みました。氷の中の方に…
-
とナン、マサラワイン。トルティーヤのようなおつまみも。マサラワインは蜂蜜.jpg)
日暮里のインドカレー屋、ダージリンのムルグマッカニカリー(バターチキンカレー)とナン、マサラワイン
トルティーヤのようなおつまみも。マサラワインは蜂蜜とスパイスの入ったワイン。内装がとっても豪華で、楽しい!とて…
-

浅草橋のワインバー、ワイン食堂Kakomiで、エヌ・ケー・ホワイト Vol.1 D.O カラタユド
メニューにないけど飲んでみないかとオススメされて飲みました。いろんな種類を飲んでみようと思ってここに来たけど、…
-

馬喰町のハンバーガー屋、Monkey treeのレッチリベーコンハラペーニョ
今まで食べたバーガー屋さんのなかではかなり粗挽き寄りのパティでした。ポテトは通常バーガーについてないそうですが…
-
。ピーチティー、エルダーフラワーの香り。更にもう1種類飲んだんですがどち.jpg)
日暮里のコーヒースタンド、Ignis coffeeのフィルターコーヒー(Colombia cauca el palaiso)
ピーチティー、エルダーフラワーの香り。更にもう1種類飲んだんですがどちらも香り高く、選びがいがあるなと。カップ…
-

日暮里のフロランタン専門店、アトリエドフロレンティーナのフロランタン黒糖キャラメル
お菓子ってたくさんあってもバリバリ食べるのが憚られるのでこのくらい小ぶりな方が食べやすいかも。他に焼きリンゴ味…
-

浅草橋の焼肉屋、焼肉とどろきの黒毛和牛ロースステーキ150g
分厚い肉を、りんごを丸ごとつけたカルヴァドスで目の前でフランベしてくれるのがこのお店の名物。リブマキステーキ、…
-

新御徒町のコーヒーショップ&カフェ、カフェテラス コーヒー工場のブルーマウンテンNo.1の豆
ここは投稿はしてないですが実は毎週来ています。 今日は前回買ったブルーマウンテンのブレンドのお試しが尽きたので…
-
と、それに合わせて前回も飲んだ不老泉-山廃純米吟醸-無濾過生原酒-備前雄町を選んでもらい.jpg)
浅草橋の角打ち&日本酒酒屋、Sake streetでつやこブルー(ブルーチーズ)と、それに合わせて前回も飲んだ不老泉 山廃純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町を選んでもらいました
通常のブルーチーズよりは控えめのクセだそうですが、その軽い苦味というか尖った味わいが、これまた日本酒の控えめな…
-

浅草橋の洋食屋、気まぐれキッチン石橋の牛タンシチューパイ包み焼き
想像してた倍のサイズが来たので食べすぎました…。しかしこのパイ、バターの香りがよくてとっても気に入りました!パ…
-

浅草橋のフレンチ、カメレオンのポルチーニ茸のアーリオ・オーリオ
低加水パスタフレスカ、自然派ワインのお店で、先日紹介した馬喰町Libreの系列です。次回はもっとワインを楽しみ…
-
。カレー屋さんリトルヤミー内で売ってます。今流行りの間借り.jpg)
【閉店】浅草橋のたまごサンド専門店、egg sun-and tokyoの具沢山エッグサンド(炙りベーコントッピング)
浅草橋のたまごサンド専門店、egg sun-and tokyoの具沢山エッグサンド(炙りベーコントッピング)。…
-

蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeで島国スタウト
久しぶりに来ました。以前からイケてる蔵前の代表と言えばNui.というイメージがありました、今もかな。おしゃれな…
-

蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeでエルダーソーダ
エルダーフラワーのシロップとソーダとレモン。たまにはモクテルを、と思ってチェイサーに頼みました!今度カクテルを…
-

浅草のカフェ、フェブラリーカフェのホットコーヒー
https://www.instagram.com/kiettiiiiiii さんや https://www.…
-

【閉店】浅草のホステル、Bunka hostel tokyoのアジフライ〜しば漬けのタルタルで〜
刻んだピクルスのようにしば漬けが入っているようなタルタルをイメージしていたら想像以上に紫で、なかなかの見た目の…
-
銀座のケーキ屋、銀座ウエストのエクレア
ずしっと重いカスタードクリームとチョコの香ばしさ。昔ながらのエクレアが好きで、棒型の硬めの生地の今風のエクレア…
-

蔵前のイベント、お寺さんマルシェ
会場は鳥越にある長寿院というお寺の駐車場で、本日16:00まで開催されています。希少な品種らしいアーモンドのチ…
-
。ふっくらしたぶ厚めのホットサンドとコーヒーのお店です。.jpg)
日本橋のカフェ、Went 2 goでブレンドコーヒーとたまパル(玉子とパルマ産生ハムのホットサンド)
ふっくらしたぶ厚めのホットサンドとコーヒーのお店です。名前の通り基本はテイクアウトのお店だと思うんですが、アメ…
-

【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンのNAKAMURA緑茶のジントニック
蔵前のダイニングバー、リバヨンのNAKAMURA緑茶のジントニック。蔵前にあるお茶屋、Nakamura Tea…
-

馬喰町のカフェ、Robots.coffeeのホットカフェオレ
豆の配合やお湯の注ぎ方などをロボットで再現したコーヒーを出すお店とのこと。現在は機械の不調などの理由でその機械…
-

馬喰町のカフェ、Bridge coffee & icecreamのカフェ・コン・ジェラート
アフォガートに入れるジェラートを選べますが、今回はスタンダードなバニラで。浅草橋から馬喰町側に神田川を超えると…
-

【閉店】銀座のビストロ・ワインバー22の伊勢海老の味噌バター鍋〜〆のラーメン
バターの量がえげつないわ伊勢海老はまるまる入ってるわでえげつない一皿。要予約です。しかしこのお店、クリスマスに…
-

【閉店】東神田のケータリングキッチン、パルケトーキョーのテイクアウトルーロー飯!
豪快な塊肉をほぐして食べます。売り切れ終了なので予約して行った方がいいかも。また、メニューは基本1つのみで、な…
-

【移転】蔵前のカフェ、茶室小雨のビクトリアケーキ ーバタークリームと季節のジャムーとロードベルガモットの紅茶
蔵前のカフェ、茶室小雨のビクトリアケーキ ーバタークリームと季節のジャムーとロードベルガモットの紅茶。ケーキの…


