タグ: 蔵前さんぽ
-
蔵前のカフェ、Sol’s Coffee 蔵前店のコッペパンサンド(ランチョンミートとたまごサラダ)と水出しアイスコーヒー
パンはおそらく自家製で全粒粉っぽいザクッとした濃いめの色のパン。塩気濃いめのランチョンミートとバランスを取るよ…
-
【 #gurutaiハシゴコース 新御徒町】ハシゴと言えばお酒ですが、カフェもよくハシゴします
ある店では雰囲気を楽しみ、ある店ではコーヒーを楽しみ、といった感じで各店の良さを味わうようなぜいたくな楽しみ方…
-
蔵前のお茶専門店、椿宗善 蔵前店の葡萄の麦茶
葡萄の香りと麦茶ってこんなに相性がいいのか!と衝撃を受けました。ほんのり甘さも感じますが、基本的には麦茶らしい…
-
蔵前のお茶専門店、椿宗善 蔵前店の福袋
宗善の雫、琥珀棒茶など、ティーバッグで淹れられるお茶が数包入ったお茶とお菓子のセットが入っていました。早速琥珀…
-
蔵前のカフェ、珈琲とチョコレート 蕪木の珈琲ゼリー
透き通ったプレーンな寒天のようなゼリーと、甘みと苦みがしっかりめの濃厚な2種類のゼリーがクラッシュして混ざって…
-
蔵前のカフェ、Sol’s Coffeeのアイスコーヒーをテイクアウトで
ちょっと急いでコーヒーを買ったので確認し忘れたのですが、ここのアイスコーヒーもハウスブレンドだったかな。蔵前の…
-
蔵前のカフェ、ペリカンカフェのフルーツサンド
フルーツはイチゴ、キウイ、パイン、ブドウ、バナナ、ドラゴンフルーツ。先日紹介したフルーツサンド屋のSunでもド…
-
【閉店】蔵前のフルーツサンド専門店、フルーツサンド屋SUNのフルーツサンド(キウイ、高級抹茶のショコラテリーヌとイチゴ)
切断面に見えている部分だけではなく奥の方までフルーツたっぷり。見た目にもインパクトがあるし、フルーツやクリーム…
-
蔵前のカフェ、ペリカンカフェのハムカツサンド
てりっと艶めくサクサクの衣、ジューシーな厚切りハム、マヨネーズとキャベツの食感がとってもいい。カツサンド並みに…
-
蔵前のコーヒースタンド、Sol’s Coffeeで本日のコーヒー(エチオピア イルガチェフェ)
浅草のSplendor Coffeeでもよく飲んでいる豆のコーヒーですね。朝8時、日向は暑いですが、気温は低い…
-
蔵前のカフェ、ダンデライオンチョコレートのハウスホットチョコレート
ビーントゥーバーのお店ってやっぱりビターなチョコが多いけどこれはマイルドで甘くて、全般的にチョコが好きで苦めの…
-
蔵前のカフェ、Sol’s Coffeeで本日のコーヒー(ケニア マサイ AA)
特徴的な豆との説明でしたが、まだ自分の経験値が低くてその特徴を拾いきれない…!To Goのつもりで来たのですが…
-
新御徒町のカフェ、Saladday Coffeeでホットコーヒー(エチオピア アリチャ)
今まで飲んでいたエチオピアの豆と違う感じがするのは深煎りだからかな。インスタで見かけていて気になったので来てみ…
-
珈琲とチョコレート 蕪木の琥珀の女王
濃いめのコーヒーゼリーのような味わいの冷たいドリンク。ミルクの層を少しずつ口に含みながら濃厚な珈琲も口に入って…
-
蔵前のホステル&カフェバー、Focus Kuramaeの緑茶
ここでも出てきました、蔵前のNakamura Tea Life Storeのもの。他にほうじ茶と紅茶があります…
-
蔵前のカフェ、コフィノワのあまおうフルーツサンド
果肉の断面の赤が食欲をそそります。生クリームも割とがっしり甘く、いちごもそれに負けじと。パンも厚めなのでほぼシ…
-
蔵前のカフェ、ダンデライオンチョコレートのシェフズテイスティング
右に行くほど濃厚なので右から順番に食べるのがオススメだそうです。 種類が豊富なスイーツ店に行くとどれを食べるか…
-
蔵前にあるウグイスビル
今年リノベーション工事を行っていて、どうやら先週ごろに店がオープンしたようです。外観的に近くのタイガービルや馬…