タグ: 蔵前カフェ
-
蔵前のカフェ&バー、Ichi Maru Ichiのふわとろオムライス(デミグラスソース)
2024/3/11 とっても分厚くふわふわなオムレツがチキンライスの上にどっかりと乗ったオムライスです。ソース…
-
蔵前のカフェ、Dialのタヒチ産バニラのミルフィーユ
2024/3/5 厚み1cm弱、横幅15cm以上はあろうかというサイズの大きなパイ生地をカスタードクリームと生…
-
蔵前のイタリアン、Aperitivo & Trattoria Il Fioreのマグロのグリル
2024/1/4 表面は強くカリッとした焼き目、中は口でとろけるサシの入った柔らかな口あたりで最高に好みな火入…
-
蔵前のハンバーガー屋、Mclean Burger Standのスロッピージョーバーガー
2023/12/12 挽肉たっぷりの自家製ミートソースがかかったマッシュポテトと一緒にパティを挟んだバーガー。…
-
蔵前のカフェ、From afarのぶどうのゼリー
2023/10/13 ゼリーに浮かぶたっぷりのシャインマスカット、爽やかなゼリー、そして割としっかり甘い生クリ…
-
浅草橋のコーヒースタンド、Pretty Good Coffee & Donutの揚げたてドーナッツをテイクアウトで
2023/9/27 揚げたてを注文すれば、ザクザク食感のシュガーレイズドを温かいうちに受け取って食べられます。…
-
蔵前のカフェ、Un Platoの巨峰といちぢくのパフェ
2023/9/26 ウイスキーのアイスとココアパウダーのかかった生クリームをベースに、いちぢくや巨峰といったど…
-
蔵前のカフェ、Coffeecounter Nishiya のカスタードプリンとホットコーヒー
2023/8/14 滑らかなカスタードプリンに、粉糖、ラム酒を使ったクリーム、カラメルなどが組み合わさった濃密…
-
蔵前のカフェ、Marbleのプリンアラモードといぬクッキー
2023/7/27 バナナ、キウイ、リンゴ、プリン、クリーム、アイスに加えて、トッピングのいぬクッキーを追加し…
-
蔵前のコーヒースタンド、半月焙煎研究所のアイスアメリカーノ(ペルー 浅煎り フリーウォッシュド)とカフェオレ(ふつう)をテイクアウトで
2023/6/21 カフェオレはミルキー、ふつう、濃厚と選ぶことができ、それぞれミルクとコーヒーの配分を変えた…
-
蔵前のカフェ、Arcでレスカルポレット レ・ヴィエイユ
2023/6/7 写真の見た目では照明の加減もありますが、どっしりした色みの赤。ベリー系のニュアンスもあり、薄…
-
蔵前のカフェ、Un Platoの苺とローズとアマレットのパフェ
2023/5/9 先日紹介したもののリール版です。イチゴのチップと花びらが飾られた最初の層はムースリーヌ(カス…
-
蔵前のカフェ、蕪木のウイスキーとドラジェ
2023/4/20 ウイスキーは強すぎないピート香を漂わせたものをストレートで。ちびちび飲みながら、ドラジェを…
-
蔵前のパン屋、Trasparente la Caltolinaのゴルゴンゾーラとベーコンとじゃがいものパニーニ
2023/4/1 蔵前に4月1日に新規オープンしたパン屋です!8時30分オープン、スタンド用テーブルとテラス座…
-
蔵前のカフェ&雑貨屋、Axisssのドリップコーヒー、ピスタチオジェラート、エスプレッソトニック
2023/3/8 ジェラートはピスタチオの豆の風味がしっかりと感じられるタイプで、素材としてのピスタチオの風味…
-
蔵前の喫茶店、ピポットのブルーベリーヨーグルトとカフェピポット
2023/3/2 甘さを控えたヨーグルトに、冷たいブルーベリージャムとブルーベリー。ジャムも甘さはそこまで強く…
-
蔵前のカフェ、Kawa Kitchenの香椒 山椒の和紅茶(アイス)
2023/3/2 山椒と言うと刺激的な香りや味わいがイメージされますが、意外にもマイルド、アイスですが香りはし…
-
浅草橋の洋菓子店、Sankakuの桜スコーンと桜ケーキ
2023/2/28 スコーン、ケーキ共に桜の花びらの塩漬けが練り込まれていて、塩気がアクセントになっています。…
-
蔵前のカフェ、Kawa Kitchenのバナナと餡子のシナモンオープンサンドと大原 和紅茶(Hot)
2023/2/3 パンは米粉で耳はカリッと、生地はむちっとしています。餡子とバナナはしっかりした甘さでスイーツ…
-
浅草橋のコーヒースタンド、WESTSIDE COFFEEのプリン
2023/2/1 むちっと硬めのプリンです。カラメルはほのかに苦いサラッと系、このお店でメインのスイーツだと思…
-
蔵前のカフェ、Kuramae Canneléのグランカヌレ
2023/1/27 とっても大ぶりなカヌレです。フランスにおける伝統的なカヌレの作り方として、表面に食べられる…
-
蔵前の喫茶店、ピポットのカフェピポット
2023/1/26 コーヒーの上に軽い甘味のあるどっしりとした生クリームを被せ、レモンの皮を散らしたコーヒーで…
-
浅草橋のカフェ、Peppino Coffee Roasterのピスタチオスコーンとホットコーヒー(コスタリカ ブラックハニー)をテイクアウトで
2023/1/18 ローストされたピスタチオの香りとコーヒーの風味がとても良く合います。このブラックハニーは酸…
-
蔵前のカフェ&雑貨屋、Axisssのカフェラテ(Hot)とジェラート マダガスカルカカオ(Kidsサイズ)
2023/1/12 ジェラートのしっかりと香るカカオの風味、シャープで強い甘味、口溶けの先に残る粒子感のある舌…
-
蔵前の喫茶店、Marbleのアマレットカフェ
2022/12/29 コーヒーのように見えますがアルコールメニュー、おそらくアマレットリキュールを垂らしたコー…
-
浅草橋の洋菓子店、アリュマージュ ラボラトワのクッキーフラン 焼き栗をテイクアウトで
2022/12/15 縫い上げたような美しいモンブランクリームを、更に表面を炙ることで立体感を出すとともに、普…
-
【閉店】蔵前のカフェ、Un Platoの栗と洋ナシとほうじ茶のパフェ
2022/12/9 蔵前のカフェ、Un Platoの栗と洋ナシとほうじ茶のパフェ。上部はバニラとほうじ茶のアイ…
-
蔵前のパン屋、T’s Bakeryのイギリス食パン
2022/12/6 塩気があり、表面の皮、特に山の部分はガリッと香ばしく、中のパン生地はとてももっちりしていて…
-
蔵前のポキ専門店、パラダイスポキのマラサダ(キャラメルシュガーとココナッツシュガー)をテイクアウトで
2022/11/28 ザクザクのグラニュー糖とココナッツやキャラメルのフレーバー、生地はかなりふわっとしていて…
-
蔵前の紅茶専門カフェ、アームスの看板犬くまちゃん
2022/11/17 黒ポメですね!とても人懐こく、しばらく店の椅子に座っていると、自分から寄って来てくれます…