タグ: 隅田川
-
【二〇二三見納め 絶景リバーサイド昼飲み会 着物で卓球しましょ 開催、参加者募集のお知らせ】
2023/11/8 Gurutai第8回目のイベントのご案内です。 蔵前のダイニングバー「Ribayon」…
-
蔵前のカフェ、Un Platoの巨峰といちぢくのパフェ
2023/9/26 ウイスキーのアイスとココアパウダーのかかった生クリームをベースに、いちぢくや巨峰といったど…
-
蔵前のカフェ、Un Platoの苺とローズとアマレットのパフェ
2023/5/9 先日紹介したもののリール版です。イチゴのチップと花びらが飾られた最初の層はムースリーヌ(カス…
-
蔵前のカフェ、Asage Cafeのハンバーグのせボロネーゼ
2023/3/31 浅草開花楼の弾力のある食感の麺を使っています。乗せてあるハンバーグはそのままでもしっかり味…
-
浅草のバー、Tsukinoのブッハ オアシスをソーダ割りで
2023/3/23 チュニジアで作られているイチヂクの蒸留酒です。香りや味を見るためにまずはストレートで、その…
-
蔵前のイタリアン、Sognandoの天使のエビとマスカルポーネのラビオリ サフランとアサリのソース(ハーフサイズ)
2023/3/13 最初は上に乗っているセロリや魚介香るソースで爽やかな風味を感じますが、ラビオリの中に閉じ込…
-
北千住の立ち飲み屋、八古屋のブリ揚げびたし南蛮
2023/3/12 もうメニューの名前がそそられますよね。最初に見た時、前回の投稿時は軽めの飲みだったため気に…
-
蔵前のカフェ、Kawa Kitchenの香椒 山椒の和紅茶(アイス)
2023/3/2 山椒と言うと刺激的な香りや味わいがイメージされますが、意外にもマイルド、アイスですが香りはし…
-
蔵前のカフェ、Asage Cafeで隅田川ブルーイング生ビール
2023/2/24 川沿いのテラスで飲む隅田川ブルーイング、格別ですね。冬の間は寒いため、テラス席のいくつかは…
-
蔵前のカフェ、Kawa Kitchenのバナナと餡子のシナモンオープンサンドと大原 和紅茶(Hot)
2023/2/3 パンは米粉で耳はカリッと、生地はむちっとしています。餡子とバナナはしっかりした甘さでスイーツ…
-
浅草橋のワインバー&ワインショップ、Wineshop & Diner Fujimaru 浅草橋店の蝦夷鹿、もち豚、紀州鶏のパテアンクルート 自家製ピクルスの盛り合わせ(ハーフ)
2023/1/3 テリーヌのようにみしっと固めたパテをパイ生地で包んだ料理です。ナッツやスパイス、更に上部の屋…
-
蔵前のイタリアン、Sognandoのアニョロッティ ダル プリン(ハーフサイズ)
2022/12/28 牛、豚、兎肉を詰めたショートパスタです。フォンドヴォーソースかコンソメスープを選べるとの…
-
【閉店】蔵前のカフェ、Un Platoの栗と洋ナシとほうじ茶のパフェ
2022/12/9 蔵前のカフェ、Un Platoの栗と洋ナシとほうじ茶のパフェ。上部はバニラとほうじ茶のアイ…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
2022/12/7 蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。定番メニューですが、以前とつけだ…
-
浅草橋の洋菓子店、ルグッテのモンブラン
2022/11/21 小ぶりだけどこんもりとした形状に、メレンゲクッキーも帽子のようでかわいいですね。台座の部…
-
【閉店】馬喰町のチョコレートショップ、Sun Chocolate Nihonbashiのクランチチョコ(ミルク)とテリーヌショコラ(リオアリパ 70%)
2022/11/19 馬喰町のチョコレートショップ、Sun Chocolate Nihonbashiのクランチ…
-
蔵前のイタリアン、クッチーナ クラチオーネ ポッザのランチセット 大人のカルボナーラ
2022/11/16 蔵前のイタリアン、クッチーナ クラチオーネ ポッザのランチセット 大人のカルボナーラ。む…
-
浅草橋のイベント、東東京市でSol’s Coffeeのアイスコーヒーと自家製レモンスカッシュ、Deeney’sのTokyo Macbeth
2022/10/24 アイスコーヒーはがっつり浅煎りで酸味と爽やかさのコーヒー。チーズの溶け出すビーフサンドイ…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンのハラミステーキ香草バター
2022/10/24 蔵前のダイニングバー、リバヨンのハラミステーキ香草バター。厚みのあるハラミステー…
-
蔵前のビストロバル、Trois Cui Asanumaのイベリコピカンテサラミと色々キノコのアヒージョ
2022/10/12 辛口のサラミから油に溶け出した旨みをマッシュルームやエリンギなどが吸ってとてもしっかりし…
-
蔵前の居酒屋、ボン花火の海老マヨ カレー風味
2022/10/11 個人的にこのお店の定番としてよく食べるメニューです。海老にしっかりよく絡む、カレー風味は…
-
北千住の立ち飲み屋、八古屋のなめこの唐揚げ
2022/10/9 初めて見ました、これ。料理名を見た時のイメージの通りというか、なめこのぬるっとした食感の上…
-
【 #gurutaiハシゴコース 浅草橋→馬喰町→浅草→蔵前】
2022/9/1 谷中のワインバー @cestqui.yanaka の店主関さんを馬喰町の江戸政に連れて行きた…
-
【閉店】浅草の中東料理専門店、Tsukinoの“パン付きの肉” ラフマジュン
2022/5/9 浅草の中東料理専門店、Tsukinoの“パン付きの肉” ラフマジュン。薄焼きのトルティーヤの…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
2022/1/17 蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。このお店の看板メニューです。豚バ…
-
本所吾妻橋の食パン専門店&カフェ、むうやのむぅサンド「たまご」
2022/1/15 材料の表記に厚焼きたまごと、あご出汁マヨネーズ…!と書いてあり、これは食べたいと思い購入。…
-
【閉店】本所吾妻橋の洋食屋、レストラン吾妻のハヤシライス
2022/1/15 本所吾妻橋の洋食屋、レストラン吾妻のハヤシライス。すでにテイクアウトで紹介していますが、現…
-
浅草の懐石料理店、浅草むぎとろ本店で、天空とろろビュッフェ
2022/1/5 むぎご飯と味付きとろろがかけ放題な上、漬けマグロもあるのでマグロの山かけも食べられます。クリ…
-
蔵前のフレンチ、Nabeno-Ismのランチコース、シェフ渡辺の冬のスペシャリテ 甘鯛の鱗焼き(正式メニュー名省略)
2022/1/3 表面の衣のようなものが鱗。カラッと焼けているためサクサクとしていてフライの衣の代わりを素材そ…
-
浅草のイベント、隅田川マルシェで、カフェレストランのBaumhaus Sunのプレミアム鴨カレーパン、生姜専門店のジンジャーファクトリーのソルティーハニージンジャーエール
2021/10/2 カリカリサクサクの生地に、肉肉しくてカレーパンにしてはしっかりと辛めのカレー。ここでカレー…