タグ: 駒形
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsでドメーヌ・グラン クレマン・ド・ジュラ ブリュット プレスティージ NV
迷った時はいつもシャルドネの何か、と注文しています。熟成が長いことも好みの味に近い理由なのかな。パンと一緒に飲…
-
浅草のカフェ&ギャラリー、ギャラリーエフ浅草の25周年記念デザイン手ぬぐい
このお店の特徴の1つでもある蔵や、看板猫のすずのすけをモチーフに含む手ぬぐいで、この青ベースの他に茶色ベースの…
-
蔵前のインドカレー屋、Blissのダブルカリーランチセット(日替わりカリー、バターチキンカリー)
好きなカリー2種、ナンまたはライス、サラダのセットです。見ての通り、ナンのサイズがとても大きいです!ランチでは…
-
蔵前のキッチンカー、果り果のイチゴとベリーのジュースとノンアルコールサングリア(白)
最近の流行りとしてはこういうジュースって健康志向というか、甘さも爽やかめだと思うんですが、わりとシロップが濃い…
-
【閉店】蔵前のカフェ、Haydenのカスカラティー
蔵前のカフェ、Haydenのカスカラティー。カスカラとはコーヒー豆を包んでいる皮と実のことで、コーヒーチェリー…
-
蔵前のカフェ、en蔵前 のドリップコーヒー(メキシコ オアハカ フレンチプレス)
シナモンのような香り、香ばしくてほんのり甘い。そんなにコーヒーに詳しくない自分でも突出した特徴が感じられました…
-
蔵前のカフェ、en蔵前のパルフェ・グラン・ペッシュ
桃を中心に、飴細工、桃のジェラート、スパークリングワインのジュレ、フロマージュブランのムース、レモンクッキー、…
-
蔵前のポキ専門店、パラダイスポキのサーモンのポキボウル(Mサイズ)をテイクアウトで
前回食べたもののサーモン版です。ごま油メインの味付けで、あっさりめ。野菜が食べられるヘルシーな丼ですね。濃い味…
-
蔵前の中華料理店、焼小籠包ドラゴンの麻婆丼をテイクアウトで
麻婆豆腐がお通しで出てきちゃうのに味がとても好みだったので今回はメニューとしても注文してみました。辛すぎず優し…
-
蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeでモンキードライジントニック
使っているジン、モンキー47は人気な代表的クラフトジンで、自分でも買ってみたことがあります。個人的には正直なと…
-
蔵前のイタリアン、INFの前菜盛り、ゴルゴンゾーラとキャラメリゼした胡桃のクロスティーニ、旨味パンチェッタ 濃厚カルボナーラ“リガトーニ”をテイクアウトで
パスタのソースの中ではカルボナーラが大好きで、パンチェッタは自分でもよく料理に使います。甘くした胡桃も好き。ゴ…
-
浅草の蒸し料理専門店、Steamsの蒸しパン(手前から時計回りに黒糖、ポテマヨ、プレーン)をテイクアウトで
黒糖は黒糖が練り込まれた生地に、さらに黒糖のペーストのようなものが詰められています。 バリエーション豊かな蒸し…
-
蔵前のポキ専門店、パラダイスポキのマグロのポキボウル(Mサイズ)
ごま油香るあっさりめの味付けのマグロのポキにキャベツや紅芯大根などがシャキシャキの食感、おかひじき、たくあん、…
-
蔵前のフレンチ、Nabeno-Ismのなべのかぬれ
とても小さなカヌレが20個入っている缶入りのお菓子です。奥から抹茶、プレーン、ショコラ・カフェ、黒糖・きな粉。…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsの媚びないマティーニ
このお店のお酒のメニューで唯一ワインではないお酒がマティーニ。そのマティーニというメニューのためにわざわざジン…
-
蔵前の中華料理店、焼小籠包ドラゴンの台湾まぜそば
ニンニクもりもり、濃い味好きとしては大歓迎のこってりした台湾まぜそば。あまりすすんで選ぶメニューではなかったん…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンのキウイとレモンチーズのパフェ
蔵前のダイニングバー、リバヨンのキウイとレモンチーズのパフェ。上の方は2種のキウイ、生クリーム、ジュレなど。ち…
-
蔵前のフードトラック、晴屋の肉汁水餃子
鹿児島県産黒豚の餡、ニンニク不使用とのことですが、味にパンチが足りないということもなくビールに合います。もちろ…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンで枇杷とみかんのフローズン、キウイとバジルのジントニック、パイナップルとクランベリースリング(左から)
蔵前のダイニングバー、リバヨンで枇杷とみかんのフローズン、キウイとバジルのジントニック、パイナップルとクランベ…
-
【閉店】蔵前のフルーツサンド専門店、フルーツサンド屋SUNのフルーツサンド(キウイ、高級抹茶のショコラテリーヌとイチゴ)
切断面に見えている部分だけではなく奥の方までフルーツたっぷり。見た目にもインパクトがあるし、フルーツやクリーム…
-
本所吾妻橋のパン屋、パン・メゾンの塩パン、エビ塩パン、カレーコロッケ塩パン、塩パンサンドハムタマゴ
塩パン専門店です。特徴的だったのはエビ塩パンですね。もちろん塩パン自体も独特なパンで、普通のロールパンなどを使…
-
【閉店】蔵前のバー、Rooftop Bar Privadoのモクテル、大人のコーラと花のモヒート
蔵前のバー、Rooftop Bar Privadoのモクテル、大人のコーラと花のモヒート。大人のコーラはおそら…
-
【閉店】蔵前の汁なし担々麺専門店、タンタンタイガーの汁なし担々麺のテイクアウト
蔵前の汁なし担々麺専門店、タンタンタイガーの汁なし担々麺のテイクアウト。トッピングにパクチー盛り。しびれとから…
-
【Gurutai掲載店舗の営業/休業状況:蔵前編】
【6/20まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】 本日から5…
-
【閉店】蔵前のカフェ、haydEnのアイスコーヒー
蔵前のカフェ、haydEnのアイスコーヒー。豆はシングルオリジンで、2種類から選べます(どの豆を選んだかは失念…
-
蔵前のスポット、バンダイ本社
オフィスビルの前の通りに面した一画に、等身大のキャラクター像が並んでいます。悟空、ドラえもん、ウルトラマン、仮…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンでアスコニ エクセプショナル リースリング
蔵前のダイニングバー、リバヨンでアスコニ エクセプショナル リースリング。あまり今までこのお店でワインを飲むこ…
-
【閉店】蔵前のバー、Rooftop Bar Privadoのランチセット、前菜とビール
蔵前のバー、Rooftop Bar Privadoのランチセット、前菜とビール。前菜のサラダには生ハム、パテと…
-
蔵前の居酒屋、ボン花火の鶏塩ラーメン
先週ごろから期間限定でラーメンと坦々麺を始めたということだったので行ってきました。白湯のこってりめのスープ。こ…
-
蔵前のビストロバル、Trois Cui Asanumaの黒毛和牛とフォアグラ トリュフの恵方巻(ロッシーニ風)
赤ワインで炊いた米が赤飯みたい。ソースは赤ワインと醤油なんですが、わりとスタンダードな味。和牛、フォアグラ、ト…