タグ: 鳥越
-
浅草橋の中華料理店、蘭氏食苑の本格上海ネギソースかけ麺セット【上海葱油拌面】
2024/4/2 香ばしい焦がした葱の香りのする葱油と醤油ダレのかかった味付け、ほぼ具なしのシンプルな和え麺で…
-
新御徒町の焼豚専門店、浅草鳥越おかず横丁松屋の鰹豚
2024/3/12 鰹節を使った醤油だれに漬け込んだ焼豚は風味豊か。手火山式という直火と燻しを使った製法の鰹節…
-
蔵前の無国籍料理店、ヤネウラのエビマヨ。
2024/2/20 少し色のついたマヨネーズソースに包まれた、えびしんじょう(すり身と海老の身を丸めて揚げた感…
-
蔵前のイタリアン、Aperitivo & Trattoria Il Fioreのマグロのグリル
2024/1/4 表面は強くカリッとした焼き目、中は口でとろけるサシの入った柔らかな口あたりで最高に好みな火入…
-
蔵前の鶏焼肉専門店、とり鮮のとり鮮燻製TKG
2023/12/14 鶏そぼろと全卵、ネギ、そしてだし醤油のようなタレを使った燻製香の薫る卵かけご飯です。〆に…
-
蔵前のハンバーガー屋、Mclean Burger Standのスロッピージョーバーガー
2023/12/12 挽肉たっぷりの自家製ミートソースがかかったマッシュポテトと一緒にパティを挟んだバーガー。…
-
蔵前のビアバー、Perfect Beer Kitchen Kuramaeのオリジナルブレンド
2023/10/23 琥珀がかったグラデーションのこのビール、ブレンドというのはベースとなるビールに別のビール…
-
蔵前のカフェ、Marbleのプリンアラモードといぬクッキー
2023/7/27 バナナ、キウイ、リンゴ、プリン、クリーム、アイスに加えて、トッピングのいぬクッキーを追加し…
-
蔵前のコーヒースタンド、半月焙煎研究所のアイスアメリカーノ(ペルー 浅煎り フリーウォッシュド)とカフェオレ(ふつう)をテイクアウトで
2023/6/21 カフェオレはミルキー、ふつう、濃厚と選ぶことができ、それぞれミルクとコーヒーの配分を変えた…
-
蔵前のインドシナ料理店、アンドシノワーズのカンボジアカレーランチ
2023/6/9 プラホックティーというカンボジアで使われる発酵させた塩辛のような調味料を使った、ハーブと挽肉…
-
蔵前のカフェ、Arcでレスカルポレット レ・ヴィエイユ
2023/6/7 写真の見た目では照明の加減もありますが、どっしりした色みの赤。ベリー系のニュアンスもあり、薄…
-
【閉店】蔵前の弁当屋、レストラン弁当 松膳の日替わり弁当(チキン唐揚げと和風おろしハンバーグ)
2023/5/29 唐揚げはザクッではなくカリッとした洋食らしい唐揚げ。フライドチキンともまた違った味わいです…
-
浅草橋の中華料理店、鳳凰麻辣湯 簡の薬膳麻辣湯(辛さ2、中華麺、羊肉、パクチー、いろいろきのこ、味玉トッピング)
2023/5/17 スープの特徴として、スパイスの辛さはもちろんですが、辛さの中に旨みがしっかり際立ちます。ト…
-
浅草橋の中華料理店、蘭氏食苑の豚肉の細切りとニンニクの芽炒め
2023/2/22 中華の中でも大好きな料理です。旨みの強いタレの味付け、このお店ではそこまで濃い味というわけ…
-
蔵前のスタンディングバー、The Bridge Bar&Loungeで海南鶏飯 天鶏のペーパーチキン
2023/2/20 クッキングペーパーに包んだ鶏肉をペーパーごと揚げ焼きするという料理で、唐揚げに比べてヘルシ…
-
蔵前のフレンチ、Gonia Kuramaeのズワイガニとマッシュルームのアツアツグラタン
2023/1/19 個人的に好きなものばかりが入っているグラタンです。ベースはホワイトソースにじゃがいも。スプ…
-
蔵前のジン専門店、Ethical SpiritsのBatch No.4 Coffee Ethique
2023/1/18 エシカルスピリッツを運営するTokyo Riverside Distilleryと吉祥寺、…
-
浅草橋の中華料理店、鳳凰麻辣湯 簡の薬膳麻辣湯(辛さ3、豚バラ、パクチー、味玉)
2023/1/17 葉物、キノコや肉、えび団子などの魚介類、玉子など20種以上の食材のうち3つを選び、春雨の麻…
-
蔵前のカフェ&イベントスペース、Élabのパクチーとゴマのクラッカー、キャロットスパイスケーキ、いちごとじゃばらのパウンドケーキ、金柑のマフィン
2023/1/17 それぞれなんらかのスパイスやハーブ、果物を使用したお菓子です。これに加えて、同じようにハー…
-
浅草橋のお茶専門ショップ、Nicoteaのデカフェシャンパーニュ
2023/1/2 カフェインレスのフレーバーティーです。開封するととても強烈なぶどうの香り。とってもいい香りで…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロの山芋の芋フライ(ソース)
2022/12/26 こってりとしたソースが衣に絡み、コロッケの様な味わいにごまが香ります。中身の山芋はシャク…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバで蔵前White、ベリーAスパークリング、Revive from Ninja
2022/12/20 何度か投稿でも触れた蔵前に関連している蔵前Whiteの他は https://www.in…
-
浅草橋の中華料理店、上海ブラッセリーの鶏肉とカシューナッツ炒め、あんかけ焼きそば、麻婆豆腐
2022/12/12 カシューナッツ炒めが特に好きなので中華料理店ではよく注文します。タレはあまり濃い味ではな…
-
蔵前のポキ専門店、パラダイスポキのマラサダ(キャラメルシュガーとココナッツシュガー)をテイクアウトで
2022/11/28 ザクザクのグラニュー糖とココナッツやキャラメルのフレーバー、生地はかなりふわっとしていて…
-
蔵前の角打ち、カクウチカフェ フタバで蔵前ブラックと蔵前ホワイト
2022/11/28 ブラックは何度か触れているコーヒーを使ったビールですが、もう1つはマルセリーノ・モリのサ…
-
浅草橋の中華料理店、蘭氏食苑の高菜と豚肉細切り麺
2022/10/18 醤油ベースのスープが盛られた高菜と豚肉にしっかり染みて、意外な一体感。さっぱりしていてビ…
-
蔵前の和食居酒屋、Annoのとうもろこしのかき揚げ
2022/9/1 サクッと揚がった衣ととうもろこしの甘み、塩でいただきます。これはワインにももちろん合うけど、…