タグ: 黒ビール
-
蔵前のビアバー、Perfect Beer Kitchen Kuramaeのオリジナルブレンド
2023/10/23 琥珀がかったグラデーションのこのビール、ブレンドというのはベースとなるビールに別のビール…
-
浅草のバー、A.S.A.Bで生ビール ヒューガルデンとギネスビールのハーフ
2023/9/12 2層の美しいグラデーション。クリーミーな泡の乗ったギネスの下からでも口を近づけるとヒューガ…
-
浅草のハンバーガー屋、Craft Burger & Grill Jiroのビーフパティーとチキンのよくばりバーガー(ハラペーニョトッピング)
2023/8/24 ザクっと硬めに焼いた皮のバンズ、こちらもしっかり硬めのナゲットのような衣のチキン、そしてビ…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
2022/12/7 蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。定番メニューですが、以前とつけだ…
-
浅草橋のダイニングバー、東京テラス1983のフライドチキン
2022/11/17 カリッとしたスパイシーな衣に弾力のある鶏肉。脂身もほどよく残り、まさにこういうフライドチ…
-
浅草の食堂、水口食堂のチキンライス
2022/11/7 ケチャップが濃いめだけどケチャップだけには引きずられない旨み、ねっとりした食感で米もがっし…
-
【 #gurutaiハシゴコース 蔵前】
2022/10/31 下町そぞろめぐりというスタンプラリーを主とした冊子を蔵前花屋こめてで見つけました。街歩き…
-
亀戸のバル、一期一会の前菜5種盛り
2022/10/30 オリーブ、生ハム、チーズ、タコのマリネサラダ、ポテトサラダ。ワインやビールのつまみの前菜…
-
浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコの國丸プレート
2022/10/6 ひと皿の上に生牡蠣、ポテトサラダ、ありすポークのハムと行者にんにく入りフランク、阿波彩どり…
-
浅草橋のピッツェリア、ゑんぞの窯焼きトマト乗せポモドーロスパゲッティ
2022/9/2 少し焼き目のついたトマトと旨みのがっしり凝縮したトマトソース。トマトの酸味や甘みと煮詰めた時…
-
日本橋のビアバー、Omnipollos Tokyoのノア ピーカンマッドケーキ インペリアルスタウト 30CLをテイクアウトで
2022/5/5 濃厚なナッツやチョコレートのような香りと味、それにこのビールを使って作ったソフトクリームを盛…
-
浅草のバー、A.S.A.Bでギネスとスーパードライのハーフ
2022/1/15 ここではサーバーから生のギネスが楽しめますが、ギネスは黒ビールの中でもあっさりした味わいの…
-
【閉店】本所吾妻橋の洋食屋、レストラン吾妻のハヤシライス
2022/1/15 本所吾妻橋の洋食屋、レストラン吾妻のハヤシライス。すでにテイクアウトで紹介していますが、現…
-
浅草のビアバー、Tokyo Beerzillaでバクストン×オムニポロ コワード2021
2022/1/13 インペリアルスタウト、ピーナツバターのような…という表現があり、おそらく好きなタイプだろう…
-
浅草のビアバー、Tokyo BeerzillaでWilde Child Brewing Slippery CustomerとInsatiable Circumstance
2021/9/5 それぞれ、ラズベリー&レモンサワーと、キャラメルラテポーターとフレーバーが書いてあり…
-
西日暮里のビアバー、Night Kioskでレフトハンドブリューイング ミルクスタウト ナイトロ
2021/8/2 ミルクスタウトというと普段よく飲む黒ビールの中でも特に好きなタイプの黒ビールです。味がしっか…
-
蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeでモンキードライジントニック
2021/7/30 使っているジン、モンキー47は人気な代表的クラフトジンで、自分でも買ってみたことがあります…
-
蔵前の肉バル、Karasu no Ongaeshiのガーリックライス(ビーフ)
2021/7/11 シーフードバージョンもあります。ガーリックライスの具というにはやや大ぶりな、多分ロース?が…
-
蔵前の中華料理店、焼小籠包ドラゴンの台湾まぜそば
2021/7/11 ニンニクもりもり、濃い味好きとしては大歓迎のこってりした台湾まぜそば。あまりすすんで選ぶメ…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのワフマヨ
2021/7/7 タルタルにいぶりがっこが入っていたり、かつお節がかかっている、和風のウフマヨということですね…
-
浅草の酒屋、浅草酒蔵のSunmai Honey LagerとDark Honey Ale
2021/5/12 先日のBeerzillaで買ったのと同じように、黒ビールをまず選び、それと同じ銘柄の黒では…
-
浅草のビアバー、Tokyo BeerzillaでVibrant Forest PupaとCambrian Roots
2021/5/9 右のCambrian Rootsは黒ビールです。それに対してPupaはスタンダード寄りのビー…
-
浅草の串揚げ専門店、串右衛門の子持ち昆布の串揚げ
2021/5/5 子持ち昆布が大好きなんですが、串揚げのお店で食べたのは初めてです。つけダレが葉っぱのような形…
-
浅草橋の洋食店、洋食 大吉の岩中豚ポークステーキ
2021/2/14 岩手のブランド豚を使った厚切りステーキの200gです。脂身あっさり、柔らかくてぺろ…
-
浅草橋のスペイン料理店、エルペケーニャのタコのガリシア風
2021/1/5 皿に盛られた感じではわかりにくいですけど、レンコンやしめじの下に、一本のタコ足が…
-
蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeで島国スタウト
2020/12/8 久しぶりに来ました。以前からイケてる蔵前の代表と言えばNui.というイメージがあり…
-
蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeでエルダーソーダ
2020/12/8 エルダーフラワーのシロップとソーダとレモン。たまにはモクテルを、と思ってチェイサーに…
-
日本橋のビアバー、日本橋ブルワリーで黒潮の如く Belgian Stout
2020/12/2 前から気になっていたお店にようやく来れました!ビアバーの食べ物はビールに最適化されていてい…
-
【閉店】馬喰町の焼き鳥屋、江戸政のかわ
2020/11/27 馬喰町の焼き鳥屋、江戸政のかわ。ぷっくりと丸まった皮に包まれたホルモンのようなジューシー…