タグ: asakusa
-

浅草のおにぎり屋、浅草宿六のおにぎり 塩トリュフ
シンプルだけどトリュフが好きなのでどストレートに好みです。ノリもつけず、塩味とトリュフの香りを楽しみます。わり…
-

田原町の刃物屋、越乃一刀 本舗 合羽橋店の中砥石と面直し砥石
包丁の切れ味が悪くなってきたため買いに行きました。砥石には目の粗い順に荒砥石、中砥石、仕上砥石があり、家庭でや…
-

浅草のコーヒー・コーヒー用品専門店、世界の珈琲ユニオンのコーヒー専門店の水出し珈琲
最近自宅でもアイスコーヒーを飲むことが多いので、試しに水出しコーヒーはどうかなと思って買ってみました。手軽でい…
-

浅草のクレープ屋、アンナのクレープのアンナのクレープ
生クリームとチーズクリームの2種類のクリームがぎっしりつまったボリュームのあるクレープです。上に乗っているのは…
-
浅草の猫カフェ、浅草ねこ園のりんちゃん
目つきが鋭くて無愛想な顔つきをしていましたが、近くに寄ると鳴いて構ってほしそうにします。しばらく撫でていたのを…
-
。穴子一本丸ごと、海老、小海老のかき揚げ、ししとう、ミョウガ、ヒメコダイ、そら豆。衣はサクッと、具はどれ.jpg)
三ノ輪の天ぷら屋、土手の伊勢屋の天どん(ハ)
2021/6/1 穴子一本丸ごと、海老、小海老のかき揚げ、ししとう、ミョウガ、ヒメコダイ、そら豆。衣はサクッと…
-

浅草のカフェ、Cafe Otonovaのさくらんぼのシャルロットケーキ
リボンでまとめられたダックワーズの中にはカシス?のムースとソースとスポンジケーキ。アイスのアールグレイと一緒に…
-

浅草の居酒屋、和食バル華門の海苔弁当
海苔は合羽橋のぬまた海苔、浅草のtako44のタレ、白身魚は浅草の秋光という近隣の各店の素材を使ったコラボメニ…
-
。明太ポテトマヨはプレーンなカスタードの中に明太マヨ味のごろっとしたじゃがいもが入っています.jpg)
浅草の蒸し料理専門店、Steamsの蒸しパン(明太ポテトマヨと苺カスタード)
明太ポテトマヨはプレーンなカスタードの中に明太マヨ味のごろっとしたじゃがいもが入っています。苺の方は苺風味の蒸…
-

浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトの生ケーキ4つセット
ガトーフレーズ、紅茶のスフレロール、シャルロットピスターシュ、シューグルマンです。もっとも好みだったのはシュー…
-

浅草のビアバー、The Day East Tokyoのフィリーチーズステーキサンド
ステーキといっても厚切り肉ではなく、切り落としのような肉と玉ねぎをソースで和えて、チーズとハラペーニョを乗っけ…
-

浅草の酒屋、浅草酒蔵のSunmai Honey LagerとDark Honey Ale
先日のBeerzillaで買ったのと同じように、黒ビールをまず選び、それと同じ銘柄の黒ではないものを一緒に買っ…
-

浅草の居酒屋、喜林の焼売のテイクアウト
1人前4個で300円です。小ぶりなのでぱくぱく食べられる、おつまみ仕様の焼売ですね。以前近くのバー、Bookc…
-

浅草の洋菓子店、アトリエダイジローのソーセージクロワッサンとチョコバナナクロワッサン
チョコバナナはクロワッサンの中にバナナのペーストが入っていて、しっかりスイーツ。洋菓子、ケーキ等のほか、パンを…
-
。麺の奥の方にパクチーも添えられていますが、これは追加トッピング。トッピングするのがオススメで.jpg)
【閉店】浅草のワインビストロ、Pétanqueのペタ麺(江戸味噌キーマまぜそば)
浅草のワインビストロ、Pétanqueのペタ麺(江戸味噌キーマまぜそば)。麺の奥の方にパクチーも添えられてい…
-

浅草の寿司屋、築地すし鮮浅草雷門店の赤身、中トロ、大トロ、鉄火巻き、芽ネギ、ウニ、カンパチ など
なんでもコッテリ系が好きなので、特に好きな寿司ネタは大トロ、炙りトロ、ウニなどなんですが、あるとだいたい頼んで…
-

浅草のバー、ほしやのマルシェ、新玉ねぎ
購入した新玉ねぎを使ってオニオンコンソメスープを作りました。千葉県山武市の完一野菜の野菜とのこと。甘みしっかり…
-

浅草のビアバー、Tokyo BeerzillaでVibrant Forest PupaとCambrian Roots
右のCambrian Rootsは黒ビールです。それに対してPupaはスタンダード寄りのビールです。黒ビールあ…
-

浅草のメキシカンバー、Fukumenのコシャリチミチャンガ
コシャリとチミチャンガは別の料理です。コシャリはエジプト料理、米や豆をソースで和えた食べ物。チミチャンガはメキ…
-

【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeの水出しアイスコーヒー、テイクアウト
浅草のカフェ、Splendor Coffeeの水出しアイスコーヒー、テイクアウト。お店でもよく飲んでいます。お…
-

浅草の寿司屋、鮨 468の穴子、サバ、ハコ、グジ
前回来た時にお店では数種類のお寿司が食べられると書きましたが、普通に詰め合わせのセットがありました。ハコという…
-

浅草のお好み焼き屋、つくしの豚キムチ炒め
お好み焼きが食べたくて食べたくて来たんですが、この豚キムチ炒めがとてもお気に入りになりました。特徴としてはこれ…
-

【Gurutai掲載店舗の営業/休業状況:浅草編】
【6/20まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】先日より5/…
-

浅草の天ぷら屋、葵丸進の車海老天丼
海老の足を含む殻も揚げてあるパターンの天丼はあまり見たことないかも。追いダレを出してくれるので、この殻にタレを…
-

浅草の飴細工専門店、アメシンの飴細工
透き通った赤い金魚がりんご飴のような袋に包まれて立っています。部屋にディスプレイするために台座とクリアケース付…
-

浅草のカフェ、Sukemasa Coffeeの花のフルーツシューとアメリカーノアイス
バニラの香るクリームと、ブルーベリー、バナナ、キウイ。そしてエディブルフラワー。シュー生地はザクザク、少しじゃ…
-

浅草の焼肉屋、やいちの上カルビとカルビ
焼肉に限りませんが、同じメニューの上や並がある場合は食べ比べをしがちです。肉についてはどちらかと言うとサシが多…
-

【閉店】浅草のコーヒースタンド、Latte Storyのバニラフレーバーラテ
カフェラテ、ソイラテの他、バニラやアーモンドなど、スタンダードなものからターメリックやカモミールなどの変わった…
-

浅草の和カフェ、茶御飯東京のサクラペタルの升入り檜風味ジュレと、自然郷 cuvée 18 2018
桜の花びらがふんだんに入った香り豊かなジュレです。桜の花びらは思っていたよりも肉厚で、口の中でジュレと一緒にほ…
