タグ: asakusabashi
-
浅草橋の中華料理店、蘭氏食苑の本格上海ネギソースかけ麺セット【上海葱油拌面】
香ばしい焦がした葱の香りのする葱油と醤油ダレのかかった味付け、ほぼ具なしのシンプルな和え麺です。個人的に卵かけ…
-
【閉店】浅草橋のアジア料理専門店、Ethnic Dining Pocafeのガパオライス
2024/3/19 ホーリーバジル、インゲン、赤パプリカ、ヤングコーンといった彩り豊かなガパオライス、スパイシ…
-
浅草橋のパティスリー&バー、Trumのトラムをテイクアウトで
バニラのムース、ラム、チョコ、レーズンで構成された、店名を冠されたケーキです。チョコが土台にのみ使われているケ…
-
【閉店】浅草橋のアジア料理専門店、Ethnic Dining Pocafeのガパオライス
ホーリーバジル、インゲン、赤パプリカ、ヤングコーンといった彩り豊かなガパオライス、スパイシーなこのメニューに赤…
-
浅草橋のパティスリー&バー、Trumの和栗とカシスのパフェとシャルル・バイィ
和栗のクリームとシナモンのメレンゲ、ラム酒のアイス、ワインとカシスのシャーベット。最後にアールグレイのジュレと…
-
浅草橋のコーヒースタンド、Pretty Good Coffee & Donutの揚げたてドーナッツをテイクアウトで
揚げたてを注文すれば、ザクザク食感のシュガーレイズドを温かいうちに受け取って食べられます。ドーナッツをかじって…
-
浅草橋のワインバー、大塚工務店 ワイン事業部で、ルナリア コステ・ディ・モーロ リゼルヴァ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2018
どっしりとした濃いめの色、その色の通りに重めの味わいです。ベリーやジャムっぽい味わいで、飲み込んだ後にはちょっ…
-
浅草橋のイタリアン、ボンマルシェ ボンテの紀州みなべ南高梅と大葉の冷製パスタ
冷たい麺、みょうがや大葉、梅、アンチョビなどを使ったパスタで、和食材を中心とした冷製です。上に乗っている梅はア…
-
浅草橋の中華料理屋、上海ブラッセリーの麻婆豆腐麺
たっぷりめのスープに細めのちぢれ中華麺。麻婆豆腐もニンニクのしっかり効いたあんで味付けも辛め。かえって夏にふさ…
-
浅草橋のカフェ&バー、Stopover Tokyo2のバーボンフロート
メーカーズマークのソーダ割りにソフトクリームを乗せていただきました。太めのノズルから盛り付けられるソフトクリー…
-
浅草橋のラーメン屋、山笠ノ龍の冷やし中華
酸味のあるタレ、味玉、チャーシュー、メンマ、ワカメ、そしてきざみ海苔です。ベースは王道な味付けですが乗っている…
-
【移転】浅草橋のインドカレー屋、カリーギークの2種盛りカレー
ポークビンダルー、バターチキンカレー、ライスとたまご、アチャールのセットです。ポークビンダルーは酸味と辛味のし…
-
浅草橋の洋食店、洋食 大吉のヒレカツサンドをテイクアウトで
肉厚で柔らかいヒレ肉、甘めのソースのしみた衣、カラシなどはなくシンプルな味わいです。大吉のメニューはそのひと通…
-
浅草橋の居酒屋、鶏料理居酒屋 Toribianの冷やし中華
オムライスのように卵に覆われた中にはこれぞザ・冷やし中華。チャーシュー、モリモリのきゅうり、紅生姜、酸味のある…
-
【浅草橋の食とワインを楽しむ会開催、参加者募集のお知らせ】
Gurutai第6回目のイベントのご案内です。 前回のイベントから2ヶ月以上空いてしまいましたが…皆様覚え…
-
浅草橋のギリシャ料理店、フィリのフェタ・サガナキ
フェタチーズをゴマを振ってこんがり焼いて、ハチミツをかけたもの。フェタチーズと言えばフレッシュなものやオリーブ…
-
【閉店】浅草橋の和食料理屋、縁尋亭のおにぎり(しゃけと焼きしょうゆ)とおかずセット
固めに炊いた米とたっぷりめの具のおにぎり、しゃけは大ぶりでしっかり塩辛く、焼きしょうゆは軽く炙っていますがしょ…
-
浅草橋の串カツ屋、大阪串カツ テンテコマイの串揚げ ホタテ、紅生姜、椎茸、豚バラ
紅生姜揚げが大好きなので何度か他の店でも食べているのを紹介していますね。生姜の酸味と辛味、衣が吸った油、濃いソ…
-
浅草橋の蕎麦居酒屋、しゃにむにの冷桜そば
冷かけです。蕎麦の上に刻み海苔とぱらぱらとした桜海老の天ぷら、わかめが盛りっと盛られています。天ぷらは揚げてお…
-
浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコのレアアジフライ
白ではなく赤、ふわっではなくぷりっ。20秒程度しか火を通していないというフレッシュなアジのフライです。洋食店や…
-
浅草橋の喫茶店、モンシェルのモーニングプレート M
通常のトーストの倍程度の厚みのトーストには溶けたバターがしみしみ。かぶりつくとじゅわっとバターがしたたるような…
-
浅草橋の中華料理店、鳳凰麻辣湯 簡の薬膳麻辣湯(辛さ2、中華麺、羊肉、パクチー、いろいろきのこ、味玉トッピング)
スープの特徴として、スパイスの辛さはもちろんですが、辛さの中に旨みがしっかり際立ちます。トッピングは3種まで無…
-
浅草橋のラーメン屋、ヌードルボウズn坊の限定ラーメン 背脂っちょ(味玉トッピング)
通常の醤油ラーメンよりも濃いめ、澄んだスープに背脂たっぷりのラーメンです。チャーシューはごく薄切りのものと焼き…
-
浅草橋の鉄板焼き専門店、鉄板焼きステーキぼんての厳選旬コース 厳選黒毛和牛サーロインフィレステーキ食べ比べのサーロイン
脂身は控えめでしたがしっかりジューシー。塩、わさび、タレで食べられますが、やはり塩とわさびですね。ビールと最近…
-
浅草橋のケバブ専門店、サライケバブ 浅草橋店のラップケバブ(チキン&ビーフミックス、辛口ミックスソース)
薄いシートで包まれたバトン状のケバブと、今回はテキーラ、サウザのソーダ割りと合わせていただきました。ラップケバ…
-
浅草橋のタイ料理店、スマイルタイランド浅草橋店のマッサマンカレーとガイトートガディアムをテイクアウトで
バスマティライスとマッサマン、たっぷりめのカレーは旨みと甘みのパラメーターが振り切るように強烈、これはハマりま…
-
【閉店】浅草橋の日本料理店、縁尋亭のおむすびセット(明太子と焼きみそ、しゃけと梅しそ)
おにぎり2つ、漬物と唐揚げ、だし巻き玉子と味噌汁のセットで、500円で販売しています。しゃけや明太子は量がある…
-
浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコの生ハムフルーツマスカルポーネ
生ハムの中にはイチゴとマスカルポーネクリームが包まれています。ワインのおつまみとして、白にも赤にも合いますね。…
-
【移転】浅草橋の洋菓子店、Sankakuの桜スコーンと桜ケーキ
スコーン、ケーキ共に桜の花びらの塩漬けが練り込まれていて、塩気がアクセントになっています。ケーキの上に塗られて…
-
浅草橋の中華料理店、蘭氏食苑の豚肉の細切りとニンニクの芽炒め
中華の中でも大好きな料理です。旨みの強いタレの味付け、このお店ではそこまで濃い味というわけではないですが、ニン…