タグ: wifiカフェ
-
蔵前のカフェ、Hatcoffeeのアイスコーヒー
アイスコーヒーの投稿ばかりしがちな最近、だんだんそれぞれのお店の違いがわかってきた気がします。このお店のは苦み…
-
馬喰町のカフェ&バー、Berth Coffeeのナイトロ コールドブリューと水出しアイスコーヒー(共にレギュラーサイズ)
コールドブリュー飲み比べですね。通常の水出しアイスコーヒーは酸味が強めで苦味は少なめ、さっぱりとした飲み口。ナ…
-
馬喰町のカフェ、Gate Cafeの雪室ブレンド
スッキリとして軽めの苦み。雪室と言えば近くのカフェ、In the Paintingでも使われていました。新潟は…
-
【閉店】蔵前のカフェ、81蔵前カフェでアンドレ・ガロワ ドゥミセック
蔵前のカフェ、81蔵前カフェでアンドレ・ガロワ ドゥミセック。このお店のテラス席でお酒を飲めたらいいなあって思…
-
馬喰町のカフェ、abnoのアイスコーヒー(ケニア キアンゴイ)
酸味と香ばしさが強めで余韻の残る味わい。 このお店、意外に朝の7時から営業しているんですね(ホテルのカフェだか…
-
【閉店】蔵前のカフェ、81蔵前カフェのアイスコーヒーをテイクアウトで
蔵前のカフェ、81蔵前カフェのアイスコーヒーをテイクアウトで。これはいつもと違って、最近始めたウーバーイーツ用…
-
日暮里のカフェ、Hagi Cafeのプルコギピザ(Mサイズ)
プルコギソース、マヨネーズ、アスパラ、牛肉、ズッキーニ、糸唐辛子。糸唐辛子がしっかりと主張していていい感じ。辛…
-
浅草のバー、ほしやのホットコーヒー
500円で1.5杯分くらいの量です。あんまりこのお店をカフェとして使っている人って見かけないんですが、個人的に…
-
【閉店】浅草橋のカフェ、Hotel & Cafe Island Japanのアイスコーヒー
オリジナルブレンド、ハンドドリップのコーヒーだと思います。3月にオープンしたてのお店、最近も行きましたが、この…
-
浅草橋のコーヒースタンド、Pretty Good coffee & donutのアイスコーヒー
これは多分、ふだん出しているブレンドコーヒーのアイスだと思います。6月5日に営業再開とのことだったので、初日に…
-
浅草の猫カフェ、浅草ねこ園のりんちゃん
目つきが鋭くて無愛想な顔つきをしていましたが、近くに寄ると鳴いて構ってほしそうにします。しばらく撫でていたのを…
-
【閉店】蔵前のカフェ、Torigoe Tの今日のプレート(洋風ポークそぼろ丼と新玉ねぎコンソメスープ)
蔵前のカフェ、Torigoe Tの今日のプレート(洋風ポークそぼろ丼と新玉ねぎコンソメスープ)。肉は肩ロース、…
-
浅草のバー、ほしやのマルシェ、新玉ねぎ
購入した新玉ねぎを使ってオニオンコンソメスープを作りました。千葉県山武市の完一野菜の野菜とのこと。甘みしっかり…
-
【閉店】浅草のカフェ、Splendor Coffeeの水出しアイスコーヒー、テイクアウト
浅草のカフェ、Splendor Coffeeの水出しアイスコーヒー、テイクアウト。お店でもよく飲んでいます。お…
-
日本橋のカフェ、Peaks peak cafeのほうじ茶ラテ
ラテのこの、マーブル模様の見た目が好きと言うのもあるんですが、ほうじ茶自体も好きです。ぶっちゃけた話、こうやっ…
-
蔵前のカフェ、Etiamの自家製レモネード
クラッシュしたレモンの皮がたくさん入っているので混ぜながら飲む感じですね。先日新しくメニューに入りましたと、確…
-
本所吾妻橋のカフェ&バー、ふくろう360に開設されたポップアップショップ、角打ちカフェフタバの駄菓子に合うお酒飲み比べセット
千代の国 ココアシガレットに合うお酒とココアシガレット、Shironekoとビッグカツ、窓乃梅 歌舞伎揚に合う…
-
日暮里のカフェ、Hagi Cafeの苺クリームコーヒー
…だったと思います。メニュー名忘れてしまいました!前回飲んだ、甘酒と黒蜜のコーヒーみたいな感じで、クリームで蓋…
-
蔵前のカフェ、Etiamのアイスコーヒー(ニカラグア ヒノテガ ウォッシュト)
スッキリしたアイスコーヒー。お昼、少し暑かったので気分にマッチしたものをいただきました。豆の焙煎は自社ではなく…
-
新御徒町のカフェ&ホステル、&And Hostel Kuramae Westのバタフライピーティー
初めて飲みました。青いお茶にレモン汁をたらすと紫色になって綺麗なのですが、どちらかというと入れない方が好きかも…
-
蔵前のカフェ、イリヤプラスカフェ カスタム倉庫のアップルタルトと白ワイン ミニボトル
フルーツ系のスイーツにはアールグレイが無難に合うと思いますが、お酒なら樽香の利いたシャルドネはフルーツ系の焼き…
-
浅草のカフェ、フグレン浅草でシナモンロールとアイスコーヒー(コロンビア アルフレッド バオス)
ザクザクのザラメが乗ったシナモンロールです。これは何度か紹介している日暮里のVanerから朝イチで届けられてい…
-
【閉店】蔵前のカフェ、81蔵前カフェのチョコレートブラウニー
蔵前のカフェ、81蔵前カフェのチョコレートブラウニー。今回もハッピーと遊びに来たら、新しく焼き菓子の販売を始め…
-
浅草のカフェ、Sensing Touch of Earthの自家製ジンジャーレモネード、ホットです
カップの中にスライスのレモンが沈んでいます。ここではほとんどコーヒーばかり飲んでますが、たまには違ったのを頼む…
-
馬喰町のカフェ&バー、Berth Coffeeのウィークエンダーズコーヒー エチオピア リリパ
レモングラスティーの香り。何度か飲んでいるエチオピアの豆とはまた全然違う感じがします。このお店はCITANとい…
-
蔵前のカフェ、HATCOFFEEのリクエストラテアート
2021/2/18 今回はティーラテです。お友達の https://www.instagram.com/kim…
-
両国のカフェ&バー、Bonds House Ryogokuの炙りチャーシュー刺身
薄切りのチャーシューを炙って、水菜を巻いて、醤油糀タレをつけて食べます。旨みと塩気が濃い醤油糀が好みの味です。…
-
上野のバー、Cocktail Worksの、ガスパチョ・メアリー
オリーブオイルウォッカ、トマト、パプリカ、レモン、蜂蜜、セロリソルト、旨味ビターズ。クラマトサワーみたいなのを…
-
馬喰町のカフェ、abnoの自家製レモンスカッシュ
ローズマリーかな?それと、ドライオレンジが乗ってて見た目もおしゃれ。食って、見た目で全く体験が変わるので、味も…
-
【閉店】蔵前のカフェ、81蔵前カフェのバナナスムージー(キャラメルソーストッピング)
蔵前のカフェ、81蔵前カフェのバナナスムージー(キャラメルソーストッピング)。甘すぎないけど濃厚。そういえば、…