Gurutaiがこのお店を利用するのは早朝かバータイムがメインだったのですが、今回は遅めの朝ごはんだったのでランチメニューを楽しむことができました。飲み物はアイスコーヒーを。また、同行者は少し早めの注文だったため朝食メニューのエッグベネディクトプレートをいただいてました。
最近では土日に通りがかかると満席だったり並びが出ていることも多くなりました。Gurutai的には今とても寿、とりわけ2丁目がアツい!と思っていて、この辺りで新しいお店が見つかるのも楽しいです。時系列的にはFrom Afarが移転してきたのが2019年。2022年にMaple Pizzaがオープン、程なくしてこの101がやってきました。更にみつヰの移転、うるち、Brisk Standのオープンなど、段々と目が離せないエリアになってきているわけです。
蔵前からも浅草からも少し外れた寿の他にもGurutai的には駒形や西浅草などといったエリアが好きです。もちろん奥浅草、東上野あたりも、これからもっと掘り下げたいところですね。
先程も書いた通りこのお店も混み合うことが多くなってきていますが、もちろん早朝や平日はゆったり利用できます。営業時間がオールデイというのも魅力、便利な点の1つなんですよね。蔵前と浅草の間というのもハシゴ酒や移動の合間に使いやすい、というメリットでもあります。友達との食事や飲み歩きやカフェ巡りの空いたピースに、パチっとはめてみてくださいね。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/101__ichimaruichi
。とっても分厚くふわふわなオムレツがチキンライスの上にどっかりと乗ったオムライスです。ソ-1-1024x1024.jpg)
。とっても分厚くふわふわなオムレツがチキンライスの上にどっかりと乗ったオムライスです。ソ-2-1024x1024.jpg)
。とっても分厚くふわふわなオムレツがチキンライスの上にどっかりと乗ったオムライスです。ソ-3-1024x1024.jpg)