蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのカカオテリーヌ

2023/1/5
蔵前カフェの蕪木のカカオ、イチヂクなど数種類のドライフルーツ、そして蕎麦の実を使ったスイーツです。まず香るカカオ、ビターだけどドライフルーツの酸味と甘味、香ばしくてガリっとした食感の蕎麦の実。ナッツとはまた違っているけど、むしろなぜナッツほど見かけないのだろう?と思ってしまうほどの自然さでマッチしています。ただおそらく、限定メニューになるかと思います。

その他も、この日はイレギュラーな営業で普段見かけないメニューばかりをいただきました。リングイネのオイルパスタに鱒イクラをたっぷりかけて、それに加えて炊き込みご飯のおにぎりまで。年末ならではのいつもと違う感。

酒は赤、マグ・ダ 2020 ライスターネストをボトルで。最近重めの赤を飲みがちなので今回もそうしようとしたら、うちで重めの赤を飲もうとすると高いものしかないですよと聞きました。そう言われてみれば、自然派ワインというものにはフルーティーな印象が強く、製法としても熟成感というよりフレッシュなものが多いということですよね。

他、エクスキューズ ラルザンも。この日は見知った人もいたため互いが注文したワインを注ぎ合いましたが、ほぼみんな赤を飲んでいた気がします。私が遅めの時間に参加したからかもしれませんが、色んな種類のワインを飲みました。

このお店を初めて利用したのがもう6年か7年かという現在。この日居合わせた人たちはそれよりも長く、オープン当初からということで、ワインラバーとしても店の常連としても先輩たちです。その先輩に店主と私のその頃の写真を見せてもらったりして、当時を懐かしみました。それなりに長く積み重ねてきているものがあるんだなと、色んな意味でしみじみと。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/comptoir.coin

元記事:https://www.instagram.com/p/CnBUU7NScZp/