蔵前のビアカフェ、小花のひと口ジーパイと台湾ビール 金牌

2023/2/27
辛いわけではないけど軽くスパイシーでクリスピーなジーパイ。他の台湾料理店でよく見かけるジーパイはかなり大きなサイズのものが多いですが、それを普通の唐揚げサイズで食べられます。後で調べてみると見た目と食感こそフライドチキンに似ていますが、ジーパイは衣に味をつけずに肉に味をつけるため、どちらかと言うと唐揚げ寄りの料理のようですね。金牌はラガービール、あまり苦味はなくすっきりとしたビールです。ジーパイとも相性がいいですね。このお店はクラフトビールと魯肉飯、台湾・沖縄料理を提供するビアカフェということで、金牌以外にも缶のクラフトビールをいくつか揃えているようです。帰りにはテイクアウトでコーヒーもいただきました。

国際通りのペリカンカフェとペリカンの間の辺り、フレンチのカナイユ跡地に11月ごろオープンした店で、テーブルや床板はそのままカナイユのものを使っているそうです。外観としては白と緑、一部カーテンなどに花柄をあしらっていてカジュアルな雰囲気でカフェか何かに見えます。あくまでビアバーではなく、ビールを主としたカフェということでこのような内外装にしているのでしょう。

コーヒーは沖縄の35コーヒーというコーヒーを使っていて、料理だけでなくそこにも沖縄要素が。また、壁には三線が飾っていたり、蒸し器とその蒸し器のミニチュアが飾ってあったり…店主の好きなものを詰め込んだ店、という印象ですね。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/kohana.kuramae

元記事:https://www.instagram.com/p/CpJs0gESKPz/