2023/3/31
浅草開花楼の弾力のある食感の麺を使っています。乗せてあるハンバーグはそのままでもしっかり味付けがしてありますが、崩しながらトマトソースと和えてボロネーゼの一部として食べるのも良しです。
酒はビール、隅田川ブルーイングやグラスの赤、グレンモーレンジオレンジハイボールなどをいただきました。今まで何度か飲んだことがあるつもりのグレンモーレンジでしたが、オレンジの他少しチョコレートのような香りもする、特徴的なウイスキーですね。
この日は先日初めてここに訪れた時も色々話をしてくださったAsage Cafeの馬場さんと一緒飲みに来たところで、蔵前について様々な話をしてきました。既に何度も利用していますが、これまで川床を利用することが多かったため今回は店内の2階を利用しました。
川側の座席は主に1人客用のカウンターになっており、川側を向いて食事ができます。これまで外席を利用していたのは自分がもともと外で飲むのが好きだからではありますが、気分によって使い分けたいですね。
別の日ですが、台東区の案内人青木さん https://www.instagram.com/urokodaki.shigehiro さんと川床に飲みに来た時の写真も載せておきます。こちらは隅田川ハイボールと下町レモンサワーです。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/asg_kawadoko








