2023/5/15
薄く切った馬刺しに黄ニラの他にみょうが、ネギ、西洋わさびなどの薬味を包んでいただきます。醤油漬けはあまりしょっぱすぎない味付けでしたが、馬肉の旨みもあってちょうどいいバランスでした。ビールや日本酒を合わせて。その他、フードはお通しの山芋豆腐、蕎麦の実入り焼き味噌、生牡蠣(マルえもん、瑞穂カキ)、梅おぼろそば、胡麻と胡桃とピーナッツそばなどを。マルえもんは小ぶりだけどリーズナブル、瑞穂カキは値段も高いですが巨大で食べ応えがありました。梅おぼろそばは梅ととろろ昆布が温かいつゆに溶け、爽やかな風味。胡桃そばは冷やで、とろっとしたタレのつけそばですが、こちらも意外にさっぱりしています。
酒は瓶ビールの他、日本酒、天美 特別純米 火入れ、醸す森 純米吟醸 生酒、ワイン、ルクレッツェ 白をいただきました。蕎麦やその他の料理を様々な種類の酒で楽しめました。
国際通りと江戸通りに挟まれた蔵前3丁目に先週オープンしたばかりの蕎麦屋です。おつまみとそばのバリエーションもなかなか個性があり、モダンな蕎麦屋という印象ですね。蔵前神社や居酒屋の木由無、お好み焼き屋のくわちゃんなどと同じ並びにあります。
猫の名前は店の主人が原宿のキャットストリートで働いていたことからだそうです。蔵前、何気に猫にちなんだ店名の店も多い気がします。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/_kuroneko.an_