上野の立ち飲み屋、魚草のもうかの星

2021/3/3
先日行った日暮里のカフェユエで紹介したもうか鮫の心臓です。レバーのような食感と言われますし実際そんな感じでもありますが、赤身肉っぽくもあります。ぷりぷりで、塩とごま油でいただきます。下に敷かれているわかめもなかなか侮れない。牡蠣以外のメニューの下に敷かれているのでちょっとお得感あります。

このお店は個人的に生牡蠣を食べに来るところ。牡蠣2粒とお酒の何かで1000円です。ちょっと混んでてもセンベロ的に利用するお客さんが多いから、またぷらぷらして戻って来れば入れます。牡蠣の値段は時期によって変わったりしますが、岩牡蠣が入ったりくらいで、大体いつもこんな感じの値段で生牡蠣が食べられます。上野の飲み会の0次会、休日の昼飲み、ハシゴに重宝します。

酒は日本酒、栄光富士 純米無濾過生原酒 おりがらみ 暁乃翼、ビール、エビス瓶ビール。なんでも500円くらいで飲めます。

お店は以前は座席もありましたが、今は立ち飲みのみ。パーティションにはお店や上野アメ横の歴史や豆知識の文章が所狭しと貼られています。しかも割と最近書かれた文章も貼り出されており、お店の存在自体がブログみたいになっています。標語みたいなのも貼ってあって、エンタメ感があります。

アメ横の中に紛れているので、初めて行く人はちょっとわかりにくいかもしれません。去年だったかに移転したんですが、同じ側の通りにあります。魚屋さんがやってるお店のはずですけど、まだ買ったことはないです。そろそろなんか買って家で食べようかな。

元記事:https://www.instagram.com/p/CL9CzHOAgxg/